パチンコガイド >

時短中の占有率

レム睡眠:この台の時短突破時、演出の占有率ってどんな感じでしょうか?そこそこ打っているものの相性が悪く、まだ時短突破を7回しかできていないんですが、内6回がジャギ、残り1回が七傷予告ありのシンです。自分の中では対戦相手ジャギが最低条件、シンサウなら七傷ありでワンチャン、みたいな印象ですが皆さんどんな当たり方が多いですかね?七傷なしのシンサウはおそらく50以上はバトってますが未だに勝てたことがなく、アミバやレイも当たってくれたことがないので、いまは死んだ目で消化してます。ここら辺でもたまに当たるよって方がいればまだ多少期待できるのですが…。

P北斗の拳8 究極乱世
初代百裂打ちたす
日にち経過してますが返信。サウザーシン七傷有りでも246テンパイなら私は全く期待しません。当たり占有はジャギが多く次にアミバ、あとは5テンの七傷有りのサウザーシン、たまにドライブチャンス。あくまで個人的にはこんな感じかと。ケツ浮き当たりした記憶がほぼ無いので、上記以外は冷めて眺めてます。当確は別として、cu壊滅ジャギも期待しないですね。時短演出より、抜け保留4個とねじ込み1個の5回転の変動開始数秒の時間帯の方が楽しくなってきました。
2022/08/31 水曜日 04:56
@ぱちょんこ博士
時短引き戻しのほとんどが保留変化経由だがね。激闘(25%程度)保留か緑保留以上で、強予告(七傷etc…)が絡んでさらに敵の弱攻撃(技名ナシ)が来ればほぼモロタ。保留変化×強予告×弱攻撃どれか欠けたら復活を祈りたまへよ…うむ。(1個欠けたくらいなら意外と復活する)
2023/04/01 土曜日 18:43