パチンコガイド >

質問ですが

アキお:甘を打っていてまだ疑問ありますが、(1)通常時加速の文字煽りから発展する演出って、加速の装置とは違って金のビジョンまでいっても大して熱くはないですか?(2)通常時の郡演出って激熱ですか?それとも当確ですか?(3)ST中のジョー保留って、レインボーですが当確止まりですか?それともMAX確定ですか?

PA CYBORG009 N‐X1
通りすぎたさん
対して熱くないです、3割くらいだったと思うのでスタートラインって感じですね。むしろサイトとかにはLv4が熱く書かれてるので当たり外れ関係なくLv4で発展した人っているのかな…?バカンスモード以外で群予告見たことないのです。大当たり濃厚なだけですね、4R以上だとは思います。
2020/10/22 木曜日 18:11
小室サウンドは神
こんにちは。自分はcall of justiceは通常時3万回転くらい回してますので、参考になりましたら幸いです。また、ここでの回答は甘デジの信頼度です。(1)通常時加速の文字煽りから発展する演出って、加速の装置とは違って金のビジョンまでいっても大して熱くはないですか?A.加速の文字が停止するものは「加速連続予告」という演出で、加速装置とは別の演出です。ビジョンは(緑→赤→金→オレンジ)の順で発展すると熱いです。レインボーはOVER DRIVEボーナス(確変確定)確定です。その他の色で発展したことはありません。おそらく青とかでは発展しないと思います。甘デジなら高い割合で金までいく印象があります。信頼度はそこまで高くはないものの、全然当たります。(体感金ビジョンなら3回に1回くらい当たります)(2)通常時の郡演出って激熱ですか?それとも当確ですか?A.通常時の群は見たことありません。あったとしたらプレミアなのでしょうか。自分もわかりません。時短中は、群予告が2種類あります。(キャラがフランソワーズとカタリーナだけ→全サイボーグキャラ)の順で熱いです。(3)ST中のジョー保留って、レインボーですが当確止まりですか?それともMAX確定ですか?A.ラッシュ中のジョー保留は2種類あります。普通のジョー保留とレインボーのジョー保留です。いずれも、ラッシュ中のみ当確となってます。普通のジョー保留→当確+4R以上レインボージョー保留→当確+10R濃厚ちなみに通常時と時短中のレインボージョー保留はあるかもしれませんが、見たことありません。
2020/11/08 日曜日 12:10
通りすぎたさん
小室サウンドは神さん、こんにちは。スレ主じゃないですけど詳しくありがとうございます。3に関してはそんな法則があるのですね意識してなかったです。ニューギンにしてはスルメ台っていうんですかね、打ち込めばすごい面白い台だなと感じて今の所パチンコで1番好きです。激アツ演出とか出てますか?帯の激アツとか8割クラスの演出自分はほぼ見たことないんですよね…。流行らなくて台は撤去されつつあるのが残念ですが。スレ借りて追加で質問なんですが、通常ではそんなに強くない7テンですが(というか見た事ない)バカンスモードでの7テンはかなり激アツなんでしょうか?ミドルでは電サポでの引き戻しがしたことないので分からないですがライトミドル、甘デジ、ごらくでの7テンは今のところ全て当たっています。(途中で数えるはやめてしまったのですが20回くらい?)逆に甘デジでの加速ラッシュ中の7テンを1回外してしまったので濃厚じゃない無かったのかと分からなくなったので、そこら辺の情報は出て無いと思うのでもしよろしければお願いします。
2020/11/12 木曜日 12:55
小室サウンドは神
通りすぎたさん、返信ありがとうございます。7テンですが、残念ながら時短中は普通に外れます。しかし、後半が激弱で尻すぼみしない限りは外れないと思っていいと思います。外れる時のパターンは、基本役物作動なしからのスイカ割りリーチみたいな激弱パターンが多いです。通常時も時短中も7テンの信頼度は同じくらいだと思います。体感7割くらいですかね。時短中の7テンが外れる時はだいたいがあからさまに弱い展開になるので「これなら外れても仕方ないな」と思えるので、上手く設計されていると思います。通常時はそこそこ熱めのパターンで外れることもあります。しかし、7テンが外れる時はやはり何か1つ欠けてたりしますね。逆に自分は確変中に7テンが外れたことはないです。確変中は大当たり濃厚だと思ってたのですが、良い情報を得ることができました。ありがとうございます。激アツ演出に関しては、JET RUSH、ジョー保留、ジャッジの時のチャンスアップ(ジョービジョンやキャラセリフ)は良く出ると思います。あとはSPリーチ中の金系演出も体感8割くらいはあり、そこそこ出るイメージです。(金カットインやストーリーリーチ中の金のロゴビジョンなど)しかし、いずれも絡まないと当たらないという感じでは無いので良い演出バランスだと思います。
