パチンコガイド >

当たらない

フランドール:復刻やら原点回帰の台をメーカーが出すと、何故こうもバランスを改悪するのか不思議です。初代も激アツハズレは多々ありましたが、弱いパターンでも3人集結すれば、当たりのワンチャンあったはずなんですけどね特に最終ボタン以外で発生する虎柄って、かなり期待できた記憶です。このバランスは完全にルパンジエンドのバランスw

Pルパン三世 消されたルパン2022 99ver.
フランドール
激高とか激アツとか、言葉遊びもここまでくると逆に笑えます
2022/11/10 木曜日 11:31
フランドール
もう一つ全体的に初代で出現率が多少低めの予告お宝奪取、ストーリー擬似、ルパンザチャンスなどの出現率を上げ、共闘リーチになりやすくする。そのかわりに全体のリーチ信頼度を下げてるように感じます
2022/11/10 木曜日 12:17
シーカー
馬鹿にしているわけではないですが、思い出補正だと思います。自身、牙狼のリメイクや北斗無双のリメイク打ってこんな感じやったかな?って思いました。今の台に慣れすぎていて、違和感を感じるのかも知れません。あと、規制で1変動の時間も昔と変わっているので激アツハズレリーチも出やすく時間稼ぎしているのだと思います。
2022/11/11 金曜日 08:46
フランドール
思い出補正の部分は確かにあると思います。ただ、消されたの正当後継機である、ジエンドがトリガー先読み絡まないと何きともほぼ当たらない仕様で、あの当時相当批判の対象になりました。消されたの良い所が引き継がれてないじゃないかと。このことから、初代はもっとマイルドに当たっていたと言えます。【もちろん激アツハズレは多々ありましたが】。初代は激アツも多々ハズレるが、微妙なやつでも当たる事が結構あったと思います。復刻の消されたは、微妙なやつで当たる事がほぼない。それとカスタムで、先読みとタイマーを低にした状態で、リーチショート止まりはいただけません。信頼度高って、ショート止まりで高いの?って思ってしまうし、激低にしてこの二つが発生しても、当たり前に外すならカスタムの意味がないと
2022/11/11 金曜日 10:00
フランドール
すいません、言いわすれました。1変動の時間稼ぎについては、激アツハズレで時間稼ぎするのではなく、別のやり方で時間稼ぎしてもらいたいです。だってパチンコって当たってからが、スタートなんですから。激アツだけパターンだけど、いつもハズレでるしって客に思わすのは、パチンコの醍醐味を一つ奪われてる気がしてならないです。まあ今台は激アツハズレが多発する台なんて腐る程ありますが、心が折れそうになるんで、そういった演出の見せ方は、もう一度メーカーに考えてもらいたいです。
2022/11/11 金曜日 10:10
フランドール
誤字がひどくてすいません。激アツパターンだけどハズレてるしまあ今の台は修正します
2022/11/11 金曜日 10:18
#ぱちょんこ博士
>>5まぁ何となく言わんとしてることも分かるが、それだけ現行P機が尺稼ぎしないとまともな出玉も出せないし、これみたいな高継続“確変機”が出せない、ということである。(ハイスピードで玉出すリゼロや源やシンフォギアがあるじゃないかと言いたいなら、通常状態に滞在する時間の長さや突入率や1回当たりの出玉などを冷静に考慮してくれたまへよ…)
2022/11/14 月曜日 01:05