パチンコガイド >

個人的には良台だけど…

スロ10年パチ2年:1/319のST100凸右打ちは酷い削りがなければ溢れにくい特賞振分は10Rが70%もあるまた10%で次々回まで当たりが保証されたSGBがあるもんだからスペックはとても優秀その為、ボーダー16と言われてるが店側が1k/10-12回転で運用しても「イケる、イケる」と思われる始末しかし、よくよく考えてみるとこの右打ち大当たり確率は合算で約1/70となっている。メインとなる小当たりの純粋な確率は1/901/319を苦労して当てたら次は100G以内に1/90か1/319(特図揃い)を引いてね!は些かしんどいモノがあるスペックの見た目上はヤレる気がするが、改めて見てみると思ったより辛いのでは…?(今更)

PFダンベル何キロ持てる? Light ver.
おほなーる
パチ歴2年だからですかね?大当たりと小当たり経由大当たりを分けて考える必要なんてありませんよ。
2023/02/24 金曜日 08:11
オイチョイ
むしろスロットの方が合算確率に馴染みありません?毎ゲーム1/65536の何かのフラグを引いてるだけなので分けて考える必要は全くありませんよ。右打ち中に936/65536≒1/70を引ければ当たり。その936個のフラグの中に直撃大当たりがあったり小当りVがあったりするだけです。数字で見るよりキツイな…ってなるのはやっぱり3R連打された時ですね、ほんと増えない3Rでも450玉貰えればだいぶ出玉感も違った気がしますが、そうなれば他にシワ寄せがいくだろうから難しいところです…
2023/02/24 金曜日 09:17
バンダム
100G間で1/319の強チェリーか、1/90の弱チェリーを引けば当たりと考えてみてはいかがでしょうか
2023/02/24 金曜日 10:17
敷島クルル☆
スロ10年やってるなら合算の方がしっくり来ると思うんだけど本当に10年やってるんだろうかそもそもパチでも合算にしてあるものを分けて考える意味はないと思う。振り分けある台打てなくなるよ。
2023/02/24 金曜日 17:24
敷島クルル☆
いや、喧嘩腰だなんてそんなつもりないんですよ。純粋に疑問になっただけですよ、なんで振り分けや合算確率として表記されているものを「○○の確率は××、△△の確率は□□と考えると引ける気がしない」みたいな考えに至るのか。甘いか辛いかどうかもボーダー見れば分かることじゃないですか?
2023/02/24 金曜日 19:21
シンフォギア信者
売り言葉に買い言葉じゃどっちもどっちかと・・・病院行った方がなんてなかなかの暴言ですよ
2023/02/24 金曜日 19:37
↑もういいだろやめとけよみっともない…子供じゃないんだから…
2023/02/24 金曜日 23:52
いえいえ、ただ私が誰のことを言っているのかだけ理解してもらえたらうれしいです。
2023/02/26 日曜日 21:35
N2爆雷
質問の内容は普通&ややくどいのに、全然違うことで盛り上がってる。スロ掲示板は穏やかな感じだけどパチ板って怖いですね。やっぱり、パチはスマホ打ちながら投稿&回答出来るからタイミングによっては恐怖回答があるのね!?
2023/02/27 月曜日 11:29
mimktgajtkm
まぁ話は変わるけど、1種2種混合でも何でもだけどさ、319引いて確変をゲットした時、よし確変入った!って思うじゃない?その「確変」って文字にマジレスされて時短ね勘違いしないでって書かれた過去を思い出したわ。意見は分かれたけどね。よし!時短入った。時短ゲット!って思う奴の方が少ないと思う。ごめん全然関係話しで(笑)
2023/02/27 月曜日 14:09