パチンコガイド >

設定推測ポイント

まあにゃん:通常時のステージ解析出ましたねやはり低設定ほど左→右のデフォルトパターンかつカケラ回想が惨劇失敗6回目が選ばれやすいと…低設定〜中間〜高設定、一応全部打てましたが惨劇突破率にはあまり差はないのかなと思ってますあとはにぱー演出での12%でのハズレは特大の設定差があると思います高設定に行くにつれて12%でのハズレ選択率は下がり低設定だと1日打てば複数回12%でのハズレが出ると思われますとりあえず1周期やってこれらの数値が怪しかったらもう1周期と続けつつ確定を待つと言う感じですかね(1周期が非常に長くなる可能性があるので覚悟は要りますね)他にも設定推測ポイントなどあれば教えてくださいよろしくお願いします

パチスロひぐらしのなく頃に祭2 カケラ遊び編
らつキン
6を打ったかんじだと惨劇中の当選率自体は解析どおりだと思います。ただカケラ獲得抽選のモードはあきらかに上位が選ばれやすいですね。でもこれはもしかしたら6だから選ばれやすいとゆうよりもステージ移行テーブルがいいときはカケラ獲得抽選のモードもいいやつが選ばれやすいのかもしれないですけどまぁーカケラ回想に頼らなくてもそれまでに刺せることが多いですね。カケラ最低3個からぢゃないと話にならないのはべつに6でもかわらないです。あと低設定とここが違うなと感じたのは初当たりでのビッグがあきらかに多いですね。CZの突破率は解析の初当たりボーナスと運命分岐の確率を見てわかるとおり設定差はないですふつーに4.5スルーとかしたりします。だけど初当たりがビッグの分300枚前後ぐらいはとれるので安定するってかんじですね
2022/04/21 木曜日 02:46
まあにゃん
らつキンさん貴重な情報ありがとうございます公表されてませんがたしかに初当たりBB比率にも設定差があるかも知れませんねやはり惨劇突破率には設定差はない(あっても微差)可能性が高そうですねステージシナリオとカケラ回想規定回数は公表されてますので解析をご覧になって下さい返信ありがとうございました
2022/04/21 木曜日 08:05
らつキン
ステージシナリオでカケラ回想までの規定回数が違うって解析はすでに知ってるんですけど惨劇でのカケラ獲得モードのことですね。ステージシナリオがAのときはわりとカケラ獲得モードもよくないことが多くてそこそこハマることもあったんでカケラ獲得モードもCやDのステージシナリオ時の方がいいやつが選ばれやすいんぢゃないかなとゆう推測ですね高設定の方がいいステージシナリオ選ばれやすいから結果的に回想以外での初当たりも早くなるしカケラ回想にいったときも有利なんぢゃないかなと
2022/04/22 金曜日 21:59
まあにゃん
らつキンさんよく読んだらカケラ獲得モードについての解釈を勘違いしてレスしてしまってましたカケラ獲得モードはシナリオに依存し、高設定ほどシナリオC、Dが選ばれやすいため結果的にカケラ獲得モードが高くなると言う考え方ですねそれで合っていると思います設定判別については、シナリオAかつカケラ回想6回天井を複数回確認出来たら低設定の可能性が高いという事で判別すればよさそうですねありがとうございました
2022/04/23 土曜日 07:13