パチンコガイド >

ヒント、ナビだよねこりゃ

熱トマト:一日設定6を回してきたので色々情報をばナビって何ぞやの方は先に動画見てきてくだされ・判別1〜5と6はご想像の通り1000Gも回さずしてソナー確率で分かるかと・6の転落率は違うかCT役が設定1〜5は1/316はボーナスと同じくらいの1/15前後かとただしナビがあるわけで・・・・転落回避ナビについて基本1回消費で1ナビストック減っていく感じ(次回ボーナスまで有効ではなく1回ナビしてストックが尽きたらナビ出ず)(ただし初回ボーナスのみナビ0でもナビしてくれる?のかも)(6はボーナス一回保障付きなのかもしれない:要検証)周りの台ではスルーを確認してます(腐れトマト)・ナビ獲得抽選を行ってるとおぼしきポイントソナーチャンス成功時大量獲得した上でのスタートあり(初回ボーナス時に歌詞付き)ボーナス中の抽選(全役)告知は停止音変化第三停止時まで継続、4枚ベル時払い出し音ダブル、等6はおそらく優遇されてます、ナビの自転車操業でしか伸ばせない感じ・バトルモード突入ナビについて潜航モードはあくまで演出ででてきます、ガセ潜航はナビ出ません!内部がナビ高確、超高?時ソナーチャンス引けばナビされます(通常画面遠くに潜水艦だろうがナビでます、あくまで内部モードで)その際潜航モードに行きやすく継続もしやすくといった感じ・突入ナビ時超注意事項例えば青色ナビ時、青7を右リール狙うわけですがこの際成立してる役は中段にベル・ベル/ソナー・足跡/赤7/黄バーの1枚(足跡狙うわけにはいかないのでここ未確認ですが)これを取りこぼすことによってCT役入賞させることができますで、青7を下段に押してしまうと・・黄バーが降ってきて悲しいことに・・ナビされた図柄から手前に有効範囲があると覚えておきましょう(青7のケースでは赤7下段から青7中段までが有効範囲です)動画の人じゃないけど自分も1回やらかしましたよ><ひとまずこれぐらいで

S2027DB
熱トマト
続きです・ナビ外したらどうなるか突入ナビしか自分からはお答えできませんが次回ソナーチャンス時、ナビは出ませんでした!完全スルーされるものと思っていいかと・6は結局良くて10連未満の小波を積み重ねての出方でしょ?自分も出し始めるまでそう思ってましたが・・・初ボーナスで歌流れた状態から41連しましたうち自己回避実は0回です・・・><41連中すべて回避ナビに守られて転落しませんでした(回避ナビのカウントこの時点ではしてません、次連から乗せ個数と使用個数見るように)おそらく45設定でも爆発契機の大量ナビ獲得の契機があるかと推測〜他リノ系台との比較点〜・状態時からの出玉増加速度個人的体感ですが速いリノSP>>OZ1>>2027>=リノXX遅いかなり遅い部類に入るかと・ボーナス成立時の出目等これといって1枚役、4枚ベル、リプレイでの重複確定的なものが見られず(成立後は1枚役→8枚ベル変換が起こります、ただすべて告知後・・・)単独ボーナス、単独CT役、ボーナス成立後のハズレが同一の停止系を取る感じレバーオンと第一停止でほぼ決まります、あとはピンチ目揃ってお祈りパターン出目に楽しみ持つ者としては非常にマイナスポイント・リノは右上段で2027は左上段意識してだと思いますがどちらもトマト、ソナー止まってチャンス1確〜小ネタ〜・終了画面が2027枚でカンストw(一回目はキリ良いと思った写メとったろ・・からの次ボーナス後・・・)
2022/04/20 水曜日 17:38
最近あまり出ない
すみません、ひとつ質問させてください。ボーナス当選時って毎回潜水艦浮上画面まで見られてました?それともその前に揃えたりしてました?よろしければ教えてください。
2022/04/20 水曜日 19:26
熱トマト
ボーナス揃える際はまずレバーオンで熱めの演出なら青7か黄バー左に狙っちゃってました中段停止ならそのまま揃えに行く感じで、スルーする演出でもあ、当たってらってのはそこそこ出ました結局両方は狙えないので2択外したら潜水艦浮上いやバトルモード浮上ですね告知は即きますので
2022/04/20 水曜日 20:13
最近あまり出ない
ありがとうございます。7回バトルに入ったんですけど、全て2連で終わったんですよね。もしかして告知待たずに揃えたのが原因かな?と思ってたんです。
2022/04/20 水曜日 21:28
おかもと
何で獣王は2400上限なのにこれは上限ないんでしょうか?
2022/04/21 木曜日 20:34
チョイ・ボンゲ
リノタイプに枚数制限なんてないですよ。釣られてみました。
2022/04/21 木曜日 20:52
シャムちゃん
2400枚くらいで2人目の女海賊のEP終わるくらい。30連ちょいしましたが、エンディング行かず。ラスボスが登場したくらいで途切れました。エンディング観るのは無理ゲーでは??
