パチンコガイド >

スペック

ポリシャ:低確率1/199.8高確率(小当たり確率)1/7.4アタッカー性能12個賞球×10カウントタイプ1種+2種特図1ラウンド割合 払い出し出玉電サポ回数 大当たり期待度4R大当たり 5%480個7回(+保留4個)約79.7%4R大当たり 95%480個1回(+保留4個)約51.6%特図2ラウンド割合 払い出し出玉電サポ回数 大当たり期待度9R大当たり70%1080個7回(+保留4個)約79.7%3R大当たり30%360個7回(+保留4個)約79.7%・初当たり時の出玉は寄生獣の方が多い。・初当たり時のRUSH直行大当たりも寄生獣の方が5%と多い。(シンフォギアは1%(15R))・RUSH中の最大出玉はシンフォギアは15R大当たりなので、シンフォギアの方が多い。(1470個)・その代わり、寄生獣は9R大当たりの割合が70%と高い。(シンフォギアの15Rは40%)と多少の違いはあるもののスペックはほぼシンフォギアと変わらないみたいです。

P寄生獣
Tack
いいじゃないですか!これは何か久々にやれそうな気がする
2018/12/05 水曜日 18:22
雑魚ビビリ回想
これでいいって思えちゃうんだもんなぁ。麻痺しまくってるな
2018/12/06 木曜日 11:45
へポイ
これなら シンフォギアで良くない?ってなりそう。11回への突入率は良いけど 出玉減りすぎじゃない?せめて3Rが4Rだったらな〜
2018/12/08 土曜日 14:17
ポリシャ
確かに少なく感じますがRUSH時平均出玉は寄生獣 約864個シンフォギア 約874個とほぼ変わり無しです。スペックがほぼシンフォギアとなると人気出るかどうかは演出次第ですかね。
2018/12/08 土曜日 16:43
だーだ
規制の影響がどこに出てくるかですね。通常時の消化スピード、ボーナス消化スピード、右打ち時の消化スピード。シンフォギアと比べて、このどれかがめちゃくちゃ遅くなる可能性がありますね。
2018/12/08 土曜日 17:41
ぬーわ
なんでこのスペックを牙狼で出さんのかねぇ…そっちの方が人気出そうな気がするけど
2018/12/08 土曜日 17:56
うろおそん
ライトミドルでは、まだマシなスペックなのでは…
2018/12/12 水曜日 09:43
三蔵法師
牙狼はMAX(現行1/319)でなくてはいけないこだわりが、あるんじゃないの?ライトスペックならその後でしょ?
2018/12/12 水曜日 09:52
弄さん
Pって設定付きでないの?
2018/12/12 水曜日 12:35
ナナシさん一号
弄さん さん 10ラウンド1500発の規制の台はCRが廃止されてPが頭につくことになりました設定の有無は関係ないですよー
2018/12/24 月曜日 16:10
エラルド
牙狼が酷かったからな…スペック以前に、もう最近のサンセイは出す台全部、確変中にストレス溜まる台ばかり。
2018/12/25 火曜日 02:23
自担
右打ちの演出に手を抜くとは倒産したいの?
2019/02/04 月曜日 14:57
黄金の矢口面倒
右の手抜き感はやべぇけど個人的にすこ510ゾーンかっけぇ
2019/02/05 火曜日 11:16