パチンコガイド >

まだ打ち始めたばかりなので…

バクスタ:いくつか質問です!1.ボナ中のレア役ですが、1度だけ弱チャンス目を引きました。個人的に他(スイカ、強チャンス目)より圧倒的に出づらい印象だったのですが、皆さんどうですか?2.ボナ中の高確率中にレア役を引いた場合、保証G数の延長を行っている?又、保証G数は基本図柄揃いを除く3Gみたいですが、たまに長い事があります。(強チャンス目からの高確だと長い?)他の振り分けG数は何Gがありますか?3.通常時のレア役で左中ベル右上段ベル(一部サイトには弱チャンス目との表記)がありますが、あの役からボーナス重複ってありますか?CZに当選した事はあるんですが、ボナはまだ未確認なので…長文失礼しました、よろしくお願いします!

Sパチスロ1000ちゃんG1
スロバカオトハG
1まだ自身の累計ボーナス120回ほどですが、BIG中に2度見ただけですね。その割には高確ゲーム数も長くないのでなんとも微妙な感じですね。2たぶん延長抽選をしていると思います。1000ちゃん揃い高確中にスイカを引いたときは、狙え後も数ゲーム高確が続くことが多かったです。体感ですが、保証は一度の抽選で3G~7Gかなっていう感じですね。当然狙えが来なければ来るまでですが。3これのあと数ゲーム後にリーチ目が出ることはありましたが、単独ボーナスもそれほど重くないイメージなので、それを持ってきている可能性もあるのでなんとも・・・。重複率などは知りたいところなので、解析待ちですね。ある雑誌には6の実践値で強チャンス目50%とありましたが、246確と高設定示唆多数でた台でも5回に1回もなかった感じですし。
2020/01/18 土曜日 10:33
バクスタ
早い回答ありがとうございます!はやく解析が出て欲しいですね…自分も強チャンス目からのボナは大分控えめなイメージです笑
2020/01/18 土曜日 23:27
おるぴー
強弱チャンス目は天然物と養殖物があるので重複率も悪くなってると思ってます。順押し時中段にリプベルベルで強弱チャンス目の確率が上がって順押し時中段にリプリプベルで転落確率が上がってないときに引いた強チャンス目で50%と予想勝手にそう思いながら打ってるだけですので間違ってたらごめんなさい強チャンス目引いて全然重複しないので思いました。AT中は確率上がってるので頻繁に強弱チャンス目を引けるが重複はしない……たぶん
2020/01/19 日曜日 08:44
スロバカオトハG
重複率についての解析出ていましたね。(天然の)弱チャンス目は11.2%、強チャンス目は25%みたいです。スイカ、弱チェリー、強チェリーの重複率に設定差があり、特にスイカの設定差が大きいようです。おるぴーさんのおっしゃるように、通常時の一部(CZやATのリプベルベル状態)は強弱ともに出現率が上がるため自身の感じていた強チャンス目重複が5回に1回もない、っていうのも納得できました。他にもいろいろ解析出てたのですが、特に弱チャンス目でのCZ当選率はやはり高低差がかなり大きいですね。設定の高低はここを中心に、あとはボーナス確率で見抜くのがよさそうです。
2020/01/21 火曜日 07:09
きーくん
2についてですがBIG中高確の保証はG数ではなく狙え1回だそうですよ高確中にさらに高確の保証抽選をしてるかどうかは不明です
2020/01/21 火曜日 12:19
カナヤワ
きーくんさん保証一回だけど保証ゲーム数もあります。保証ゲーム数内なら複数カットイン出ることがあります。保証ゲーム数超えたら一回しかカットイン出ません。
2020/01/21 火曜日 17:56
きーくん
カナヤワさんほんとですか!無知でした(;´Д`)
2020/01/21 火曜日 19:32