パチンコガイド >

コレマップについて

ぺそ太郎:カードのレア度やガチャLvである程度滞在しているコレマップを絞りこむことは可能なことは周知の事実ですがずっと疑問だったことが先日はっきりしました……それはコレマップの季節毎のカードLvと表示されるカードLvが違う時に抽選されるカードは画面上で表示されているカードLvだということです。例えばコレマップ上では分かりやすく言うとカードLv緑スタートが表示確率約3割にひっかかってしまって黄スタートで始まった場合ですが今まで黄スタートでもマップ上では緑スタートだから赤まで上げれば虹ということだなという認識で打っていましたがそれがそもそもの間違いでした。今日、コレマップ3が確定している状態で2年目の夏のカードLv緑スタートのところで黄スタートになり赤まで上げましたが見事に外れました。ということは……黄またら緑スタートと思うところで約6割の表示抽選をパスしなければ打ち手側はかなり不利になりますよね……緑スタートの所で黄スタートなんてしてしまったら1本分損していますし……少しさわるの控えようかと思います( ˘-˘ )ジーン既出でしたらすみません……

戦コレ![泰平女君]徳川家康
諸星ダン吉
内部スタートレベルというのは、最低保証(底上げ)ではないのですか?
2019/05/26 日曜日 02:05
ぺそ太郎
内部保証レベルということは内部的には緑画面上では黄だった場合もし緑に到達できなくても内部Lvを参照した抽選を受けられるということですか?
2019/05/26 日曜日 02:12
グレープフルーツ
過去でも話題出てますが、単純に内部獲得ptと表示上の上昇ptが一致してないだけではないですか?内部カードLvと表示上のLvが一致していない場合は、内部Lvと表示Lvの差を埋めるように獲得ptが上昇しやすくなっていると思われます。獲得ptが全てその小役で獲得できる最低ptで計算した結果と言うなら別ですが、、、
2019/05/26 日曜日 02:54
和了
私も、内部と表示が違った場合は、差を埋めるために獲得ポイントを多く見せているだけと思いますね。実際は内部ポイントを参照して抽選と思いますよ。経験上、差があった場合は低確で小判でも2〜3獲得することが多く、表示が内部に追い付くと獲得ポイントが下がる印象です。特に、レア役だと分かりやすいです。
2019/05/26 日曜日 08:04
ぺそ太郎
なるほど、、、確かにポイントをやたら多く獲得することはありますねw打ち手にそんな不利な状態を作るとも考えづらいですし納得しました!皆様ありがとうございました!
2019/05/26 日曜日 12:29