2022/04/21 木曜日 21:29
最近あまり出ない
上限あるのは有利区間付きの台で、この台はリアボを重ねて増やしていくタイプなので有利区間が搭載されてないんですよ。
2022/04/21 木曜日 21:31
おかもと
有利区間と言うのは出玉が増える区間ではなくナビが出せる区間だと思ってたのですがちがうのですか?リノはナビがなしリアボタイプだから関係ないけどこの台はナビありますよね。
2022/04/22 金曜日 06:12
最近あまり出ない
この台はナビないですよ。赤と黄色が出た時は青を狙うと良い事があるとか、青と赤出た時は黄色を狙うと良いってヒントが出るだけでナビではないです。強いて言うなら演出です。バーサス チャレンジでも液晶に白と青とか赤と緑みたいなのが表示されますよね?あれをうまく使ってるだけです。
2022/04/22 金曜日 15:57
愚兄
有利区間有り機のナビ=押し順ナビだと思ってたけど違う?
2022/04/22 金曜日 16:04
おかもと
申し訳ない。バーサスのくだりは意味がわかりませんでした。ノーマルの小役ナビのことを言ってるんですか?
2022/04/22 金曜日 16:29
チョイ・ボンゲ
だからAタイプなんよ。ボーナス連打。ジャグラーと同じだと思えば良い。間違ってたらごめん。
2022/04/22 金曜日 21:08
玉こん
有利区間のある機種ART機アシスト リプレイ タイム 機ある条件を満たすとリプレイ確率が高くなり、押し順ナビでリプレイを揃えるコトでメダルを増やす機種。AT機アシスト タイム 機ある条件を満たすと通常時には揃えられないベルを押し順ナビでベルを揃えるコトでメダルを増やす機種。A+RT機リアボ+リプレイ タイム 機ボーナス後にリプレイ確率が高くなる機種。A+ART機リアボ+アシスト リプレイ タイム 機ボーナス後に。。。(ART機参照)よって、押し順ナビが無い、またはリプレイ確率が高くならない機種には有利区間が無いと思われ。。。
2022/04/22 金曜日 21:15
検定抜け達成者
パンク回避、MBの成立ナビを入れている時点で有利区間。有利区間を切れるのは、状態移行を使わない限り不可能。また、ボーナス中青7を狙えという意味で上のランプが光るがそれも有利区間。ちなみに最後の処理はは、6号機リノもJACIN回避のためにランプが光るが、それもATだし有利区間の処理をしている。ぶっちゃけ、法律OR日電協の違反で間違いがないのに、検店員が通している以上、検店員の事前審査(紙の審査)でおとsなければいけないのに、ワイロかそれを超える力で、違反行為とわかって通した。なのに、2027の類似機S2027LBをまた通す。もう、日電協・警察は逮捕(もしくは締め出し)しなければいけないのに機能していない。このままではパチスロ会社全体が倒産するしかない。
2022/04/22 金曜日 21:20
検定抜け達成者
ちなみに、昔初代リングにかけろ5号機というのがあったが、公表ではRT機と言われているが、パンク回避を演出で出した時点で、本当はART機。仮に今強引に出した場合は、ボーナス中は有利区間にしなければいけない。
2022/04/22 金曜日 21:22
検定抜け達成者
ATを押し順いうならば、獣王はATではないと?玉コン、適当以下のことを言うな。「AT」は「アシストタイム」の略で、液晶や音声などによる押し順や『図柄のナビ』に従うことで、簡単にメダルを増やせる状態のことです。「AT」中はメダルを増やすチャンスとなるので、遊技を止めないようにしましょう。また、パチスロには他にも「RT」や「ART」といった状態がありますよ♪
2022/04/22 金曜日 21:26
最近あまり出ない
おかもとさんへそうです。小役ナビの事を言ってます。ナビと言ってもいろいろな種類があって、AT機のように押し順や色狙いで通常取れない子役を取る方法を教えるナビと、目押しで取れる成立してる子役を教えるナビがあります。前者のナビは有利区間じゃないと告知が出来なくなります。後者のナビは有利区間でなくても告知が出来ます。この台は後者のナビを使ってるんです。合法スレスレの違法なんですけど、成立してない小役のナビを行っている事で誤魔化してるんです。チョイ・ボンゲさんの説明が1番わかりやすいです。ジャグラーみたいなものなのですが、ジャグラーのボーナス揃える時に3択になっていて、揃えるボーナスを告知するなら有利区間が必要、揃えられないボーナスを2つ告知してるのがこの台です。
2022/04/22 金曜日 21:43
検定抜け達成者
後者のナビ(目押しナビ)は有利区間でなくても告知が出来ます。有利区間ではない例を述べてください。少なくても6号機のリノはJACINはずし時のナビを出すためにきちんと有利区間になっていますよ。
2022/04/22 金曜日 21:56
検定抜け達成者
色狙いで通常取れない子役を取る方法を教えるナビと、目押しで取れる成立してる子役を教えるナビ同じ意味のはずですが何が違うのですか?結果は両者結果をナビを教えて子役を散れているだけです。有利区間定義:「有利区間」とはAT、ARTといった指示機能(押し順や図柄のナビ)に関わる抽せんが行われる区間を指します2027DBはMBを当てるために指示機能を使用しています。また、ボーナス中もJACINさせるために上のランプが光り青7を狙えと指示機能を使用しています。
2022/04/22 金曜日 22:02
シャムちゃん
ナビではなくて、ヒントって事だからセーフって事だと思っていた。
2022/04/22 金曜日 22:02
検定抜け達成者
S2027DBの類似機S2027LBをまた通すここで、日電協及び検定員(前の文章の誤字ごめんなさい)が終わっている。一線の一線を越えた瞬間と思っている。
2022/04/22 金曜日 22:13
Maxsis.
