パチンコワールド
パチンコガイド
>
今世紀最大の詐欺台か?
ななし9:遊タイムまでの回転数を低確率のみにするなら、ヘソの電サポ8回は全て低確率で良かったハズ(一部は時短120回にして)、騙す気マンマンで不愉快です。遊タイムは315回転からだと思って、打つしかないですね。
PF革命機ヴァルヴレイヴ2
敷島クルル★
でもこの台ってヘソと電チューの確変確率同じにも関わらず何故かV-STなんだし、V入賞があるかないかで判断出来る訳で、「騙す気マンマン」と困るのはハイエナだけじゃない?>>遊タイムまでの回転数を低確率のみにするなら遊タイムの条件については遊タイムの決まりごと(通常回転数)な以上、台の仕様でどうにか出来るものではないし、しゃーない騙す気マンマン…ってのはバジリスクの甘デジに言ってやって
2022/03/11 金曜日 19:10
ザブトン
私もV-STだと思ってましたが違うみたいです[兄弟機からの変更点・大当り中の判別] 今作はV-確変機ではないため、アタッカー内のV入賞(赤いフタが開く)での潜伏判別はできない。 通常大当りと確変大当りのどちらでも赤いフタは開く。と、某サイトに記載されていました打ってる本人も困る仕様ですね
2022/03/12 土曜日 00:54
敷島クルル★
あら…どこのサイトもV-STって書いてあるけど嘘っぱちなのか…自分自身、確変なのか通常なのか分からないからやめるタイミングも分からない でFA?ラッシュの終わり際も確変通常問わず回転数カウントは0からだしどうしようもないな…
2022/03/12 土曜日 02:18
ゲキネツ
時短終了後はすぐに遊タイムまでのカウントダウン始まりますよ。何回転からかはわかりませんが、気付いたら遊タイムまで65回転てのは見ました。それとスペック上当たり後120回転以内で当たった場合は、時短8回の時点で潜伏の可能性大になるんじゃないでしょうか。
2022/03/12 土曜日 02:58
敷島クルル★
>>時短終了後はすぐに遊タイムまでのカウントダウン始まりますよ。残66、44、22回転の時に出てくるみたいどれくらいの確率の分け方になってるか分からんけど。だから内部時短で駆け抜けたら10数回転で遊タイムカウントスタートもあるね
2022/03/12 土曜日 03:05
ザブトン
フタ判別出来る出来ないで旨みが全然違いましたよね…右120の後なら惰性で195まで回すのありかもだけど、右8の後なら回す価値なさそうですよね。
2022/03/12 土曜日 07:54
開発者に惨劇を
まだ解析出てないですが革命の夜明けステージが潜伏示唆あと、潜伏中はラッシュ突入率が25%まで上がるんで確変の意味はあるかと
2022/03/12 土曜日 12:37
ned.
時短での引き戻しがあまり期待出来ない本機でラッシュ直撃が大当たりの内通常時は9%、潜確中25%って言われると甘でもだいぶきついようなイメージがしてきますね
2022/03/13 日曜日 15:41
通りすぎたさん
割と色んなサイトはVSTって書いてますよね、せせりくんも確かカミツキの動画出した最初はフタ開くのでそこで判断して貰えばって言って後から訂正してましたけど、そう書いてあるので自分も勘違いしてました。前作の設定付き甘デジは特図1特図2合算の合計で確か10%しかないですから今作は潜伏なら25%に上がってますし前作と比べるならリミットないのでいつでもやめられるし遊びやすくなってる方だと思いますよ、ラッシュ抜けた後は少し回した方がいいでしょうけど…。潜伏中ならだいたいリーチ外れた後ピノ通過や楽曲変化しますしね。
2022/03/13 日曜日 16:57
ななし9
1の方へギンパラみたいに、高確率部分も遊タイムまでの回転数に加算してる機種ありますが?
2022/03/14 月曜日 07:23
ななし9
そして、ギンパラみたいに常に遊タイムまでのカウントも出てない訳で、普通に打つ人もハイエナも、両方騙す気マンマンで間違いないのでは?ここまでのタチの悪い仕様は、メーカーとか店舗にしかメリットないのでは?・・・あっ、メーカーにはメリットないかな。この馬鹿げた仕様は、メーカーの評判下げるだけだしね。
2022/03/14 月曜日 07:33
バンダム
・混合機と確変機の違いを把握して区別すること・遊タイムの条件を正確に理解することななし9さんはこの2点を抑えると今回のような、まあ不親切とも言える台(詐欺台だとは思いませんが)を打った時でも不愉快にならずに打てると思います特に各メーカーが多数の変則的スペックをリリースして模索している現状では、自分が損をしないためにも出来るだけ知識をつけておきたいところですね
2022/03/14 月曜日 09:06
敷島クルル★
>>ギンパラみたいに、高確率部分も遊タイムまでの回転数に加算してる機種ありますが?ネタで言ってます?ギンパラは一種二種混合機だから右打ちも低確率なんだよ高確率になるのは小当たりがあるから。確変機、V-ST機と一種二種の違いくらいは理解してからレス返してくれよ流石にキツい
2022/03/14 月曜日 15:56
佐藤の黒
取り敢えず潜伏あったとしても、近所のボッタホールは連日初当たりが200切ってない。1/77.7だよな確か。。
2022/03/14 月曜日 18:05
ななし9
13へだから、ギンパラみたいに出来たよね?って、言ってますが?騙す気ないなら尚の事。ヘソと電チューで確率を変えてるから、潜伏台では無理って指摘かもしれないけど、なら、潜伏ループ台で遊タイムなんて付けるなヘタクソ、なら良かったって事かな?それに、高確率時の分母も、流石に酷過ぎる。あと、RUSHの恩恵も突入の困難さに対してショボ過ぎる。
2022/03/17 木曜日 17:23
ななし9
120回までヘソでも小当たりを追加は、ルール的に出来ないんかな?出来るなら、潜伏ループ台での遊タイムもありなんだけど。そもそも、ここまで酷い分母にするなら、時短回数を調整しての、確変無しのほうが潔くない?ちょと前の設定付きは、1でも分母50分の1なのに、今回は66分の1って、なんかの冗談?
2022/03/17 木曜日 17:31
敷島クルル★
>>だから、ギンパラみたいに出来たよね?って、言ってますが?「ギンパラみたいに、高確率部分も遊タイムまでの回転数に加算してる機種ありますが?」という返しとはちょっと噛み合わないが…?「知らなかったです、ごめんなさい」と言えばいいだけな気もします正直、別に知らなかったからってそれを突っついたりはしませんよバンダムさんみたいな言い回しだったら素直になれたのかな…?
2022/03/17 木曜日 17:48