くうたん555:この台に限らずですけど3000発って、次回1500確定で、保留連してしまった場合は、3000大当たり無意味だった、寧ろ次回確定抽選無い分損って事になるんですかね。ゴジエヴァは単純なST リゼロは複雑な仕組みで他の3000当たりも慶次と同じような仕組みでしょうか

P真・花の慶次3〜99ver.
バンダム
3000ボーナスの仕組みは大別すると3種類+αだと思います1.時短実質次回までタイプ本機もこれですが、1番スタンダードなタイプだと思います。確変当たりとほぼ同じイメージで、3000フラグというより正確には継続濃厚フラグです(海の確変当たりを3000ボーナスって言ってる様なもの)保留連すると損という感覚があるかもしれませんが、実害はまったく無いので気にしなくていいと思います。2.特電作動口タイプ(現行リゼロのみ)入賞すると必ず10R小当たりが発生する特電作動口という特殊な機構を搭載。3000ボーナスの振り分けは、10R+時短1回(特電作動口1回)という仕組みになっています。3.普図抽選タイプ(レールガンや無双4など)仕組みは割愛しますが、大当たりを複数個ストックしたり、まとめて放出したりできます。もっともゲーム性の幅が広いタイプで、様々なメリットがあります。+αは、一騎当千や7つの大罪などの、単に自力で保留連した分を先告知するタイプです。
2023/02/15 水曜日 14:45
まじかお前
1に関しては、ものによっては損します。例を挙げればルパン(2000カラット)あたりは損する可能性があります。この慶次でやるとどうなるのかわからないけどルパンと同じなら通常引くと一個ストックが消えるのか気になるな
2023/02/15 水曜日 16:14
くうたん555
詳しくありがとうございますリゼロは特殊なイメージでしたが、そういう仕組みなのですね1.は素直に∞みたいな演出にしてくれた方がしっくりきますね。次が通常確定だから3000という表現になっちゃうのかなレア役の無駄引きみたいな損な感じがしてしまいますからくりサーカスでゾウ赤保留手前で、3000当たってモード上がってうれしい反面、保留連ガッカリみたいな私だけですかね^_^;3000当たり後はハマれ!って思ってしまいますレールガンとかは別の仕組みなんですね
2023/02/15 水曜日 22:58