レス14>有利区間のある機種>A+RT機>リアボ+リプレイ タイム 機>ボーナス後にリプレイ確率が高くなる機種。RT搭載機種はリプレイ確率を変動させているだけでナビ機能は無いので、有利区間を設けなくても良いハズですよ。
2022/04/22 金曜日 22:24
最近あまり出ない
検定抜け達成者さん6号機リノって何個か出てるけどどれのことですか?最新のスーパーリノSPなら、天井をRTで管理してる影響で有利区間突入させてるのかもですね。リノに関してはそれほど打ち込んでないのでよくわからないです。後者のナビですが、例えば新ハナビのハナビチャレンジ中の逆押しナビとかはどうですか?あれ確か有利区間使ってないですよね?また、架空の例になりますが例えば赤頭の15枚役と青頭の15枚役が搭載されてる機種があるとして、どちらが成立してるかナビするのは有利区間でないとダメです。(ディスクアップが近い機種ですね。)でも、赤が成立してる時は青い服と白い服を着たキャラが2人出てくる。(意味合い的にはリプorハズレ)青が成立してる時は赤い服と白い服を着たキャラが2人出てくる。(意味合い的にはチェリーorハズレ)こういうナビなら有利区間外でも可能です。いや、本当は可能ではないんですけど「リプかハズレを示してるんですけど?たまたま狙ったら赤頭の15枚が揃った?あー、システムのバグですかね?赤頭を示してる訳じゃなく青い小役かハズレですよ。」って言い逃れが出来ます。それをこの台はしてるだけですよ。また、リノタイプに有利区間を付けて回避ナビさせるのは違法ではないですよ。メーカーが協定で自主規制してるだけで、参加してないメーカーはやりたい放題です。でも、やりすぎると初代GODの時みたいに締め付けが厳しくなるから抑えてるだけだと思いますよ。
2022/04/22 金曜日 23:10
六号
有利区間規制は内規(自主規制)だったと記憶。法令の方は検索すれば確認できますが、内規資料は非公開じゃなかったかな?そこに有利区間についてどう記載されてるかですねぇ…類似機も通ったと言うことなので、何か記載の隙を突いた限りなく黒に近いグレーなんだろうと思いますが、わざわざ内規で定めているものの隙を突くと今後の規制緩和に響きそう。。
2022/04/22 金曜日 23:18
検定抜け達成者
勘違いしないでほしいのは、一応有利区間では点灯する必要はない。スーパーリノSPはボーナス中はきちんと有利区間がでます。新ハナビは確かにRT中の外し中は有利区間である必要はあるのですが、有利区間を点灯する必要はない可能性もありますが、AタイプでRTの20ゲームのみだったので、見逃された(もしくは検定員が見逃した)可能性が高そうです。
2022/04/23 土曜日 02:29
検定抜け達成者
警察のルールを見ましたが、自分ではやはり法律違反ではなさそうと見える。しかし、解釈も変えれば違うという人もいるときています。前の方に追記:架空の例で言わないでください。その例では有利区間とみなされます。きちんと指示機能があります。そもそもATは一種の演出を利用しているのですよ。有利区間の定義をよく見てください。
2022/04/23 土曜日 02:34
最近あまり出ない
6.2までは有利区間ランプを必ずしも点灯させる必要はなかったですが、ナビが走った時は必ず点灯が必要でしたし、一度点灯させると抜けるまで消灯は不可でしたよ。現在は有利区間ランプ自体の存在が消えましたがまた、スーパーリノSPはナビのために有利区間に突入していたわけでなく、天井を設けるために有利区間に突入してました。5.9あたりからかな?有利区間内でないと天井搭載が出来なくなってますよ。スーパーリノXXでしたっけ?確かあれは有利区間ないはずです。ちなみに新ハナビは見逃されたとかでなく、出玉に関わるナビでないから有利区間の必要がなかったってのが理由なはずです。正解がわかり出玉が増えるようなナビは有利区間でないとダメですが、新ハナビの場合は結果出玉が増えるかもしれませんが、ナビが発生してる時はどちらもリプなので出玉に関わらないので演出扱いです。あと、2027は結果不正解のヒントを出しているだけで、やっているのは演出です。出玉に繋がるナビをしている訳ではないです。
2022/04/23 土曜日 02:40
検定抜け達成者
ナビが走った時は必ず点灯が必要でしたし、一度点灯させると抜けるまで消灯は不可でしたよ。しかし、枚数のところに有利区間をつける必要はありません。スーパーリノXXはどこで有利区間を教えていたかは不明ですが、どこかの点灯で有利区間を教えていたと聞いています。また、ドリームクルーン2では中央にある一見大当たり時に点灯しているようにみえるところで有利区間のランプ代わりにしています。それと同じ手を使用したと思われます。
2022/04/23 土曜日 02:57
検定抜け達成者
ちなみに新ハナビは見逃されたとかでなく、出玉に関わるナビでないから有利区間の必要がなかったってのが理由なはずです。→「出玉に関わるナビでない」何を言っているんですか?リプレイを外して延命させる分当たり前のように出玉が増減しますよ。立派な有利区間でなければいけません。しかし、ドリームクルーン2のような手を使用している可能性も否定はできませんが。少なくてもS2027DBが有利区間が必要ないとは言えません。ただの内規違反(最悪は法律違反の可能性)の台で、本来なら検定失格のはずの台です。
2022/04/23 土曜日 03:01
最近あまり出ない
だったら新ハナビも違反じゃないですか?2027よりも売れてるんだし、稼働長いんだし、そっちを叩いたらどうですか?あなたの理論ですと型式試験に通るはずないのに見逃されてるんですよね?時系列から言っても、新ハナビの方が先に違反してるんだから、そちらが解決してから2027を取り消しに追いやってはいかがでしょうか?
