パチンコガイド >

良スペック?

サイコミュ:全突で継続率81%ってかなりの良スペックだと思いますがどうですかね?ST100回転の継続率が約73%なのでスルーは有るだろうけど、それでもヱヴァ15の単発に比べればマシだし、右で当って2Rだった場合はインデックスの4Rと違って10R取るまでは抜けないって安心感が有る。演出と出荷台数次第ではかなり流行りそうな気もする。

P銀河鉄道999 Next Journey 1/100ver.
めもりあ
初当たりが2Rなので、100%突入でもスルーした時の絶望感は大きいでしょうね。小当たり確率も悪そうなので、頻繁にスルーすることがあると思います。1/319を100回転で引くのなんてなかなかないですから、10000回はオマケ程度に考えた方がいいかと。右の小当たりが1500個なのはいいですが、乙女のレジェンドバトルと同じような客付き・客離れの過程を辿ると思います。
2022/09/29 木曜日 23:09
ダイバスター4
んー。トータル継続率は約81%ですが右直撃の2Rは約60個なので、実際は1500当たりが1回確約されるだけだからなー比較対象だとインデックスあたりかなと思われますが、これだったらインデックスのが良さげな気がしますです
2022/09/30 金曜日 01:20
サイコミュ
>1/319を100回転で引くのなんてなかなかない1/319って考えるとそう見えるかもしれませんが、1/76.5(小当り1/100と大当り1/319の合算)の振分けで考えると右当りの約25%なのでそこそこ引くと思います。但し、リゼロと一緒で連荘さえすればですが。。。>これだったらインデックスのが良さげな気がしますインデックスは遊タイムも有りますしね。999もヘソ3発っぽいので昨今の高速爆裂機と違う、マイルドに遊べる系機種でしょうかね。
2022/09/30 金曜日 15:46
PPp
右の2Rはほぼ出玉なしだから、STは実質75%の1500発ループって考えてもいいんかな?特に初回は必ず75%なわけで100凸だから言うてそれでも悪くはないけど、25%で300発終了と考えるとゴッドイーターよりしんどく見えるな
2022/09/30 金曜日 17:44
無理無理無理
どうせ店が釘ガチガチのガチャガチャで回らないよ
2022/10/16 日曜日 01:36
アスタキサンチン
まぁ全凸319なんて所詮実質ライトミドルだからそんなもんやろうけど、ライトミドル(199の50%で2連目発生、実質1/400)基準でみると少し重いし爆発力も微妙なんだよな打感としては1/229×約50%のあたりの強ライトミドルといったところか
2022/11/06 日曜日 12:08
どっひゃあ
>どうせ店が釘ガチガチのガチャガチャで回らないよK察:『そうならないように、ちょっとヤキを入れておきました』
2022/11/11 金曜日 12:25
とくめいきぼうで
インデックスなんてどこで打っても釘雲鼓なんだから、多少扱いをよくする(であろう)こっちの方が現実的には選択肢に入るだろ
2022/11/11 金曜日 23:49
もんももん
なんかもうメーテルが主人公になってんな鉄郎に仕事させてやれよ機械にして暴走モードとかさ
2022/11/19 土曜日 23:28
店長アタック
どうせ1kで10を切るような地獄釘と怒涛の駆け抜け連発で通路化するのがオチ
2022/12/04 日曜日 23:09
どっひゃあ
>1kで10を切るような地獄釘と怒涛の駆け抜け連発そうならそれこそリゼロでもユニコーンでも吹っ飛ぶでしょう要は店次第
2022/12/06 火曜日 22:21