パチンコガイド >

ヒット策はもう無理だな

トマホーク:本来、海系は好きな方だけどヒット策は大海SPの初期策までだったな。それ以降は、なぜだかハマリがきつくなったし連チャンもしなくなった。1/319の大当たり確率だが、ちょっと疑ってしまう。

PAスーパー海物語 IN JAPAN2 金富士 99バージョン
おおかみ群
その理由って、あなたの運が悪いだけでは…笑
2020/10/08 木曜日 10:43
大魔神X
言いたいことは良くわかる。一時期は、海と言えば台の取り合いだったが、今はカンコ鳥が鳴いてます。打ってるのは、高齢のジジババが大半。時折、若人も打ってますが、ほとんど初心者みたいな人ばかり。いちいちボタン連打とかやりまくってます。確か、プレミアム海あたりが極端なハマリが多く、海愛好家の常連客からの苦情にホールの店長も嘆いていました。そこから、衰退の一途をたどっていますね。初代の大海スペシャルは、1/350(自信ないが、だいたいそのぐらいかな?)継続率が65%だったかな。この台でおいしい思いかなりしました。回る台であればほぼ勝ってましたね。20連も特別珍しくもなく、一度36連もしたこともありますし、15連なら結構ありました。一日打って、大当たり確率も1/80とかも普通にありましたが、今の台は良くても1/150ぐらいの台が多いです。今の台は、回る=勝てるとは言い難いです。長期のスパンでも勝てないので手を引いております。店も客離れを食い止めるため、1Kあたり24回転ぐらいにしているのですが、いかんせん初当たりが遠く連しないので客離れが多いです。もうご愁傷様って感じです。
2020/10/08 木曜日 16:47
大王イカ2世
昇格とか潜確とか出来て昔の海のイメージ変わったよね。普通に確変絵柄のリーチで当たるようにすればよいのに。昔の台と今の台は検定基準が違うから昔の台の方が曖昧だったんだろうけどね。でも確中でも確変絵柄のリーチ来ても全然当たらず通常絵柄であっさりとか何かの意図見たいのは感じる事が増えたかな。
2020/10/14 水曜日 22:22
敷島クルル
(思い出補正かかりすぎや)>>通常絵柄であっさりとか何かの意図見たいのは感じるちょっとした演出でレバ確になるのが海だし、そりゃ通引くときはあっさりだよそれをどうにかしようと内部確変を実装したんじゃないのあと潜伏確変ではない
2020/10/18 日曜日 21:06
海研究生
ラウンド昇格ができた時点で、確変絵柄のハズレリーチは増えましたよね。思い出補正でもなんでもないじゃないかな。自分は今の海も結構好きですけど。海が悪いんじゃなくて、パチンコ自体がオワコンなんだと思う。客がいないと、どうにもならないという感じですね。
2020/10/21 水曜日 11:27
敷島クルル
思い出補正のくだりはそこじゃなくて連チャン数の話ね
2020/10/21 水曜日 22:01
でぃでぃ
ボタン連打=初心者は笑った。パチンコを楽しんでて良いと思うからボタン押さない上級者にはなりたくないね。笑
2020/11/12 木曜日 10:54
ナウげたチャンす
海がダメになったのは電チュー賞球を2にしだしてから。あれが玉減り機となった契機。地中海ミドルで3になったくらいまではマシだったが。。あの電チューの位置で2にするのは頭がおかしいとしか思えない(笑)
2021/07/17 土曜日 18:00