パチンコガイド >

彼岸島右ルートのボーダー

計算君:あらゆるサイトでこの彼岸島右ルートのボーダーを計算していますが、間違えた計算で最初に載せたサイトを参考にしているためか、雑誌さえも間違えている傾向にあります。この彼岸島は新基準で右ルート搭載ですが、左右のルートで交互に入賞した場合における条件下で計算している傾向にあります。しかし右ルートのみで回した場合特定の条件下で右当たりに時短付きとなるケースを除外しなければならず、左100時短の内30回を内包しなければなりません。よって、右ルートのみの正しいボーダーは等価交換で96回となります。5パーセント出玉を削られた場合は等価交換で97.4回がボーダーとなります。間違えた場合も中々訂正されないので、この機種がなくなる前に投稿しました。

P彼岸島RPY
Bluesheet
計算君さん、ちょうど今彼岸島の掲示板見てましたので驚きました(^-^)確かに私も常々おかしい?と思っておりまして電卓を叩きながら首をかしげてました~右当たりの時短付きを無くすとどう計算してもボーダー96ですよね?意義ある投稿だと思いますb感謝!
2018/08/03 金曜日 23:10
計算君
Bluesheetさんこんばんは。早速のレスありがとうございます!やはりわかる方はわかりますね。ホールの調整も96を基調としてる所はかなりわかっている感じです。一方20-30基調調整は全く計算が出来ないホール、40-60はなにか違うとわかっていつつもわからないホール、という感じですね。
2018/08/03 金曜日 23:25
30代おっさん
計算間違いではないですか?256分の1で時短無し出玉1ラウンド平均140発、16Rと4R割り振り50%で平均10Rで1400発です。等価で現金に直すと5600円ですが、千円辺り45.7回で256回ちょうど回りますよ?時短なしで
2018/08/09 木曜日 18:29
毎日ボーダー打ち
かなり詳しく計算されてますね確実に等価でボーダー96になるのが、ここまで交互打ちのボーダーと間違われるとは思いませんでした時短付きの右を入れたボーダーはどこも計算していませんけど、それが大事なのに…
2018/08/23 木曜日 09:38
ふぁっふな
たぶん振り分け違うのわかってないな誰か指摘してやれよ…おっさんさんが正しい
2019/07/10 水曜日 03:59