パチンコワールド
パチンコガイド
>
教えてください
かぶれ:初打ちの素人です。確変に入り800回転ほどハマってようやく3図柄で当たりました。いまいちよくわからない状態でしたが、16ラウンド分の出玉が出ててっきり確変継続だと思っていたらアディショナルタイムに突入しました。台の横の説明書を見ると通常引いた場合は4ラウンドの振り分けになっており、何で?と理解できませんでした。図柄揃ってから早めに右打ちしましたが、V入賞をさせなかったという事なんでしょうか?詳しい方よろしくお願いしますm(__)m
Pキャプテン翼 石崎バージョン
ぼんぼんこん
確実にVに入れてないです。Vは1R目の6、7カウントぐらいで開きます。アタッカーも見にくいため、止め打ちなどする初打ちの人は、V入賞を入れ忘れが多いです。右打ちと画面には出てるのに打たないのが悪い。こないだも隣の客が店員と揉めてました。ずっと右を打ってたのにVが開かなかったなど言ってましたが、間違いなく1R目最初だけ打ち手を放して1R目フルオープンしてました。無駄玉を打たないとかパチンコの知識が低い人は、良くパンクするらしい。逆に年配の方は素直に右打ちをずっとしてるのでパンクすることはあーりませーん。まーこのように作った開発が不親切だけなんですけどねww
2018/05/23 水曜日 11:16
かぶれ
んー早めに右打ちして打ちっ放しだったんですが(^_^;)すごいもったいない事しました。ありがとうございますm(__)m
2018/05/23 水曜日 19:36
かずけい
打ちっぱなしでパンクとかする訳ないっしょ。 負けた腹いせにテキトーな事書かないで下さい
2018/05/23 水曜日 21:43
かぶれ
本当に打ちっ放しだったんです。玉が飛んでいたのかやV入賞する瞬間を見たわけではないので自分のミスです。
2018/05/24 木曜日 08:23
出陣してよ
牙狼翔が、ランド前の演出が有ったので、また、無駄玉になるからと思って、一旦1R中に止め打ちする人いたみたいです。慣れるまでは、君が撃て!〜決めろ演出から1R終了まで、打ちっ放しにしましょう。
2018/05/24 木曜日 08:36
ぼんぼんこん
↑正解
2018/05/24 木曜日 11:06
石崎
V開いてる時間が短いような。おまけ入賞によく入ってもたついてると入らないんじゃないかと焦る時ありますよ。スピーカーは既に割れてて駄目だし設計ミスというか手抜きというか...
2018/05/24 木曜日 12:32
焼き鳥ではない
ネギまもそうだけど、V入賞の時間をわざと分かりづらく短くしてますよユーザーが損する仕様をわざと出すメーカーですからスピーカーも壊れたら、ホール持ちが基本ですから、壊れやすく作ってますこーゆーメーカーは早期に撤退してもらいましょう
2018/05/24 木曜日 16:19
ぼんん
スピーカーは既に割れてるのは下のスピーカにテープの取り忘れ、見ればわかるわ。パチンコ店が知識ないだけそんな所に目が回ってないパチンコ店に行くほうが間違ってますよ。
2018/05/24 木曜日 17:16
クリーム師匠
今日打っていてパンクの原因がわかりました普通に打っていてパンクする可能性があります1ラウンド目のアタッカーのカウントなんですがキャプテン翼の1ラウンドは9カウントです1ラウンド目のアタッカーは玉が7カウントでVアタッカーが残り2個の玉を拾いますこの7個目以降カウントが非常に危険です7個目がアタッカーセンサーが感知してからVアタッカーが開きますので8個目、9個目がすでにアタッカーの滑り台に乗っている状態もしくはアタッカー内に玉がある状態だとVアタッカーの開放をスルーしてアタッカーの9カウントが終了してしまいますなのでパンクしない対処法としては7カウント目もしくは8カウント目で一旦打ち出しを止めVアタッカーの開放を確認してから玉を打ち出すがパンクしない対処法だと思います今日私も危うく8カウント目の玉がVを外れ、9個目が入りましたかなり心臓に悪い瞬間でした
2018/05/28 月曜日 00:19
出陣してよ
クリーム師匠さん、そうですか?自身、初日に打っただけねなんで(人気台?)そこまで確認していませんでした。もしそうならば、メーカーの悪意か、設定ミスですね。
2018/05/28 月曜日 08:38
とまととまと
友人も確変当たり打ちっ放しでV入賞できずという事があったそうです。確変中はおろか通常時も一切止め打ちをしない人間なので間違いはないと思ってます。
2018/05/28 月曜日 21:11
高田ゲス夫
私の見方では、アタッカーに玉が入って、そのアタッカー内の玉1個分だけ通るセンサーに8カウント目の玉が通過した時に、そのセンサーから3〜4センチ左にあるV穴が開いて、8カウント目と9カウント目の玉がV穴に入ってると確認してます。センサーは玉1個分しか通らないから、7,8,9カウント目の玉が同時にはセンサーを絶対に通過しないから、普通に打っててV入賞しないことはばいと思いますが。たとえ、7,8,9カウント目の玉がくっついてセンサーを通過しても、センサーからV穴まで3〜4センチの距離がありますから、8カウント目を感知したら、V穴に入ってしまいます。そのアタッカー内のセンサーからV穴までの距離をマッハのスピードで玉が左に流れるのであれば、V穴が開くのに間に合わないでしょうけど。普通に打っててというのであれば、1ラウンド目のアタッカー入賞の1個目から9個目までしっかり数えてて、V穴が開かなかったのなら、それはセンサーが壊れてるか、V穴もしくはアタッカー自体が壊れてるんだと思います。
2018/05/29 火曜日 21:55