パチンコガイド >

液晶あるの?

ミルキーマウス:カルミナって、どっかのサブメーカー?それとも、新規参入メーカー?

探偵オペラ ミルキィホームズ 1/2の奇跡
諸星ダン吉
AAAタイプって何?https://slot.carmina-gaming.co.jp/milkyholmes/
2019/12/11 水曜日 12:40
ゆうたろう☆
新規参入メーカーです。この時期に参入するのは、凄いですが…
2019/12/11 水曜日 12:40
諸星ダン吉
説明読んでも分からない。ナビ付きのリノタイプだったら嬉しいんですが。
2019/12/11 水曜日 12:45
K・Yジョージ
よくわからないが、70%ループのボーナスらしい
2019/12/11 水曜日 13:01
りょうが
カルミナは、スロットメーカーNETのサブブランドですね。わざわざ、会社立ち上げて作ったのが液晶非搭載機ってのも、びっくり。題材がミルキィホームズってのにもいっこびっくりw受け入れられるのか?6号機だし。
2019/12/11 水曜日 14:32
ステハーン
ピンチはチャンス。 どこも抜け出れないこの状況は弱小、新規参入メーカーにはビッグメーカーへの大チャンス。1年後、ミルキーホームズがどの店も1コーナー、1島設置してるかもよ。
2019/12/11 水曜日 14:46
十一月
液晶なさそうですね。システムは全然違うと思うけど、ゆるせぽねっぽい感じですかね
2019/12/11 水曜日 17:52
ぶなしめじ。
1/2の奇跡ってのはこのアニメのサブタイトル的な?それとも50%で1000枚獲得のボーナスに入るチャンスがあるのかな。
2019/12/12 木曜日 02:20
メロン水族館
5連するとEXボーナスに突入し50%でMAX1000枚獲得らしいですよ。
2019/12/12 木曜日 06:51
気分だけは勝ち組
DAXELは版権を手放した?シリーズ物は作品事に版権が違う?萌え?スロ系で液晶無しは意味分からん。液晶無しなら適当なオリジナルキャラで作る方が安く済むのに…。まあ、面白いなら打つけどね。
2019/12/12 木曜日 11:30
諸星ダン吉
版権はコンテンツ作成会社が所有しているのではないでしょうか。
2019/12/12 木曜日 13:19
ありす☆
>システムは全然違うと思うけど、ゆるせぽねっぽい感じですかねシステムは全然違うと思うけど、私には液晶付いてない、説明見てもよく解らない感じがスーパードラゴンに思えましたね(´・ω・`)
2019/12/13 金曜日 02:04
クロック先生
萌え系版権で液晶が無いのは、ちょっと致命的な気がします。DAXELの時は液晶しか無いようなものだったし、どうしてこうも極端に扱われる版権なのか・・・それとも、試作機的な位置づけで、液晶は付いていないんですかね?
2019/12/14 土曜日 13:32
諸星ダン吉
通常時が特殊役を待つだけとかで、液晶付けても無意味なのかも知れませんね。
2019/12/14 土曜日 13:39
聖戦士サーバイン
可愛いキャラなのに液晶がない弥生ちゃん・・・うっ頭が・・・
2019/12/14 土曜日 14:01
やばお
前作はお世辞にも良い台とはいえなかったのでメーカーが違って一安心です。あのメーカーはダメだ・・・新規メーカーらしいですが液晶ないんですねぇ。ミルキーである必要があるのかって気もしますが・・・
2019/12/16 月曜日 00:15
茨城のもとずさん
液晶はないですよ秋葉原でみました
2019/12/24 火曜日 09:41
バンマン
統合失調症の人が描いた絵みたいな筐体だな
2020/01/15 水曜日 11:56
脳汁ブシャー
前の台が結構好きだったのでミルキィホームズ2か、どんな演出が見れるのかな?って思ったらまさかの液晶無しはビビりました。全ての性能が劣化(笑)
2020/01/24 金曜日 08:51
万券追加
液晶なしって・・・アニメの版権高かったのかな?気分だけは勝ち組 さんが言うようにオリジナルってかNETの関係ならブラックジャックでRio(声だけ)出せばいいのに・・・NET関係で液晶なしは私はドラキュラを思い出しましたwキャーーーー・・・・?何もなし?w
2020/01/24 金曜日 09:33