パチンコガイド >

リセット後の初当たり青七揃いについて

天下ラブラブ:皆様こんにちはです。こちらの掲示板では初めてになります。皆様の実践経験を聞いてみたくて、書き込みさせて頂きました。南国育ちの実践経験はそれ程多くないので、間違いなどありましたらご容赦ください。よろしくお願いいたします。先日の実践でのことなのですがリセット確認打ち始め400G中盤で当たり青七揃いだったのですが、飛翔せずに終わりました。これは内部的には赤七だったのでしょうか?それとも継続抽選にもれただけなのでしょうか?今まで青七が成立した時はフリーズが絡んでいたことが多かったので、モード上がってくれていたのかなと思っていたら、スンって当たり前みたいに飛ばなかったので軽い眩暈をおこしました(笑)因みに遅れ、リプフラなどのモードの示唆はなかったですね。その後150G程でランプ消灯しました。同じような経験された方はいらっしゃいますでしょうか?それからこちらもリセット確認打ち始め100G以内に遅れ3回程、200G程でリプフラ発生しての300G程でRBからの飛翔せずでした。こちらもそれなりにある挙動でしょうか?先日初めて経験したので結構メンタルにきましたね(汗)どれ程の頻度で起こるのか体感でも構いませんので教えて頂けたら幸いです。よろしくお願いします。それでは失礼しました。

南国育ち30
あーちゃそ
青7は高継続の天国中に出やすいただのビッグボーナスで青7自体に特に恩恵はありません高設定の比率が低いのは高継続の天国になりにくいからです
2021/06/27 日曜日 15:59
たつんきい
青7は、ほぼ単発確定だと思います。フリーズの青7は中段の平行揃い。ビック当選時の一部で青を狙うと斜めに揃います。低い設定ほど揃います。なので、単発が多いのですよ。天国後は設定に関係なく、高め天国の示唆として現れます。が、連チャン確定ではないです。南国には連チャンの概念は存在しないです。天国当選時に払い出し枚数が決まり、そこに向かって演出としてバタフライランプや、ビッグの赤青、バケ等を魅せながら終了枚数がへと向かうのです。1000枚と決まれば1000枚前後で終わります。±100枚いないでしょうか。
2021/06/27 日曜日 20:55
メガネの錬金術士
低設定示唆程度の認識で良いと思います。自分は青7単発後、天国準備でモードEからの完走になりました。設定良いほど青7揃いません。
2021/06/29 火曜日 12:03
天下ラブラブ
皆様こんにちはです。書き込みありがとうございます。いつも適当に押しても揃ってくれるので、偶々青七が成立しただけだったんですね。青七はただの示唆で目押し出来るのは知りませんでしたね。なるほどです。しかも低設定に多いんですね(汗)ある意味設定推測にも使えるかも(冷や汗)個人的にはスタンプや金の蝶などの設定示唆演出一度も見たことないんですよね。やっぱり設定入ってないんだろうなあっていつも思いながら打っています(笑)それでも立ち回り次第ではプラスにはなっているのでやっぱり甘いのかもと思ってはいますね。天国当選時にはもう決まっている感じなのですね。これからは飛ぶか、飛ばないかをあまり気にせず打てそうです。ただ純増の下振れだけは気になりますね。やっぱり(笑)それでは皆様ありがとうございました。失礼しました。
2021/06/30 水曜日 21:56