パチンコガイド >

スーハナじゃないか

ハイハイ男:スーハナ好きだったなぁ。ATだという事は連チャンモード的なのがあるのか。スーハナだしあるよね?てか、新しいハナハナとか出すの良いけど、音楽変えないで、欲しい。ニューハナハナもだけどシリーズで出すならあの懐かしい音楽のままでいいと思うのは俺だけか?

スーパーハナハナ
和久
同じ名前なら、同じ音楽で、尚且つ当時の音源で良いと自分も思います。後スーハナってサンハナに見た目が似てるのね。スーハナに似せてサンハナ作ったんかなあ?スレチな書き込みすみません。
2021/02/12 金曜日 16:38
ハイハイ男
なんか、動画観たら今回は前作の音楽使ってる感じしました。サンサンハナハナは筐体はスーハナに寄せて作ったと思いますよ。
2021/02/13 土曜日 00:53
俺がイクぅ!
どんなAT機になるんすかね??GOLDもコケちゃってるし。パチは出玉減らされても高継続でリミットなし。スロは出玉減らされてさらに上限2400枚で強制終了。完全に差別化されちゃいましたね。多少、初当たりが重くてもいいからボナ後32GはパチでいうSTみたいな高確率とかダメなんかな・・。
2021/02/18 木曜日 22:30
魑魅魍魎
この軽い初当たり確率からすると、4号機スーハナを踏襲しているような気がします。大部分が毎ゲーム抽選のAタイプもどきで、たまに入るスーパーモードで連荘するみたいな感じではないでしょうかね?あくまでも想像なので、間違っていたらごめんなさい。
2021/02/20 土曜日 02:29
ピラ中
皆さん、華好きでスーハナに想い入れあるんですね!私は当時華よりもパトランプ派だったからスーハナの事よく分かりませんが、スーハナって連チャンモード式だったんでしょうかね?個人的には、今回のスーハナ一撃2500いかなくても初当たりソコソコでポンッと連チャンする仕様が良いです。沖ドキ2や吉宗みたいなモード天井は(ヾノ・ω・`)イラナイっす
2021/04/11 日曜日 13:48
波乗りゴン太
BIGで150枚バーで50枚程度なのでなかなか増えないし、連しなかったらずっとしない感じだったよ(*っ´Д)っ連してもショボ連だったし設定入ってなかったのかな?
2021/04/21 水曜日 06:23
らきー
昔のスーハナがモードなんてあったわけないと思います。Aタイプでしたからね。モードを搭載したらAタイプでは無いですね。ただ、それはノーマル機に言える事で、裏モノは別話です。記憶が曖昧なのですが、確かスーハナは裏モノ時代とノーマル機時代があったかな?色んなハナハナやったし、かなり昔の事なので記憶が交錯してますが、ノーマル機のAタイプでモードは搭載していないし、していなかったと思います。それがノーマルAタイプの定義だと理解しています。今作の6号機スーハナは天井999GのAT機なので、モードを搭載しててメーカーもモードを発表してますね。個人的に、AT機は各種天井救済があり、次何Gで当たるか決まっているような感じで、レバーを叩くタイミングはAタイプほどレバータイミングで出方が変わるような事も無くてみなさんテキトーに打っててそれに反応してるので、面白くないと思ってます。ハナハナと言えば裏モノ。ハナハナの裏モノはゆっくり打つと爆連しやすかったので、その時代から初めて振りかぶってレバータイミングを狙う人が増えた。今のタイミングもへったくれも無いATを打つスロッターとは対称的ですね。今作のスーハナはAT機なので、ハナハナとは言えず、ただ高速ぶん回しするハイビスカスが付いたAT機。昔のハナハナでは良く見られた、ゆっくり振りかぶってレバーを叩く人なんか居ないと思います。タイミングもへったくれも無いハナハナなんてハナハナじゃないと思ってます。
2021/09/14 火曜日 06:55
ハナロマビスカス
昔の初代スーハナはモード有りましたよ、そもそもAタイプノーマル機では無くて、Aタイプストック機でしたから。3種類のモードがあってスーハナモードA.B.Cとありました、突入率はものすごく低かったのでオマケのようなものでしたが、万が一スーナハモードCに移行すれば90%ループのバク連仕様でしたよ。
2021/09/20 月曜日 13:35