2022/04/23 土曜日 03:38
検定抜け達成者
「2027よりも売れてるんだし」これが一番頭きますし、一線の一線を越えた意味が分かっていないようですね。PB機だけならまだ少ないですが、S2027LBといい、PB機以外でも販売する予定のようです。これ以上違反台を売らないでいただきたい。そう申し上げているのです。また、新ハナビ(等)の件ですが、2027の話と切り離して考えてください。その上で、RT20ゲーム+BBで論理上・統計上2400枚超えることはないので、検定員が連荘しないことも含めて見逃しやすい要因が多数あったとは思われます。本来であるならば、この件を機に再発防止のために、各種用語の定義の確認、5.9号機からの検定内容の再確認をすることで終わってほしいのも本音です。しかし、S2027DB,S2027LBの件が違反と認められたのならば、回収措置まで行けば同じようになるのも仕方がない可能性もあります。
2022/04/23 土曜日 03:48
有限の旅人
検定抜け達成者さんまず私は、かじった程度の知識しかありません。A+RTは乙女マスターズ〜空を翔る白き軌跡があります。リアルボーナス(記憶違いならすみません)とRTはナビ有りで有利区間切れでナビ無しで終了。新ハナビは打った事がなくHANABIの知識になりますが、アレは逆押しナビで突入リプ成立を教えてるだけで、左にバーを目押ししろとはナビしてませんよね。ただの逆押しならほぼ外しは失敗します。知識ゼロならメダルは増えませんよ。なのでメダルの増えるナビはしていないと言う認識です。リノ系って見た目の通常時がメダルの減る有利区間中で、ボーナス高確率が非有利区間のはずですよね。リノの通常時(有利区間)はナビの出ないAT中みたいな物で、そこを延々と回してトマト入賞(有利区間終了役)もしくは天井(有利区間切れで終了)で非有利区間に移行ここがジャグラー状態(ジャグラーだけどボーナス確率が1/10位)でボーナス連チャンさして、1/30位の有利区間突入役を引いて通常(最初)に戻る。だからボーナス中に有利区間には入らないと思うのですが。有利区間=通常のトマト狩り状態。
2022/04/23 土曜日 09:11
検定抜け達成者
知識が本当にないですねとしか言えないぐらいないみたいです。(メダル増減に関係する指示機能があれば有利区間ですよ。)ですから口を挟まないでほしい。リアルボーナスタイプで逆押しでおして!と出るようなものも有利区間だったりします。後は、S2027DB,LBが違反台という抗議を出している最中からどうなるかということだけです。
2022/04/23 土曜日 11:30
たまΩ
これ以上の議論は、機種板では無く談話室等でやった方が良いかと。
2022/04/23 土曜日 11:53
有限の旅人
検定抜け達成者さん残念な知識ですみませんね。(1)>法律OR日電協の違反で間違いがないのに、検店員が通している以上、検店員の事前審査(紙の審査)でおとsなければいけないのに、ワイロかそれを超える力で、違反行為とわかって通した。これは検定抜け達成者さんの頭の中の妄想ですか?それとも日電協(もしくは関係団体)に連絡を取って確認した真実の内容ですか?(2)検定員が見逃したとか色々言ってますが、適合試験の内容を全部知っているのですか?少しでも知らない所が有るのなら違反とは断言できませんよ。(3)6号機のルールを全部知っているのですか?少しでも知らない所が有るのなら違反とは断言できませんよ。(4)今回の2027の仕組みについて言ってますが、製作者(関係者)ですか?違うなら検定抜け達成者さんの思ってる作りと違う可能性もありますが?無知なので教えてください。
2022/04/23 土曜日 14:38
検定抜け達成者
見て見ぬふりするつもりだったが許さん(3)6号機のルールを全部知っているのですか?少しでも知らない所が有るのなら違反とは断言できませんよ。日電協の内規ルールは相当知っています。その中でも有利区間の定義は簡単な部類であり、有利区間定義:「有利区間」とはAT、ARTといった指示機能(押し順や図柄のナビ)に関わる抽せんが行われる区間を指します2027DBはMBを当てるために指示機能を使用しています。また、ボーナス中もJACINさせるために上のランプが光り青7を狙えと指示機能を使用しています。どこまでも、2027DBはその指示機能を使用しつくしている。なのに、有利区間は存在しないと明言している。この時点で違反なんだよ。自分で無知といっておいて名に喧嘩しているんだ?民間人で6号機の検定を抜けた私に喧嘩を売るのは1000年早いんだよ。しかし、法解釈の弱さだけは認めます。(1)>法律OR日電協の違反で間違いがないのに、検店員が通している以上、検店員の事前審査(紙の審査)でおとさなければいけないのに、ワイロかそれを超える力で、違反行為とわかって通した。これは検定抜け達成者さんの頭の中の妄想ですか?それとも日電協(もしくは関係団体)に連絡を取って確認した真実の内容ですか?(2)(3)について有利区間については基本ルールであえい、かつ2400枚を超える6号機では大量獲得機での見落としはまずありえてはいけません。また、試打する検定員がここまでひどい内規違反の場合、試打するまでもなく書類審査しなおしで返すことがあります。それもしないとなると、ここから類推ですが何かの圧力などに負けた類推するしかないぐらい本来検定は厳しいんです。字数から続く
