トタケケまた:普段1パチしかしないのですが近所のホールでは一店で4パチしかこの台がないのでまだ2回しか打ってませんが2回とも万発超えでいい思いさせてもらってます(*´ ∨`)初当たりも2回とも100回転未満で当たってるので正直、通常演出の種類とか熱さ加減をあまり理解してません。2回目の時ですが前作でもあったビッグ図柄がスタート、まどかから回転してナツの1図柄でテンパイしました。ビッグ図柄なんて大して熱くないのであまり期待してなかったのにそこからプツンとなってスードキへ。流石にスードキ行ったら期待してしまうので恐る恐るプッシュしたら大当り。今回はビッグ図柄って結構熱いのでしょうか?それともまどかスタートがよかったのでしょうか、関係ないかな?どなたか教えて下さい。

キュインぱちんこ P南国育ち デカパトver.
石河不動産
こんにちは。前作は打っていないので分かりませんが、仰るデカ図柄については経験上(1)1日打っていても1〜2回しか発生しない程度の出現率(2)上記出現率の割に信頼度3割程度と思います。(3)当たる時は他に強めの予告やリーチを伴うことが多く、逆に外れる時はその他の演出にチャンスアップ要素が無い時が殆どでした。スーパードキドキチャンスとパトパトチャンスは巷間では大チャンスとなっていますが、ほぼ無予告から発生した場合まず当たらず、熱めの予告経由だとほぼ当たりの傾向がありますね^^単体出現でも十分熱いのはジョディゾーンだけだと思います。まどかスタートの件は分からず申し訳ないです。
2020/02/20 木曜日 12:16
トタケケまた
返信ありがとうございます。私も初代はあまり打ってなくて沖縄→ハワイの流れからするとスードキはだんだん弱くなってるのかも知れませんね。デカ図柄の方も単独ではそれほど強演出ではなくてその後の発展に期待といったところでしょうか。1パチ下りて来たら打ちまくって色んな演出体感するつもりです。このまま撤去されないかちょっと不安ですがw
2020/02/22 土曜日 06:52