パチンコガイド >

やはりキャプテン翼は神台

まめっみや:前作の黄金世代の鼓動が大好きで、期待して今作を打たせていただきましたが前作を踏襲した素晴らしい作りだと思います。演出に関しては賛否があると思いますが、前作同様に打てば打つほど面白さを増して、1個の演出や展開から信頼度がガラッと変わって、熱くなるポイントが多いです。通常時の赤イルミは期待度がまだ出ていませんが、今まで12回発生して全て大当たりしているので90%超えてるのかな?と思います。周りも外れているのを見たことないので。確変中も前作より演出も進化していて、打ち込み甲斐があって、時短中もゴールを決まれば確変復帰なので発展するだけで熱くなれます。小当たりラッシュは正直いらなかったかなー。と思います。自分が好みじゃないのもあるんですが…。ただ、牙狼や源さんのように出玉スピードが無いので、今の流行りではなく無くホールからの撤去が早そうで非常に残念です。出る度に残念になって行くカイジシリーズはキャプテン翼の作り込みを見習って欲しいですね。

Pキャプテン翼若林ver.
nobU
赤イルミ、強敵、漫画、UNDER 23で外しました。。
2021/09/10 金曜日 17:54
nobU
失礼しました。強敵はそんなに熱く無いですね。
2021/09/10 金曜日 18:04
まめっみや
別格で強いのは赤ユニフォーム保留94.5%と赤イルミかなと思います。私の場合、赤イルミ発生時は必ずU-23へ行って当たりました。また、こちらも期待度不明ですが、強敵や黄金の夢Jr.ユース・ワールドユースの最後の赤カットインでも外れているのを見たことがないので最後の赤カットインも相当強いと思われます。それ以外は赤系の予告(カラーイルミ翼・日向)や保留先読み系(台枠上昇・雷雨等)が大体後半発展するので発展先がどうか?次第です。また、ぼっーとしてたら(多分何か熱い演出の見落としかと思いますが)いきなりPK行ったり、宿命の対決が飛んできて当たってびっくりするので面白いです。演出がよくわからないと思われがちですが、わからないなりに打ち込むと熱いポイントが浮き出てくるので打ち込み甲斐があります。ただ、前作より更にごちゃごちゃしてる感があって急にアツいのが飛んで来るので油断出来ませんが、何も来ない時はホントに何も来ないのが辛いですね。
2021/09/10 金曜日 20:43
鬼神再び
赤ユニフォーム保留ってそんなに強いんですね。個人的には0/4です。赤イルミとか最後赤カットインも30%くらいの感覚です。赤なのでそんなものかなって諦めています。
2021/09/12 日曜日 01:38