2020/11/16 月曜日 22:44
通りすぎたさん
小室サウンドは神さん、返信ありがとうございます!あ〜…やっぱり外れるんですね、7テンの上に9テンがありますから仕方ないですよね。尻すぼみになるのは今のところないですね、確かに何かしらありました。ルーレットの外れ穴がほぼ無かったり当落時ジョーフェイスが出たりしてました。すいません自分の質問の仕方が悪かったです、変動開始時から発展するまでの激アツ演出でした。謎の箱の激アツとかボタン押しからの虹とかそういうやつです。発展したあとのやつは良く見れますね、虹カットインは見たことないですが…。
2020/11/20 金曜日 20:35
小室サウンドは神
通りすぎたさん、再度返信ありがとうございます。この台のプレミア系は恐らく、確変濃厚だと思いますのでレインボー系は滅多に出ません。プレミア系で見たことあるのは擬似連したときに出るジョーフェイスビジョンのレインボーが319で1回VSリーチ中のレインボーの原画カットインがごらくモデルで3回しか見たことありません。確かに、発展前の激アツ演出はあまりでない印象ですね。超暁ゾーンがたまに絡むくらいですかね。他に見たことあるのは画面下の帯の激アツフランソワーズがパネルをシャッフルする演出の激アツキューブ演出の激アツくらいしか激アツの文字が出る演出は見たことないですね。しかもあまり見ないです。あとはたまに変動開始時にジョー保留とか赤保留になくらいですかね。
2020/11/21 土曜日 12:47
通りすぎたさん
小室サウンドは神さん、返信ありがとうございます。なるほど、通りで見ない訳ですね。個人的に激アツ見る前に超暁ゾーンか加速擬似連で最後に9テンして全回転しちゃう割合が高い気がしますw
2020/11/24 火曜日 17:52
小室サウンドは神
通りすぎたさん、自分はかなり打ち込んでますが、全回転はごらくモデルで一回しか見たことないので羨ましいです。9テンも3回ほどしか見たことありません。(SPリーチ中の図柄変化は除く)一つお聞きしたいのですが、超暁ゾーンの煽りで「超暁ゾーンの図柄が横に3分割されていて完成したら超暁ゾーンに入る演出」って成功したことありますか?ダブルアップゾーンと普通の暁ゾーンの煽りが同じ演出で来ることもあります。ダブルアップゾーンと暁ゾーンはほどよい頻度で成功するので期待していますが、超暁ゾーンだけは一回も成功したことありません。それと、VSリーチでジョー参戦が来なかった時にキャラのカットインが入ると思いますが、そのカットインの金って見たことありますか?自分はいまだに見たことありません。ほぼ赤か緑で赤なら稀に当たると思ってます。それと、先日珍しい演出が見れました。サブ液晶内で緑保留→先読みで暁ゾーン→当該変動で擬似2(緑演出止まり)→擬似3のタイミングで超暁ゾーン→テンパイ後のジョーが街を走る演出の背景「昼」→加速装置演出なし(この時点で諦めてました)→00ナンバーリーチ(008)→009ロゴビジョン緑すらなし→何故かVSもストーリーもアシストアタックもいかず→キャラリーチでビタ止まりというパターンでした。激アツ演出絡んでのキャラリーチ止まりは大当たり濃厚パターンかもしれません。初めて見ましたので。ちなみに確変入りました。甘デジです。キャラリーチで当たったら確変濃厚なのかはわかりません。初めてキャラリーチでビタ止まりしました。
2020/11/27 金曜日 11:28
小室サウンドは神
それと、もう1つほど質問です。自分の実践上ですが、一度の変動で加速装置演出が2回来たときは外れたことがありません。どういうパターンかというと、テンパイ後にジョーが街を走る演出で加速装置→VS &ストーリーには行かず00ナンバーリーチ→00ナンバーリーチ中にロゴ落下から加速装置→ストーリーに発展というパターンです。自分の中では滅多に来ないパターンですし、一度の変動で激アツ演出の加速装置が2回来ているので大当たり濃厚パターンだと思っていますが、外れたことはありますか?ほとんど、加速装置演出から00ナンバーリーチに行っても(この時点であまり起こらない)サブ液晶が上昇してVSリーチに行くはずです。もし外れたら教えてもらえませんか?ネット上にも細かい法則などは書いてないので…もし通りすぎたさんの中でも自分なりの法則がありましたら、教えて下さい。
