このこの太郎:演出が酷すぎてやばいですねとりあえず気になったのが3Rなのにわざわざ満開ボーナスの満開を虹にするラスト回転のバトル時削った相手の体力ゲージが金→何も無しこの二つには唖然としました元々存在を知らなく台の上に旧スペックの紙を貼っており当たるまで気づかなかったのですが打っててこんなにモヤモヤしたのは久しぶりです当たり乱数を引けてない自分が悪いですが流石に紛らわしい色使うのはやめた方が良いと思いますね

P結城友奈は勇者である
アスコルビンサン
色に文句言われてもな…紛らわしい色は別に西陣の台に限った話じゃ無いでしょ、ピンクと紫搭載してる台に比べればマシ右打ちの敵の体力削った時の色はデフォでこれなので、てかどれくらい削ったかの方が重要なのは見ればわかるし色気にする程か?
2022/04/18 月曜日 18:36
◎ぱちょんこ博士
親機の頃から演出は終わってたがね。激アツてんこ盛りか当確絡みでもない限りまぁどんなSPリーチも外しまくるし、絶っっっ対当たり得ないであろう弱変動(キャラSP程度のやつ)に対しても、いちいち先読みや保留変化が絡んで煽ってくるので不快の極みだった記憶。そして今スペックも演出バランスは大差ないし、遊タイムもないし、100凸なだけで継続率が決して高くないことを思えば特に旨味のある台ではない。ゆゆゆ豚専用台ではないかね…うむ(=д= )★
2022/04/19 火曜日 00:59
いちまんぱつ
黄色とかも金色に間違えるからやめろとか言いそうなな人ですねRUSHのスペルも分からないみたいだし、そもそもアレな人かもしれないけど
2022/04/19 火曜日 19:51
ああああい
旧スペの通常演出バランスかなり良かったと思うリーチもあっさりしてて短いし弱リーチでもチャンスアップ1つあるだけで期待できるなにより擬似連がなくて演出引き伸ばさない所が良い基本金演出待ちで強演出1つだけだと心もとないが演出もりもりでハズレるなんてことはほぼない
2022/04/19 火曜日 21:44