パチンコガイド >

ハマりがヤバい

けろんす:近隣の店はめちゃくちゃハマるんですけど。この台だけではなく、他の甘デジも500から600ハマりとか毎日見かけるんですけど。これが普通ですか?これで単発とかだったら、ミドルとか打った方がいいと思うんですけど。新台だからなのか、空き台が無いです。

P北斗の拳 強敵 LT
あんなん
同じ頻度でミドルなら2000とかハマりますよ?
2024/03/18 月曜日 22:57
ハマららら
私も思ってました。初当たり50回取りましたが一度もLT引けないのはまぁ良いとして、400以上のハマりが10回もありました。先日は5台導入された店舗で全台350超えの時間帯がありなんだかなーという感じでした。こんな試行回数で収束するはずもありませんが、自分の打った感覚が一番大事だと思うので極力この台は打たないようにしています。古い話ですが慈母の時も散々打ちましたが、あれもしょっちゅう300超えましたもんね。(初当たりの確率が1/89だったのが余計に腹が立ちました)逆に同じ演出の暴凶星は甘デジ並みの確率で初当たりが取れてるので、そんな事が存在するのかはわかりませんが結局は「相性」なんでしょうね。
2024/03/19 火曜日 04:02
とまりん
頻繁にあるとは言えない。初当たり50回に1回位?ホールの甘全体でみたら毎日数台あってもおかしくもないですけど。よく出る甘デジ感覚で打つ台ではないですよ。アズールレーン打つ位の覚悟が必要。
2024/03/19 火曜日 04:20
三蔵法師
ラッキートリガーと言うだけに引けたらラッキーと思う博打台として臨む台だと思う
2024/03/19 火曜日 09:55
北斗は勝たん
自分もこの台の初当たり確率はちょっと重すぎると感じています5倍以上のハマリってこんなに頻繁にお目にかかるものかなあ
2024/03/23 土曜日 00:09
とおりすがってる
>>5倍以上のハマリってこんなに頻繁にお目にかかるものかなあこの機種だけじゃなく、6,700回程度なら甘デジの島見たら滅茶苦茶見ますよ。
2024/03/23 土曜日 06:49
けろんす
何なら、ミドルの方が初当たり軽い時ありますよね?たまたまかもですが、、、ミドルもハマる時はハマりますが、甘より出玉多いし、だったら最初からミドル打った方がいいと思ったんですけど、この前この台を打ったら300ハマりしてやめました。結局、600ハマりしてました。行くと必ずどこかしらの台で500ハマり見かけますね。甘デジの魅力ってなんですかね。。。
2024/03/24 日曜日 10:54
パチンコ頑張れ。
>甘デジの魅力ってなんですかね。。。最近の甘デジで一番魅力が無くなった原因は、近隣店ではですが、回りがかなり悪くなった事がありますね。とはいえ、店全体でグラフを見ると、甘デジの島の100回以内の初当たり率は群抜いています。多く初当たりが取れて、比較的安い金額で遊べるのが甘デジの魅力ですね。(今は釘や一発性を上げた博打スペックが流行っていて、本来の魅力を消してるとは思いますが。)
2024/03/26 火曜日 12:12
ナナシさん一号
甘デジの魅力は初当たりが軽く全ての当たりでチャンスがもらえることかと海や設定付きの冬ソナが魅力が分かりやすいかと思います北斗の甘は6の慈母までは遊びやすかったのですが7からは遊べる印象は無くなったなと思います
2024/03/27 水曜日 12:55
饑速水小白主
甘デジは利益率が高い、お店が儲ける額がミドルヤマックスに比べかなり大きいって業界の方が言っていました。甘デジの魅力・・・お店の人を笑顔にすることですかねちなみにあの漫画家の谷村さんはお店が大きな利益を取ってる甘デジは絶対に打たないという事です
2024/03/28 木曜日 20:28