パチンコガイド >

どんどん設置店が減っていく……

Mr.ヤマト:もうすぐ発売から2年になるが、設置店がどんどん減ってるせいで打つ店が限られてくる。(´;ω;`)面白いんだけどなぁ………

PF戦姫絶唱シンフォギア3黄金絶唱
レインメイカー
初代も2も3もそれなりに打ち込んだけど、やっぱり筐体がなー。あの工事振動だけは未だに受け付けないっす。フォーチュン枠も、ネオステラも、フリーダムも、全部レバブルの振動好きなんですけどねー。先日、久しぶりに打ったら、安定して20近く回って驚きでした。導入当初は16あれば御の字くらいだったのに。
2024/07/16 火曜日 03:55
腹負け
おもしろいです?正直最終決戦とかもハズレ時はチャンスUP一切出ずに偶数聴牌ばっかりで1や2の時のように何もなしに当たるってのが激減しててコンテンツ潰した最低の出来だと思いますけど
2024/07/26 金曜日 12:30
だいすき侍
おもろいつまんないは人それぞれなのは否定しませんが、最終決戦のcu無しでの当たりは初代2代目とあまり変わらない気がしますが…どちらにせよcu無かったらかなり薄いことには変わりは無いし、それ以外の演出バランスも悪くないので最低の出来というのは賛同しかねますシンフォ3を楽しく遊ばせてもらってる側からの意見ですので不快に思われたら申し訳ないです…
2024/07/27 土曜日 20:05
けーや
回んなくてしんどいカスタムが微妙(先カスと言うか保変カスなのが個人的に気に入らない)通常時小当りオマケ貰えない復活が直行恩恵分来にくいのが物足りない上げたらキリ無いですけど自分はこんな感じ風告知とデスフラは分けて欲しかったし、通常も右も風の告知率高すぎると思ったのでそこもちょっと苦手(気持ちいいは良いけど)甘も尖ったスペックでしたし、2みたいな打ち易さ皆無だったのはひたすら残念でした。70億はそりゃあ良かったけど、体感今のLTぐらいのハードルって考えたらやっぱりキツすぎる
2024/07/27 土曜日 20:41
へBO
ライトミドルのほうですが自分も好きで設置が減ってきていることに寂しさを感じます…。・先カス先読み依存のシンフォを落ち着いて打てるこのカスタムが好き。保留変化待ちになると言われるが、シンフォ自体元々保留変化ありきの先読み待ちなので気にならず。保留変化音が快感すぎてたまらない。・復活復活演出は打ち手を無駄に驚かせてるので、+αの恩恵がないと納得いかない勢なので、復活演出のレア度アップは大いに賛成。・70億1種2種の右の図柄揃いをうまく利用していて絶妙。LTと違ってオマケの立ち位置なので、入れなくても続く。70%だし即落ちはよくある。でも突入時の保留内に転落当たりあったときの虚無感はすごい。笑
2024/08/09 金曜日 02:00
どっひゃあ
>正直最終決戦とかもハズレ時はチャンスUP一切出ずに偶数聴牌ばっかりで1や2の時のように何もなしに当たるってのが激減しててコンテンツ潰した最低の出来むしろ自分は1や2よりもこれの方が多いですけどね
2024/08/28 水曜日 18:00