パチンコガイド >

転落先万歳

お前もやるか?:わたしのようにST機、初回450発→1500発×80%継続にウンザリしてる人にはオススメ。みなさん、よくST機飽きずに打ててるなと思う。通常時は激アツ予告がハッピー群とスペシャル図柄テンパイ以外アツい予告が無いから何待ちか分からない。(ちなみにスペシャル図柄テンパイは外した0/1)右は昔の北斗+ユニコーン+暴凶星って感じ。(下位ラッシュはダラダラした昔の北斗、上位ラッシュはユニコーン、上乗せ時の出玉感が暴凶星)爆発力は現役最強じゃないですかね。3000発+αが40%は痺れる。炎炎の超炎上ボーナス時のプチュンほど汁は出ないけど上乗せ時のイケイケ感は最高。初当たりも重く、上位もなかなか入れるの難しいけど個人的にはようやくユニコーン、炎炎以外の転落タイプが出てきて嬉しい限り。STの残り回数が少なくなる絶望感よりダラダラ感は若干あるけどいつ転落するか分からないヒリツキが味わえて良い。他メーカーも転落タイプかバトルタイプを出せば流行ると思うんだけど。

P FAIRY TAIL これが七炎竜の力だ
シーカー
バカにするつもりはないですが、水戸黄門やウルトラマンティガやエヴァゴジやひぐらしなど出てますよ。
2024/04/25 木曜日 06:48
シーカー
↑が転落でバトルは鬼太郎やワンパンマンや名前忘れたが、ガッチャマンとか出るやつ。
2024/04/25 木曜日 06:51
お前もやるか?
シーカーさん教えてもらった機種ですが、版権自体に興味が無いので1回も触ってないですw転落もバトルタイプも出てたんですね。北斗、慶次はそろそろバトルタイプに戻してほしいです。
2024/04/25 木曜日 10:00
サイコミュ
>北斗、慶次はそろそろバトルタイプに戻してほしいです。北斗9闘神をお忘れですね。ユニコーンと同じ転落式バトルタイプだったかと。ちなみに北斗は北斗10暴凶星より前、慶次はe慶次〜裂〜より前(おそらく蓮)まではバトルスペックか転落式でやってますね。で、それらが流行らなかったので回数制限付きSTに変えてみたが、結局両機種ともに流行らなかったという事です。(暴凶星は再燃中のホールが有るようですが)ちなみに北斗無双シリーズ、真・花の慶次シリーズは貴殿の仰りたい北斗や慶次の正統(?)シリーズではなく亜種なので初代はロングSTです。義風堂々シリーズは亜種の中の亜種なので色んなスペックが入り乱れてます。(その時代に流行ってるスペックを採用してる?)>他メーカーも転落タイプかバトルタイプを出せば流行ると思うんだけど。「版権自体に興味が無いので1回も触ってないですw」という感じで流行りませんね。
2024/04/25 木曜日 11:07
いくいく
個人的にもこの台嫌いではないです。けど転落のが早く引くのよなぁ。笑主さんの言う台は流行ってる台が多く個人的にも好きな台が多くシーカーさんの言う台は流行っていない(好きな方はいると思うけど)ので撤去も早いですよね。流行りの台に乗っかり似たような台が増えつつあるのは仕方ないので結果好きな台を打てばいいって結論ですねw
2024/04/25 木曜日 22:50