2022/04/23 土曜日 16:14
検定抜け達成者
(4)についてむしろ逆です。被害者です。最初のPB機で私が抜いた検定抜けを無断使用された挙句、その「罰金」の支払いもされていません。またリノの製作者の方も被害者であり、その方も、JPSに過去に抜けたリノの製作者が制作したほか台の検定抜け「特許」を侵害し(これについては「罰金」支払いは済んでいます。)、リノの仕組み自体も無断使用されていてその特許侵害もされています。くわしくないと言った人間が業界の事を何も知らないで何を言う。ちなみに、LIAさんも2027IIの台の被害者で、自分の曲を全面に出すと契約をしておいて、実際は通常時のBIG中しかLIAさんの曲が流れず、他の方の多田葵さんという歌手の方のほうが、ART中BIG・エンディングでより多く流れるという話まで聞いています。この会社はかなりの製作者・関係者が困り果てている会社と少しでも知ってから戯言を吐け!
2022/04/23 土曜日 16:15
オヤクロさま
あのさ検定だとか検店員だとか言ってるけど保通協がやってるのは型式試験だから公安がやってるのが検定だからそれの違いも知らないくせに知ったぶってんなよかじった知識で吠えとらんでお人形劇ならおうちで一人でやってろよ
2022/04/23 土曜日 18:16
検定抜け達成者
保通協が書類検査といっていたが、申請を受理し、適正な代価を確認する。実射試験をしている。その人間を検定員(誤字は詫び済)という。それは(一応)公安の委託である。そして公安は99.99%申請及び実射試験を検定の結果を受け認定を出す。(こごが正直実態は不明・疑問なのだが)で一応の認識のは間違っていないはず。
2022/04/23 土曜日 20:49
検定抜け達成者
訂正・追記:代価→台か、保通協は実射試験だけではなく当然シミュレーター(コンピューターで成立した役をすべて取る。正式用語は不明ですごめんなさい)試験も実施します。それ以外にも対比照合審査もやるが、まずここで話になることはまずない。
2022/04/23 土曜日 20:56
有限の旅人
(5)見て見ぬふりするつもりだったが許さん >知識が本当にないですねとしか言えないぐらいないみたいです。こんなレスされたらこちらも許せませんよ?それは考えてますか?>自分で無知といっておいて名に喧嘩しているんだ?民間人で6号機の検定を抜けた私に喧嘩を売るのは1000年早いんだよ。質問してレスで喧嘩売られたから返してるだけですよ。(6)>民間人で6号機の検定を抜けた意味が理解できません。無知な一般人に分かる言葉でお願いします(7)>最初のPB機で私が抜いた検定抜けを無断使用された挙句、意味が分かりませんが、特許(リノ方式?・有利区間?)を取ってるって意味ですか?(8)>ここまでひどい内規違反の場合、試打するまでもなく書類審査しなおしで返すことがあります。それもしないとなると、ここから類推ですが何かの圧力などに負けた類推するしかないぐらい本来検定は厳しいんです。(1)の続きですが日電協(もしくは関係団体)に連絡を取って確認した真実の内容ではなく、検定抜け達成者さんの頭の中の物語ですか?(9)2027で有利区間を使ってると断言してますが、有利区間についての認識(解釈)の違いで、有利区間は使ってない可能性も有りますよね?(解釈の違いは上手く使える逃げ道)(10)>くわしくないと言った人間が業界の事を何も知らないで何を言う。この会社はかなりの製作者・関係者が困り果てている会社と少しでも知ってから戯言を吐け!?本当に意味が分かりません?自分と同等の知識が無いと意見したらダメと思うなら(自分と同等のレスが欲しいなら)、自分と同等の知識の人間が集まる所にスレしたらどうですか?ここは一定の知識は有る人は居ると思うけど、検定抜け達成者さんと同等の知識をを持ってる人がどれだけ居るか分かりませんよ。ただのパチンコ(スロット)の掲示板ですよ。(たまΩさんが言ってる様に、このやり取りは機種板でする内容じゃ無い)
2022/04/24 日曜日 02:31
バカボンパパ☆
>有利区間ではない例を述べてくださいリゼロのA無限RT中に白フラ!で小役「演出」出ますよパンク回避で出玉への影響もありますね。有利区間の上限て無限でしたっけ?それとも大都もワイロ?
