ぱちょんこ博士Ω:某宿の某パスなのだがね…転落確率高い方(5VTA)設置しておいて、転落重い方(5V1B)のスペックのラミネートを置いてて、ぴーわへの掲載も後者なのだよ…いやまぁこれがその辺の過疎ローカル店だということならどっちのスペック把握してませんでしたーとかでギリ許せんこともないのだがね…当店は何やら店長クラスの人間が7人集まって運営頑張ってます的な看板も店内に建ててアピッてるくらいなのでね…台選定や導入に関わってる役職者全員が把握してませんでしたーってことは無いと思うのだよ…高尾も高尾で打ちながらだと腰曲げてもかなり見えづらい位置にしか型番書いてないし…やってんな???と思った次第…
P弾球黙示録カイジ5 電撃チャージVer.B