パチンコガイド >

原作好き

:原作好きだから打つけど微妙…まだスロットの方が斬新なシステムありきで良かったと思うとりま次回作に期待したいと思います

P転生したらスライムだった件
たじょん
割と斬新ではないです?ルパンマモーみたいに時短引き戻しでリミット回復が一般的だと思う。この台のようなスペック他にあったかなあ??わかりにくいのは確実にマイナスだとは思います。たぶん、3の倍数でどんどん確率が甘くなるのですか?という話題が繰り返されるような。
2024/09/18 水曜日 14:37
ぱっしー
なんかよく分からない書き方されてますね。自分が見たスペックはヘソ当たり50%で125回の84%ST突入。残りの50%は125回の84%STだけど、3回リミットで3回目の当たり後は時短125回になるってものだった。これを計算するとこのPワールドの表記みたいになるんですかね?
2024/09/18 水曜日 16:08
バンダム@転生
>この台のようなスペック他にあったかなあ??無いと思います複数のリミットを搭載できるようになったのが2020年の規制緩和時なので(遊タイム解禁時)それ以降に出たリミット機でこのような台は記憶にないですリミット突破型とでも言いましょうか…そういう意味では斬新ですが、わかりづらさMAXですねw以下仕様です100凸ST+平均1200発×84%ループと高水準のスペックだが、初当たりの50%は確変リミット3回に振り分けられ、リミット到達後は時短になるため4連目の継続率は約33%まで低下する初当たりの50%及び時短引き戻しの50%で実質リミット無し状態となるので、そこを目指すゲーム性なお確変リミット機だがSTタイプなので、リミット3回でも必ず3連するわけではない
2024/09/18 水曜日 16:50
人界の使者
有志の方たちがセグ情報すぐに出してくれると信じてるので、導入から1週間も経てばだいぶ分かるようになってくると思います。まぁセグとか見ずに知らない方が幸せっていうパターンも結構ありそうですけどね、、、笑ていうか主さん、試打もまだ出てないし、ましてや打ってもないのに判断するのはさすがに早計かと今から次回作に期待って、、だいぶ期待して待つことになりそうですね笑
2024/09/19 木曜日 00:40
遅さか
こういう内部状態わからなくする台は気合いの入れ時がわからないから早くセグ知りたいですねセグわかれば結構楽しめそう
2024/09/19 木曜日 00:42
新米パチンカー
これリミット付きのVST機なんで、3連目にV見てればセグ無くても大丈夫だと思いますよただこのスペックが流行るとは思えないかなパチンコってたまに上振れする事があるから楽しいのに、連チャンに壁を作ると楽しく無さそう
2024/09/19 木曜日 01:06
535353
どゆこと?なんで確変回数も確率も同じなのに継続率変動してんだよ意味わからん書き方すんな
2024/09/19 木曜日 08:15
バンダム@転生
新米パチンカーさんこの機種は特図1、2ともに確変率100%なのでvstにする意味が無いと思ったんですが、自分が知らない仕組みがあれば知りたいのでソースとかあれば教えてもらいたいですm(_ _)m535353さんラッシュが2種類あると思ってください・実質リミット無しで84%ループの上位ST・3連するごとに確変(ST)が終わり、時短に移行する下位ST初当たり時の上位・下位の振り分けはそれぞれ50%ですが、おそらく液晶上ではどちらのSTか判別できません(上位状態を示唆する演出とかはあるかも)下位STでもリミット到達後の時短で引き戻しできれば50%で上位STに入ります(50%は再度下位ST)ラッシュ3回毎に継続率が84%に近づくというのは、リミット到達後の時短中にあたる部分を突破していく毎に内部的に上位STである可能性が高くなっていくということです
2024/09/19 木曜日 09:06
たじょん
これ、書き方工夫するべきですよね。STなら84%時短なら33%継続3回終了時に時短である確率50%6回終了時は25%以下1/2を乗算していけばよい。よく見れば期待値と書いてあるけど、58%抽選、76%抽選みたいに捉えちゃいますよね…こういう実継続値との差異がある場合、だいたい詐欺呼ばわりになりがちなのは勿体ない。バンドリと比べても100凸で右初回から出玉性能フルという特徴もアリだと思う。
2024/09/19 木曜日 10:00