パチンコガイド >

演出〇、スペックは…

平和の使者(笑):そもそも『黄金』なのに虹ってどういう事なのwというツッコミは置いておいてスロットはポップ過ぎたけどこっちは呪いやらボンドルドやら、多少おどろおどろしいアビスっぽい雰囲気出てると思うその辺もっと見たいので、個人的にはもうちょい発展多い方が嬉しかったがこれは意見が分かれる所だろうし、甘とか出してくれる事を期待しますわしかしラッシュはすぐ終わるし(最大4連)、黄金域全然入らんし(3回中0回)度し難いボーナスの扱いもLT系のカス当たりに近い事も相まってどうしても比べてしまうこんだけ入り難いなら、多少の調整で黄金域をLTとして搭載できただろうにと感じさせるのが本当に勿体ないこの台単体への文句というより、LT2.0時代になぜLT無しで近しいゲーム性にするのかと言いたい2年前であればこのスペックでも、もう少し捉え方は違っただろうにまあ自分が引き弱なだけで数字でみれば右中の無限とか転落率とか戦国乙女LBに近いしその上で右のオール1500と3000搭載とか、こっちのがまだ戦える気はするんだけどねとは言えやっぱり、319なのに万発がだいぶ遠く感じるのはツライよ原作好きだけど、1〜2回黄金域見たら満足して二度と座らなくなる気がする

Pメイドインアビス 虹の黄金域
Mr.BADHERO
いや、別にタイトルにツッコむトコないんですケド…黄金の黄金域の方がダサいですね。
2024/09/19 木曜日 00:39
平和の使者(笑)
謎の例を持って来て私が滑ったみたいな言い方するのやめてw黄金の黄金域ってそれどこから持って来たんだよそんなの誰も言ってねーよまあそれはそれとして黄金を色、物質(現象)、暗喩とどれで捉えても形容詞として「虹」を付けるのは相容れないように感じたんですが、どのように解釈したんでしょうか?言語化できるなら解説して欲しいんだが
2024/09/19 木曜日 20:38
8課高確機動隊
黄金域は赤道とか群青とか黄金比とかそういう1つの単語なのでは?作品に沿って考えると黄金域は域って言うぐらいだしアビスの何処かの層を表していてそこに虹というパチンコ中毒者にはたまらない装飾を加えることでなんか良さそうな雰囲気が出る実際この台では黄金域(c時短当選)に入ると虹の祝福(転落無効、次回大当たり濃厚)を得られるわけだから別におかしな事はない
2024/09/20 金曜日 08:24
えんぞ
丁寧に言語化されてて草もはえん(笑)とりあえずマイホに1台導入4円バラなんかまず稼働しないから、早く1パチへ成れ果てて貰ってくれるのを待ちますもちろん毎日マイホのグラフは上昇負荷宜しく上がることなくアビスの深淵へと下り続けております。
2024/09/20 金曜日 09:57