パチンコガイド >

上皿状況

逆転君:本日初打ち→初アタリ(通常当たり、時短100)だったのですが、時短中だけで上皿が完全になくなり、球を補充しなければダメでした。過去、上皿崩壊台と言われていた他の機種に関しても、マイホール状況はそこまで酷くはありませんでしたので、ホールの扱いというよりは台そのものの問題かと思ったのですが、皆様の状況はいかがでしょうか?009が好きなので確変を経験するまでは打ち込みたいのですが、当たっても上皿崩壊を繰り返すようなら、いくらコンテンツが好きでも打てません。たまたま私の打った台のみの状況なら、希望が持てるので教えてほしいです。

Pサイボーグ009vsデビルマン119Ver.
ちゃあすけ
昨日6連しましたが、3回ほど途中で玉を足しました。50回転を越えた頃からなくなり始めますので、かなりストレスですね。
2018/03/08 木曜日 09:55
クリーム師匠
私はまだ打ててないのですがこれから先の新台は当たりをひく上ざら消滅現金追加投資という流れもかなりあると思いますこれはお店だけの調整だけでなく元々のゲージ構成が辛すぎます基本的にパチンコ屋は右釘の調整は一律です結論を言うとご自身が打たれた調整とほぼ全台同じ調整と思っていいと思います
2018/03/08 木曜日 10:16
ICBM
自分が打ったときは時短終了時でもさほど上皿は減ってませんでしたので、ポケット辺りの釘が調整されてたんでしょうね…
2018/03/08 木曜日 11:26
逆転君
皆様ご返信ありがとうございます。台の調整次第では行けそうな感じもしますが・・・もう少し情報が揃うまで様子見してみようと思います。
2018/03/09 金曜日 08:45
一撃一万発
右釘店によって全然違いますよクリーム師匠さんの地域はそうかもしれませんが、それを全国共通の当たり前と思わないほうがいいと思うよ情報がそろうというのは止め打ち等の技術介入だとおもいますが、自分でタイミング探そうと思えば簡単に探せます、もしくは厳しいという結論に至ります待つよりそっちのが手っ取り早いですよ
2018/03/13 火曜日 12:22