2020/11/27 金曜日 11:37
小室サウンドは神
僕の実践上での法則ですが7,9,overdrive図柄での大当たり→確変濃厚プレミア系(レインボー系)からの当たり→確変濃厚先読みバイブの当該変動で変動開始時のボタンバイブ中にボタンプッシュ(裏ボタン)して筐体上部のレルフラッシュ役物作動→確変濃厚(裏ボタン失敗しても確変の可能性あり)当たり後の図柄昇格演出で図柄昇格はしないが、ボタンがレインボーにバイブ→確変濃厚サブ液晶での保留変化の煽りが001→保留変化濃厚変動開始時の変化の煽り(右下の敵を倒したら変化する演出)で左下の味方が2人→保留変化濃厚緑保留以上→00チャンスとドルフィンチャンス以外の煽り成功濃厚?(加速連続演出やwhat's the tustice、ボタン連打で保留をパワーアップさせろなど)一度の変動で加速装置2回→大当たり濃厚?一度の変動で加速装置からVSリーチ、ジョー参戦、赤カットイン以上、図柄チャンスアップ、当落ボタンでのチャンスアップ→大当たり濃厚?一度の変動で加速装置からストーリーリーチ、ロゴビジョン赤以上、図柄チャンスアップ、赤カットイン以上、当落ボタンでチャンスアップ→大当たり濃厚?SPリーチハズレ後の通常ステージへ移行のステチェンが赤→復活当たり濃厚?(青ステチェンでも復活の可能性あり)激アツ演出から00ナンバーリーチ止まり、アシストアタック、ドルフィンチャンス→大当たり濃厚?保留変化の煽りが来て青保留にすらならない保留→その保留とその前の保留全てがハズレ濃厚?サブ液晶でジョー保留の煽りが来て保留変化しなかった保留→その保留とその前の保留全てがハズレ濃厚?ジョースタンバイ先読みの煽りが来て失敗した保留→その保留とその前の保留全てがハズレ濃厚?実践上なので間違ってるかもしれませんが、参考にしてみてください。
2020/11/27 金曜日 12:04
小室サウンドは神
確変中の法則(219と甘デジの法則ですが一部319とごらくモデルでも同様のものがあります)ジョー保留→大当たり濃厚+combo attackレインボージョー保留→10R濃厚7図柄での当たり→大当たり+combo attack9図柄での当たり→10R濃厚プレミア系(レインボー)→10R濃厚ボタンバイブ→大当たり濃厚先読みバイブの当該変動のボタンバイブ中にボタンプッシュしてレルフラッシュ役物作動→10R濃厚加速装置からLINKAGEを押せからの当たり→10R濃厚FIRST,SECOND,THIRDの煽り→加速装置からLINKAGEの演出に発展濃厚?ブラックアウト演出→先読みの時点で大当たり濃厚?保留があるのに先読み無しでいきなり即当たり演出以外の演出に発展→激アツ保留変化の煽り(保留が回るやつ)が液晶で起こっている演出の4回目のところで来ている→大チャンス右から左に光のようなものが流れる演出が赤までいく(1回目,青、2回目,緑、3回目,赤)→大当たり濃厚ロゴ落下の煽り演出が赤まで行く(光の演出と同様3回目までいけば赤)→大当たり濃厚保留変化の煽りが光の演出orロゴ落下の煽り演出の4回目のところでくる→大当たり濃厚(必ず3回煽りが続くから)液晶で起こってる演出が終わったその次の変動で違う演出が発生→その演出に発展濃厚(即当たり演出なら大当たり濃厚)演出に発展したが、サブ液晶で保留変化の煽りが起こっていたorサブ液晶に保留変化している保留がある→ハズレ濃厚(当たってたら保留変化は起こらないということです)閃光ゾーン(確変中にハマったらいく高速消化のところ)で赤同色図柄の煽りが3回連続でくる→大当たり濃厚ENDがテンパイ後にEND図柄がない→回避以上以上ENDテンパイ後にキャラカットインがジョーまで行く→回避以上濃厚ENDテンパイ後に歯車のビジョンが赤→回避以上濃厚終了画面で称号or背景がレインボー→復活濃厚実践上保留連の演出は保留内に当たりがあったら必ず来ます。ただ、チャレンジボーナスとSHOOTING DRIVEボーナスが保留連であった場合は保留連の演出は起こりません。
2020/11/27 金曜日 12:43
小室サウンドは神
