パチンコガイド >

ハズレってどうやってカウントするんや

りんこりんりん:ART中のハズレ確率出ましたね!ところでハズレってなんですか?単独ボーナスとボーナス成立後のリーチ目もハズレにカウントしていいんでしょうか?スロットのこと何も分かっていないのでよろしくおねがいします

パチスロかまいたちの夜
かわ11
単純に言うと小役が成立していない回転のことを言います。この機種の場合、正確に目押しをして、小役が揃わなかったらハズレです。なので、リーチ目も、ボーナスが成立しているだけで小役が成立していないので、それはハズレでカウントします。単独の場合、厳密にはハズレとしてカウントしないと思うのですが、この機種の場合、いつ当たったのかが毎回完全にわからない為、単独で出たリーチ目も、ハズレでカウントして問題ないと思います。
2021/11/01 月曜日 00:23
りんこりんりん
かわ11さんと言うことはボーナス成立後は試行回数から除くと言うことでしょうか?ボーナス成立後はハズレ出ませんよね?これが疑問でした
2021/11/01 月曜日 08:53
りんこりんりん
すいませんよく読んだら解決しました成立後のリーチ目もハズレとしてカウントするでいいんですね単独ボーナス成立を見抜ければ正確にハズレをカウントできると言う結論ですね
2021/11/01 月曜日 08:56
最近あまり出ない
成立後はカウントしない方がいいんじゃないですか?前にひぐらしの板で話題にもなりましたけど、成立前と後でRT中のハズレ確率が違う可能性がありますよ。
2021/11/01 月曜日 11:36
りんこりんりん
最近あまり出ないさんそうなんですか?ではボーナス成立ゲーム数を正確に見抜けないと厳しいですね溜めたポイント消費して見抜けと言うことですかね
2021/11/01 月曜日 13:18
かわ11
ボーナス成立後にRT中のハズレ確率が上がるという話は存じ上げませんでした。しかし、私は変わらないと思ってます。理由は、今までのシリーズでは、公式にそのような解析情報は出ていないことと、掲示板内でも意見は少数だと思うので。あくまで外れ(リーチ目含む)がカウントできるのは、BIG後の運命分岐と、L1,L2,L3,LMAXのRT中。RTを消化し、最後の復活演出、確定画面になったら、カウントをやめるで、正解だと考えてます。なにしろ個人で台の解析を行えないので、ネットの解析情報を信じるしかありません。私の場合はこのように考えていますが、もしかしたら、最近あまり出ないさんが正しいということもあると思います。
2021/11/02 火曜日 07:51
グレープフルーツ
私が書き込んだ内容でしょうか?この話は単純でリアルボーナスの場合、後から引いたボーナスフラグは無効になるので、ボーナス成立後の単独ボーナスのフラグは単なるハズレになり、単独ボーナスの分はハズレが増える。と言うことです。単独ボーナスの確率自体が低い機種の場合、あまり気にする必要はないと思いますが。
2021/11/02 火曜日 09:32
最近あまり出ない
誰と討論したかは忘れたんですけど、ひぐらし板で昨年の12月くらいに話しました。5号機以降の規定で「ボーナス成立後はボーナス抽選を行ってはいけない」みたいな内容と「ボーナス状態以外で小役(リプレイ以外)の確率を変更してはいけない」みたいな内容があるんですよね。(※原文は全く違います)ボーナス状態ってのが成立後から終了までなので、ボーナス中の乱数以外に、ボーナス確定後の乱数ってのが存在するかもしれないんです。単純に通常時と同じ乱数を使っていて、ボーナスを引いたらシステムで無効にされる(グレープフルーツさんの内容と一緒)ってだけかもしれないけど、乱数自体が違ったら微妙に小役確率も変更されてるかもしれません。
2021/11/05 金曜日 02:23
グレープフルーツ
例えリアルボーナス中であっても、乱数の抽選自体は変わってないと思います。状態に応じて変わるのは、乱数とフラグを紐づけるテーブルじゃないでしょうか?スレの主旨から外れるので簡単に私の認識だけ書いておきます。・各社に提供されているメイン基盤には元々、乱数生成回路も付いている・乱数はカウンタ方式で常に動いている・カウンタの動作は独立していて、状態に応じて乱数の数が変わるということはない
2021/11/05 金曜日 09:36
グレープフルーツ
あくまで私の認識なので、異なる場合や、いまは変更になってる部分や例外もあるかも知れません。
2021/11/05 金曜日 09:38
最近あまり出ない
意思が伝わってなかったみたいですね。乱数って乱数テーブルの事です。数はおそらく65536で固定だと思われます。(昔、七ライン機は約1/20万とかいう噂もありましたが)この機種で言えばボーナス中は7枚役メインの、たまに12枚が揃うようにボーナス中と通常時の小役確率は変わってます。規定を読むとボーナス揃える前も確率は変えてもいいみたいです。(わざわざそんなめんどくさい事をする意味はないですが、抽選からボーナスを除いているとしたら、他の確率もいじっている可能性は否定できないですよね?)ただ、抽選からボナのみ除いてるのか、ボナは抽選してるけどシステムで無効にしてるのか、そのあたりは明らかにされておりません。ボナ成立後のハズレ確率(変更されていないとの明記含む)が記載されていない以上、過信して数に含めるのは避けた方がいいのではないでしょうか?
2021/11/05 金曜日 13:09
グレープフルーツ
解しました。私の見解としては・リーチ目や演出等でボーナス成立を確認した後でも確定役を引くことがある・本来はBIG確定となる小役を引いたにも関わらず、結果REGが成立していることがある→REG成立後のBIG確定役・ボーナス成立後に小役の確率を変更できるのであれば、もっとあからさまに変更している機種があっても良いなどの理由で変更出来ないのではないか。という認識でした。ただ、「そういう機種がない」=「規約としては不可」という理由にはなりませんので、仰ることも理解できます。どちらにしても、ボーナス成立を確認したRT中のハズレは、正確性を求めるなら除外した方が望ましい。という意見を否定するものではありません。
2021/11/05 金曜日 16:47
グレープフルーツ
誤)解しました。正)了解しました。脱字、失礼しました。
2021/11/05 金曜日 16:48