2022/04/24 日曜日 07:22
最近あまり出ない
バカボンパパ☆さんそういえばリゼロのApexって7を狙え!とかもやってますよね。いちから!でしたっけ?
2022/04/24 日曜日 07:44
検定抜け達成者
(5)見て見ぬふりするつもりだったが許さん >知識が本当にないですねとしか言えないぐらいないみたいです。こんなレスされたらこちらも許せませんよ?それは考えてますか?→下でも書きましたが、頓珍漢なことからなぜ、急に知識が必要なことをかけるのです?>自分で無知といっておいて名に喧嘩しているんだ?民間人で6号機の検定を抜けた私に喧嘩を売るのは1000年早いんだよ。質問してレスで喧嘩売られたから返してるだけですよ。(6)>民間人で6号機の検定を抜けた意味が理解できません。無知な一般人に分かる言葉でお願いします4号機からある話です。リプレイタイムを使用したストックも、5号機のリプレイ外しも本来素人が発見したものです。しかし、契約上特例に該当しない限り、公にできないものなのいですが、会社が意図的に使用しないなど特例に該当する場合公にできますし、各団体のスケジュール次第ですかに公にすると言う約束を受けています。(字数制限があるので続く)
2022/04/24 日曜日 10:08
検定抜け達成者
(7)>最初のPB機で私が抜いた検定抜けを無断使用された挙句、意味が分かりませんが、特許(リノ方式?・有利区間?)を取ってるって意味ですか?→違う特許(抜け方)です。まだいってもいいものなのですが、非有利区間で有利区間の抽選をし、有利区間の当選後即ATを始めることにより、押忍鏡のように上限に到達しないまま終わることを阻止できます。また、言えない抜け方をもう一つ侵害されています。(抜けた内容のヒント:天元突破はなぜ80%にしては平均5連以上するんでしょうかねしかも2400枚突破したあげくですが。)ですが、もう一つ抜けた方法で(これはヒントも言えません)、上記の方法を必要としないことも言えます。だから一番軽い扱いで言えなくもないのです。(8)>ここまでひどい内規違反の場合、試打するまでもなく書類審査しなおしで返すことがあります。それもしないとなると、ここから類推ですが何かの圧力などに負けた類推するしかないぐらい本来検定は厳しいんです。(1)の続きですが日電協(もしくは関係団体)に連絡を取って確認した真実の内容ではなく、検定抜け達成者さんの頭の中の物語ですか?→公安がいると(=公安は平気で統合失調送りにできます。公安の恐ろしさは言わないだけで社会常識です。もう少し、TVで報道特集などドキュメンタリー見るとたまに出て恐ろしさを暗にいいますよ)類推のが妥当な理由なぐらいに、きちんと講義を出している情報があります。(補足がまだ続きます)
2022/04/24 日曜日 10:09
検定抜け達成者
(9)2027で有利区間を使ってると断言してますが、有利区間についての認識(解釈)の違いで、有利区間は使ってない可能性も有りますよね?(解釈の違いは上手く使える逃げ道)→一部の知識がある方は断言していいあげく、有利区間を無視しているのは日電協から確認済みです。ステータスは抗議状態です。後はそれ以上進むかは日電協や保通協、最悪公安次第です。(10)>くわしくないと言った人間が業界の事を何も知らないで何を言う。この会社はかなりの製作者・関係者が困り果てている会社と少しでも知ってから戯言を吐け!?本当に意味が分かりません?自分と同等の知識が無いと意見したらダメと思うなら(自分と同等のレスが欲しいなら)、自分と同等の知識の人間が集まる所にスレしたらどうですか?ここは一定の知識は有る人は居ると思うけど、検定抜け達成者さんと同等の知識をを持ってる人がどれだけ居るか分かりませんよ。ただのパチンコ(スロット)の掲示板ですよ。(たまΩさんが言ってる様に、このやり取りは機種板でする内容じゃ無い)→単純に知識(くわしくない)がないからと言っておいて、急に議論を始めないでください。しかし、詳しくな人がここまでかけますかね。また、公安が申請・実射・シミュレーター試験にいるのは、日電協から言っていいと言われいます。疑問というのはまさしく、公安が委託だけではなく、試験の場所にいるのではということそのものです。>有利区間ではない例を述べてくださいリゼロのA無限RT中に白フラ!で小役「演出」出ますよパンク回避で出玉への影響もありますね。有利区間の上限て無限でしたっけ?それとも大都もワイロ→公安の影響と思われるのが通常と判断します。パンク回避があれば有利区間です。狙えについては逆押しと順押しで熱な成立役なら有利区間です。目押し必須かは関係ないです。
2022/04/24 日曜日 10:16
パン粉2
どなたかーー、お医者様はいませんかー??
2022/04/24 日曜日 12:58
最近あまり出ない
あ、私医者です。敗者でも大丈夫ですか?
