とある引き弱:そこそこST続きましたので体感ですが。チャンスタイプで打ちました。赤系はあまり来ませんがほぼモロタレベルだと思います。5/5で当たりました。稲妻赤、赤図柄先読み、赤イルミですね。赤保留は一度も来ませんでした。復活当たりは全て7揃いでしたのでもしかしたら10R濃厚かもしれません。好きか嫌いか演出は3/3で当たったので熱い演出だと思います。後は城門を突破する演出が信頼度高めでした。逆に戦コレ2のAT中のお宝演出とか剣を溜めこむ演出とかは一度も当たらなかったので信頼度低めだと思います。最初のハードルの修羅モードは合戦からの当たりが王道だと思います。仲間参戦一人でも三人でも当たりに繋がったので。赤襖が絡むと熱いと思います。右打ちですがここでも話題になっていますが、ST200回すまでに上皿崩壊しました。幸い最初の30回転以内の大当たりが多かったのですがそれでも表示出玉と実際の出玉はかなり差が出ましたね。

ぱちんこ戦国コレクション
養分小僧
通常時の演出具合、右の出玉感、スピードはどうですか?右打ちの玉減り話ばかりで、その辺の初打ち感想が全然ないので、良ければ教えて下さい。
2021/03/25 木曜日 07:36
とある引き弱
通常時はどの機種にも言えますが暇ですね。中途半端に疑似2止まりとか弱いSPリーチに発展してどうせ外れるだろうの繰り返しですね。保留変化待ちな気がしました。当たった時は赤保留とか赤剣刺さり保留とかでしたね。もちろんセリフ金とか、何とか一閃とかの3大激熱が絡んだ方が安心できます。右打ち中ですが、消化が早いとは言えませんね。青稲妻とか弱い先読みから当たらないだろうなーって演出もそこそこ見せられますし、保留が途切れて残り1保留になったら変動長いんでちょっとストレス溜まりますね。21連でしたが、消化に3時間位かかった気がします。タバコ休憩とかしてたんでザックリですが。
2021/03/26 金曜日 12:41
mattt
本日初打ちし、スレを乱立するのもどうかと思いましたので、こちらに記載したいと思います。初回の修羅モードは赤系が複数絡んでも普通に外れました。2/5で突破出来ましたが、どちらも合戦演出からでした。合戦演出は人数が増えれば熱いようですが、突破した時は1人と2人の時で、3人は1回だけ来ましたが外れました。1人で突破した時は特にチャンスアップも無かったように見えたので、当たった時はびっくりしました。RUSH中はスレ主様の記載にもある通り赤系演出が出れば激アツですが、チャンスタイプのボタン3連演出の赤枠チャンスを1回、LIVEモード中のテンパイ前赤枠で1回外しました。ちなみに外したのはどちらも時短中です。復活演出は2回出ましたが3Rと10R1回ずつでした。右打ち中の削りに関しては気にならないレベルで打てました。保留1になると変動が長くなるので大体打ちっぱなしで、残り20回切った当たりが3回ありましたが、16連した際に表記12100発の持ち11300発でした。なので、削りに関しては店の扱い次第だと思います。また、時速は大体8000発程です。ST中に当たりを引ければもう少し早いかもしれませんが、12000発出た際は1時間20分程掛かりました。
2021/03/26 金曜日 17:26
養分小僧
通常時はよくある台って感じで、崩壊はして無さそうですね。問題は右で、やはりロングSTは長いみたいですね。ここは好みの問題かな。私はそんなに嫌いではないですけどね。まぁちょっと打って見ますかね。右の釘次第ですが。
2021/03/27 土曜日 08:22
養分小僧
ロングST×ショートST+ロング時短〇ですね。失礼しました。確かにSTでポコポコ引ければ早そうですね。
2021/03/27 土曜日 08:25