パチンコガイド >

スカイガールズは初代の台が

運が片寄る:作品自体が好きなので初代から台を見かけるとなんと無く回していましたが、初代が一番良かったですね。今回の台はたとえSDZに入れたとしても殆ど何も期待できないですし、100回転近く回して30枚程度しか増えないって入る意味ある?ってレベルですし、そもそも上乗せ率悪い、増加率悪いならせめてATへの突入率ぐらい高めにしてくれないですかね?ATとかただ残りカウント減らすだけの作業に成り下がって初代の時にあったワクワク感が皆無なのですが。同元が勝つようになってるのは普通なので勝てない事に文句は言いませんがせめて楽しく貢げるような作りにしてください。プロならゲームとして楽しめないからクソゲーと言われるのだと理解してくださいお願いします。

スカイガールズ〜ゼロノツバサ〜
星島沙也加
そうですよねATの初期が純増無しで始まるようなもので、余裕の駆け抜けデルタロックからの昇格率も悪い滅多に入らないART+純増悪い+昇格率悪い全てが絡み合って、糞と言われた台ですよね…コンテンツは好きだけど引きが凄い時以外、打っては駄目な機種ですw
2020/11/25 水曜日 08:57
nQD
>運が片寄る さん自分は初代と2がまさにそんな感じで駆け抜けばかりで全くいい思い出がありませんでした。2400枚とはいえソニックモードが当たったことがあるのは今回の3作目だけなので自分は今のほうが好きですね。初代と2でおいしい思いが1度でもできてれば同様の評価だったかもしれませんが、こればっかりは相性なのかなと思います。
2020/12/05 土曜日 20:57
うぬぬも
初代と2作目は、本当に「終わる気がしない!」良い台でした。演出やロック時のあの音、そして楽曲も素晴らしかったです。故に3作目は完全に劣化してしまい、本当に残念で仕方ありませんでした。完走ED中にエリーゼが言う「本当はもっと飛べるのになぁ」ってセリフが皮肉めいてて、そこだけは好きです…。
2020/12/30 水曜日 10:49
msymsy
自分はスカガは3しかやった事がありません。原作は大好きですが、スロとしては演出は単調、レア役が落ちてこない、ミドルはがっかり、と不満点は多々ありますが、完走は5回ほどあります。6号機の中では破壊力ある機種だと思いますし、中チェやフリーズの恩恵が大きく、勝ちが見えるところが好きです。叛逆とは真逆ですな。叛逆も好きですけどね(笑)
2021/02/05 金曜日 16:25