パチンコワールド
パチンコガイド
>
書き込み無いのが納得です。
SS1号:動画見ました。こりゃあ酷いですね。すぐ1パチ行き確定。何が酷いって、大リーグボール3号が、普通のアンダースロー速球じゃないすか!!これは俺ら年配は怒りますよ!!演出は、原作に忠実であって欲しい。1号は、花形、2号はオズマ、3号は伴に打たれる。左門は激アツとか。まあそれじゃつまんないからいじってるのでしょうけど。
P巨人の星〜栄光の軌跡〜連戦連勝version
大ボール3号
原作の設定では大ボール3号はハエも止まりそうなぁー超スローボールであり、前作と同様に3号の描写はまだK楽さんの方が良かったと思います。ちなみに原作は1号は花形(ソロホームラン)、DJオズマ(笑)に打たれて[満塁ホームラン]2号は花形に打たれて[ソロホームラン]3号は最終回に伴に打たれる!?[左中間に大飛球を打たれるが、伴が一塁の走塁がギリギリアウト結果レフトゴロか!?]今のプロ野球見たいに、リプレイ判定があればいいのに?(笑)結果完全試合達成!?ちなみに私は巨人の星は好きだが、巨人は大嫌いだぁー中日ファンなので素直に喜べない……リプレイ判定しろよー(笑)アームストロング.オズマは原作はベトナム戦争で戦死するが、アニメでは設定が生きていて 最終回前に飛雄馬と多摩川の河原のグラウンドで対戦し、3号で勝負するがピッチャーゴロに打ち取る。おいもちゃん(右〇貧〇)に関してですがライバル達に常に先越される咬ませ犬的な存外だからなんか可愛いそうになります。だから激熱キャラでも良かったのでは……一応今回の台は三回四回打って来ましたが、演出がくそつまらない台でまだ前作の方が面白かったのように思えます。とりあえず半年後には一パチに一年後には大ボール2号のようにホールから消えるでしょうねぇー
2018/10/28 日曜日 03:12