パチンコガイド >

2択当てを見分ける方法?

エナイパー:2択当てを打ち方で見分けることは可能ですか?例えば、中第一停止に青7を枠上ビタして枠下でまで滑って下段ベル停止だから第二停止は左(今適当に考えました)とか左第一停止で下段にベル停止だから第二停止は右(今適当に考えました)みたいに見分ける方法ってあったりしますかね?AT機なのでリール制御で見分ける方法があったりするのかななんて思ったのですがどうなんでしょう?自分は2択当てを5連続くらい外すことがあるのですが、隣の人が2択当て連続正解したり、ビタの救済受けまくってたので気になりました。ビタの救済もいけたりしますか?それとも隣の人がエスパーなだけですか?オカルトでもいいので皆さんの知恵をお借りしたいです。

スナイパイ71
順目まどか
お気持ちは分かりますが残念ながらムリですね。2択失敗しまくると挫けそうになるのは分かります。押し順6択ベルは第1停止で左上段中下段右中段なので、スベりによる判別は出来ません。第2停止でテンパイすれば正解なのでいち早く正解かどうか見抜くことは出来ますけど…。ビタも失敗時の約30%で救済(らしい)なんでたまたま隣の人の引きが強かっただけですね。オカルトでいいなら、押し順当てはとにかく順or逆のスライド打ちです。即断で強気に行きます。中ファーストはまあ…適当に笑
2020/10/23 金曜日 23:58
まあにゃん
ビタ押しの救済率は当初30%ですがミスするたびに上がっていきますただし同一のシーンに限りますディフェンスターン中のミスならディスクターン中に3回もミスすればそれ以降はどれだけミスしても100%救済入ります実際に同一のシーンでそこまで連続して鳴ることも少ないですが1回目のミスより2回目以降のミスの方が救済率高いと知っていればビタ押しに対するプレッシャーも減ると思うます
2020/10/24 土曜日 07:32