2022/04/24 日曜日 15:54
名無しのスロ打ち
ダラダラ掲示板でクダ捲くの止めろよマジで…見づらくてかなわんから通報しておいたわ。
2022/04/24 日曜日 15:57
世界の岡崎産業
指示機能について根本的に理解できてなくね?出玉への影響とか関係ねーよ非有利区間でも取りこぼすレア役ナビでるだろ
2022/04/24 日曜日 20:51
検定抜け達成者
岡崎産業さんMAXBETでもう食べれませんか?有利区間定義:「有利区間」とはAT、ARTといった指示機能(押し順や図柄のナビ)に関わる抽せんが行われる区間を指します2027DBはMBを当てるために指示機能を使用しています。また、ボーナス中もJACINさせるために上のランプが光り青7を狙えと指示機能を使用しています。とあります。Aタイプの数種類のBIGに対する指示機能に対しては、ATの定義上、出玉に影響が生じる指示機能の場合(制御上成立する役も含めた成立約が一つのみの取りこぼしはATに該当しない。)一応厳密には入りますが、しかしAタイプの性質上ATの定義を含めた議論が必要と思われます。(個人的にはこの部分はATとはいいたくありません。)
2022/04/24 日曜日 21:16
白塗りとみたけ
業界のひと?業界人のふりした暇な人?とにかくプライドが高く異常な程粘着質な人だな笑
2022/04/25 月曜日 05:56
もうすぐ2027
有利区間とかはよくわかんないけど、2027は違反機だから世に出てはいけない。再審査が必要だ。って言ってるんだよね?でも通過してるのなら、法律の穴を上手く通ったとも言えるような…憲法ですら解釈次第でどうとでも取れるんだから、メーカーの勝ちのような気がするよ。屁理屈でも理屈なんだから、抜け道を通ったもん勝ちで。ちなみに新花火は本来は違反だけども、検定員が見逃したかも。そこはドンマイってこと?2027ばかり火をつけて、新花火は何だかボヤ程度で済まそうとしてるのはどーゆーことだろう?ユニバーサルの回し者のように思われるw
2022/04/25 月曜日 16:33
検定抜け達成者
両法違反ですよもし、違反として両者撤去されたとします。しかし、再申請した場合修正がしっかりしておけばすぐ申請を通るのは新花火のほうであり、BIG後の有利区間をRT20ゲームに設定しただけでとおります。抜本的な違反をした2027は2度と申請は通りません。その差は歴然です。(公安の圧力がなければね)
2022/04/25 月曜日 17:52
愚兄
1週間たって導入店舗も増えてきてるみたいですし、撤去なのかお咎め無しなのか御上の判断を見守りましょうよ
2022/04/25 月曜日 18:15
世界の岡崎産業
俺らが考えつくようなことを業界人はとっくの昔に考え付いてるわけで俺らが違反じゃね?って思ったこともちゃんと違反じゃないロジックがあるから所属してる業界関係の会社名でも明かしてくれないとただのうるさい人でしかないぞ
2022/04/25 月曜日 18:52
成田耐震
内規の文書に有利区間についてどう書いてあるか分からないので、明確に「違反」かどうかは分からないのでは?類似機も通ってるということは、違反だと認定されなかったと言うことでしょうし。「ナビが出せる区間」とだけ記載されてるなら引っかかる機種が色々あるので単純にそういう記載じゃないんでしょう。とは言え、これがOKとなるとリノタイプで無限に続く機種も出来てしまいますから、問題だと判断されれば内規が修正されるんじゃないですかね?
2022/04/25 月曜日 18:58
世界の岡崎産業
おそらく成立してるボナ(ペンタ)を入賞させるための告知は有利区間必要ないんじゃないかとじゃあなんで他メーカーがやらなかったかっていうと「通るかどうかわからないから」1年間に検定に出せる回数は上限があるし検定料も高額わざわざ貴重な1回を使って試すものでもなかったってだけだと思う
2022/04/25 月曜日 19:04
検定抜け達成者
YOUTUBEに撤去する可能性があるという情報がある以上、民間人で検定を抜けた立場としては祈るばかり指示機能を出して出玉に影響ある場合は確実に有利区間。(念のためだが、有利区間はそれ以外の場合もふくまれる)岡崎産業見苦しい。かえって不利になっても知らん。
2022/04/25 月曜日 19:19
玉こん
検定を抜けた人というより、ネジが抜けた人なんでしょ!?キミの投稿は度が過ぎて荒らしでしかありません。言いたいコトがあるなら【業界・行政問題】に自らトピを立てて下さい。
2022/04/25 月曜日 20:15
検定抜け達成者
S2027DBが撤去される可能性があるという現実だけは見てください。 検定抜けの話は前に書いたとおり、本来民間人が発見した場合は、業界人にあげて、対価の代わりに本人が発見したとは言ってはいけないルールです。しかし、意図的に業界側が使用しない、(一応)対価を払わないととなると、発見した本人が言っていいルールになっています。4号機から民間人の検定抜けは存在しており、5号機のリプレイ外しは民間人が発見したもので裏では有名です。リノに限らず、プロの検定抜けは複雑怪奇になりやすい特徴もあります。リプレイ外しに対する検定抜けにマーブル(5号機がありますが)がありますいが、仕組みを調べればさすがプロと思えます。しかし、プロも意外な穴があるものにきづかないものです。プロは思い込みが強いと側面もあります。
2022/04/25 月曜日 20:31
俺も依存症
保安通信協会ってどんなとこなの???仮に違反が確定的だったとして、お上的な地位なら、わざわざ自分たちのミスをさらけ出すとは思えないし、このままおとがめなしになりそうな気がする。
2022/04/25 月曜日 20:52
Maxsis.