時短中の法則保留変化の煽りが色を飛ばしての煽り(青保留で保留変化の煽りが来たとして、それが赤保留に変化する煽りなど)→保留変化濃厚?ボタンバイブ→大当たり濃厚?プレミア系(レインボー)→最大ラウンド濃厚?9テン→大当たり濃厚?(時短中にみたことないですが出現率的に)長くなってしまい、申し訳ありません。?がついているものは自信がないものです。あくまで実践上の法則なので間違ってる可能性は高いです。
2020/11/27 金曜日 12:44
通りすぎたさん
小室サウンドは神さん、返信ありがとうございます。最近仕事が忙しかったので掲示板の方確認しておりませんでした、申し訳ない。
2020/12/07 月曜日 16:50
通りすぎたさん
ミスりました、ちょっと長そうなのでスマホじゃなくてPCで書き込んでます。8,9に関してはその3分割演出がちょっと分からないです、見た記憶がないので…001が保留変化させる時のような似た演出が来るって感じですか?003がゾーン警報と一緒に来る演出、扉からの開いたらゾーンorドルフィンチャンス演出、009が通り過ぎずにゾーン突入演出、あとは当該時に006が押すアルヨ!ってボタン持ってくるやつくらいですかね、その時ボタンバイブしてると尚いいと思ってます、無いとダブルアップと暁はガセがすごい。金カットインあります2回ほど、前半の演出が強くはないけどそこそこ良かったので参戦したら当たりそうって時に参戦せず金カットインで2回とも当たりました。甘デジごらく関して言うなら赤カットインでも当たると思いますね。確かに自分もその流れなら外れると思って保留を貯めると思います。某すろぱちの人もビタ止まりしてた時は確変行ってたのでどうなんでしょ他の人では見たことないですし自分もまだビタ止まりはしたことないので…。加速装置が2回来た時にちゃんと当たってるかどうかはすいません覚えてないんですけど、昼夜関係なく1回目でスカした時に2回目でロゴきて加速装置出てストーリーに関してはめちゃくちゃ弱いと思っています、友人とかに導入した時くらいに結構今回の加速装置弱いよ〜って言われて熱い時は熱いけどなと思って聞いてたんですけど多分1回目が発動しないと信頼度は持ってない状態だと思ってます。自分が熱いと思うのはヘソ保留がない状態での急に来る正義の声連続は割とガセないと思ってます、外れちゃう時もありますけど。保0は怖いと思いながら見ると思うんですけど、これに関しては期待してもいいと思ってます。あとはアシストアタック(ドルフィンチャンスも恐らく)ですね、基本的に保留は青か緑での発展だと思うんですけどそこに赤で突入した時は矛盾でかなりの激アツだと思っています。赤はブレスト前半以上かストーリーだと思ってるのでそこが崩れると個人的に当たってます、外れ報告あるかもしれませんが…。
2020/12/07 月曜日 17:49
小室サウンドは神
通りすぎたさん、こんにちは。3分割の演出は、反動開始時にしか来ないです。図柄が完成するかしないか〜!?みたいな感じの煽りです。結構頻繁に来るので、みたことはあると思います。文章で説明するのが難しいので、わかりにくくて申し訳ないです…金カットインが来ることあったんですね。見てみたいです。保0の正義の声は確かにあまり見ない気がしますね。保0のボタンバイブとかはよくガセる気がします。正義の声が金以外で発展したことってありますか?自分は金での発展しか見たことないです。逆に金以外の方が少し期待度が高いみたいですね。アシストアタックなんですけど、自分の実践上は加速装置演出からアシストアタックは2/200ナンバーリーチ(009島村ジョー)でのアシストアタックは1/1変動開始時ボタンバイブからアシストアタックは1/100ナンバーリーチ中の009ロゴビジョンが赤からアシストアタックは1/1で当たってます。赤保留からアシストアタックは見たことないので大当たり濃厚パターンだと思います。ドルフィンチャンスも赤保留なら当たり濃厚だと思ってます。見たことないので。それと、甘デジのジョー保留って外れたことありますか?自分は外れたことないです。自分の予想ですが、甘デジは95%とかにしてるんじゃないかと思ってます。変動開始時ジョー保留→赤系演出のみで擬似3のタイミングで超暁ゾーン→背景昼で加速装置なし→vsティーチャー→ジョー参戦なしの緑カットイン→当落ボタンチャンスアップなしで流石に終わったかと思ったんですけど普通に当たりました…。
2020/12/08 火曜日 22:49