仮に今回、この2027がお咎め無しになっても、この一件が発端で、有利区間上限G数や獲得枚数上限を始めとする規定の緩和が見送りになる、などといった事態に発展する恐れも有るのでは・・・?私はソレを最も危惧しています。勿論、そうならない様、祈っていますが。。。
2022/04/25 月曜日 22:59
最近あまり出ない
保安通信協会ってスロット機に異常がないか調べるところですよ。ROMを解析して不正がないかどうか、出玉や演出でおかしな所がないかどうか、筐体に異常がないかどうか色々調べるところです。https://www.hotsukyo.or.jp/pdfdl.html#contents02上記ページの統計から試験結果が見れますよ。大抵出玉率で落とされますが、たまに面白い理由で落とされる事があります。例えばリプ成立時に投入すると飲まれるだけで反応しないだとか、特定の状況で払い出し上限以上に払い出しがあるとか今回の結果だと、8回以上の払い出しが行われる可能性があるjacがあったみたいな内容のありますよね。
2022/04/26 火曜日 09:13
sakimoriaska
ここで上がってるいくつかの機種の有利区間どうこうの認識について確実に間違ってるのばっかりだし内規を他人より理解してると業界人っぽく振る舞ってる割にyoutubeの動画をソースで出す辺りただ通ぶりたい人なんだなぁと。
2022/04/27 水曜日 14:58
破滅の毛根
チンパンジーばっかで草
2022/04/27 水曜日 14:59
k0uj1
お前らすごいな。よくわからんが、撤去してほしいのか?それともグレーゾーンをもっと攻めろと言いたいのか?
2022/04/29 金曜日 21:17
コーラメントス
民間人で検定を抜けたと言う意味不明なパワーワード。本来、世に出て来てはいけない人なのに、人間検定漏れで野に放たれてしまったんだ…。大体、言ってる検定って型式試験のことで、本来の検定ってホール設置の方だろ…
2022/04/30 土曜日 08:34
ムリゲ
自分もそうだけど専門的な知識がある人はそれを人に話したがる。でも他人は自分の知りたいこと以上の事を言われると困惑する。その反応に気づけずに相手が拒否反応示すのも気づかないもしくは反応にキレだす人がいる。コミュ力て相手の事を考えれる能力だと思う。なので検定抜け達成者 さん は検定落ちしました。個人的には検定通った以上、機種のバリエーションが増えるのは歓迎。仕事で打つわけでもなく打つか打たないか選べるんだから。
2022/04/30 土曜日 12:28
最近あまり出ない
民間人で検定を抜けたって、要するに自分のアイディアがスロットに採用されて認定試験通ったって言いたいみたいですよ。それが青葉的妄想なのか、本当にアイディア出したのかわかりませんが。5号機B-MAXのJac以外でボーナス終了させたらRT突入みたいな、そんなアイディアだしたんですかね?お金もらった代わりに発案の権利手放したみたいなので教えてもらえないだろうけど、何発案したのか気になりますね。
2022/04/30 土曜日 16:23
世界の岡崎産業
民間人からアイデア募集してるメーカーなんかあるんですかねぇ
2022/04/30 土曜日 17:55
玉こん
もうトピ主題から逸脱しているので、アホウで無い限りヤメたらどうですか?常識あるコテハンの人でも荒らしに見えます。
2022/04/30 土曜日 18:07
一丁
>世界の岡崎産業 さん昔は募集してるメーカーありましたよ。ただ、「ぼくのかんがえたさいこうのきしゅ」応募が来すぎるんで最近は無くなったと思いますw
2022/04/30 土曜日 18:10
タクミン
あのーなんかどや顔で語ってる人たちがたくさんいますけど、ノーマルタイプのバーサスとかにもちゃんと有利区間搭載されてるの知ってますか?嘘の知識ばっかりどや顔で語るのはやめましょうね!気持ち悪いですよ!
2022/05/01 日曜日 22:42
検定抜け達成者
RTかつ、「jacin外し」(正確にはRTを次の20ゲームで終わらせるか、次のRTの状態に移行させずにrtをパンクする可能性のリスクを負ったまま、延命するかの選択だけで決して正式なjacin外しではない。4号機のリプレイ外しの雰囲気を出したいだけ)をある種のパンク回避をナビ(=指示機能)で出している以上、有利区間は当たり前の行動です。
2022/05/02 月曜日 05:18
pklkj
で?結局、この台はなんの問題もないんでしょう?成立したボーナスを演出として告知してるだけだし。入賞させるか外すかは打ち手次第だし。あ、ぼくのみつけたけんていのぬけかた の話は要らないです。誰も興味ないです。
2022/05/02 月曜日 16:27