パチンコガイド >

開始時の文字色

片仮名欅:有利区間リセット後続けて打った際、「風林火山の旗の下〜〜」の文が液晶に映し出されますが、通常、黒で書かれている文字が青でした。その回は合戦等が終了の度にすぐ前兆状態で、あまりゲーム数を費やさずに決戦前夜(1回のみ地図ステージ)に行くことを繰り返し、またガセ前夜も無く、全て合戦につながり(地図ステは1国のみ併合)、かなり早めに全国制覇できました。(液晶170G、ホールカウンター300G台)以前にも文字色が違ったような気がして、早めの全国制覇でしたが、色は黄色か金色かで、ハッキリ認識できてはおらず、展開も今回ほど印象的ではなかった(多分、提督来襲の強レア勝利)ので、見間違いかとも思ってましたが、この度の色の違いだけは間違いないと思います。これはどういう状態なんでしょうか?詳細ご存知の方は教えて頂ければと思います。また170Gというのは驚くべきものではなく、最初に敵国1国等で始まったら、2桁全国制覇も十分射程圏内ですし、提督襲来やルーレットなら、10G台や20G台の全国制覇もありますが、文字色の違いが今回のような特別な状態の示唆ならば、全国制覇自体はほぼ約束されたようなものですから、敵国数を確認までは回したくないという方も、ここの文字だけは見てから止めるべきでしょうね。最後にループでの連勝ではないということを追加しておきます。モグ宗とワグマ(!)に1度づつ、モグ長には2度負けてます。そもそもルーレットで前夜や出陣はほとんど無かった。でもすぐにレア役無し好機等が来て、前夜行きでしたね。因みに確定合戦も未確認(勝利の軍配演出や合戦文字色変化等無し)。

天晴!モグモグ風林火山 全国制覇版
片仮名欅
提督来襲と提督襲来って書いちゃってますが、提督来襲が正しいですね。
2020/06/28 日曜日 18:59
片仮名欅
その後2度青文字経験しましたが、2度共普通の挙動で、2度目に至っては全国制覇出来ませんでした。惑わすようなスレ立てて、申し訳ありませんでした。と言っても、見てくれてる方もほとんどいないんでしょうけど。しかし全く意味無く文字色を変えてるってことは、ないんじゃないかと思えるんですけどね〜。また、以前黄文字っぽいこともあった気がするんですが、コレもそれ以降出会ったことがありません。設定示唆とかだったら、挙動が普通でもおかしくはないですけどね。もし何かお気付きの方は、是非情報をお寄せ下さい。
2020/08/11 火曜日 20:36
THRF
色が変わる理由はおそらくですが、レア役が成立しているだけではないでしょうか?例えばおみくじMAXになった次ゲームだと歌舞伎調の屏風?みたいな(赤いやつ)が出た場合は単純にそのゲームでレア役が成立しているだけになっています。それと同じで、特定の演出を出せないためレア役時に発生するものだと思われます。ちなみに私は一度も文字色違いを確認できておりません。
2020/08/14 金曜日 20:02
片仮名欅
な・な・な・なんですと?この私が3〜4度も引いておきながら、レア役に気付いてないと言われるか?いやーそれ大いに有り得ますね。画像を撮ろうと、ポケットからスマホを取り出すのに手間取ったりしてる内に文字が消えたり、なんかいつもジタバタしてる感じなんで、スルーしてるかもしれません。次は気をつけて見ておきます。因みに赤屏風は、おみくじに限らず、ステチェン・ジャストでレア役を引いた場合に出現です。それにしても、こんな過疎ったスレにコメント頂けて嬉しいです。誰にも相手にされないと思ってました。ホント有難うございます。
2020/08/14 金曜日 21:29
THRF
今日青文字で弱チェリーでした。レア役で色が変わるのは間違いないと思います。
2020/08/31 月曜日 19:01
片仮名欅
THRF さん 今晩は。この掲示板に、天晴!モグモグ風林火山全国制覇版の文字を見れるだけでも嬉しいのに、貴重な実体験報告有難うございます。スッキリ出来ました、私自身はあれから出会えてないもので。あんまり見てる方もいないでしょうから、新たなスレ立てはせずに、ついでにココで聞いちゃいます。扉が閉まる演出中や、弱レア役後の煽り中(例えば「援軍が到着しました」等)に引いた強チェやチャンス目が、まるで無かったかのように、スルーされることが多い気がしますが、これは、たとえガセであっても前兆中の抽選扱いということなんでしょうか?合戦ガセ前兆中の強チェとチャンス目は、合戦当選しづらい傾向にあるかどうかだけでも、答えて頂けると嬉しいです。
2020/09/01 火曜日 01:30
THRF
通常時(高確以外)だとチャンス目・強チェリーの合戦当選率は5/8なので、3/8は当選しないことになります。ガセ前兆中だと、その時に引いたレア役で当選していなければそれに対するガセ前兆が発生しませんので、通常時と同じ確率で抽選していると思います。
2020/09/02 水曜日 05:34
片仮名欅
THRF さん 今晩は、お答え有難うございます。ガセ決戦前夜も消えちゃうって言うか、ガセ煽りを含むガセ前兆中だと、合戦当選分しか出てこないんですかね?ガセ決戦前夜は、特に強い武将相手だと、意味が大きくなることもありますが。それとも、煽りのみ発生しなくなるだけで、ガセ決戦前夜は出てくるのかな?いずれにしても、抽選は通常時参照なんですね。強役で煽りが起きないんで、印象が強いだけなんですね。色々聞いて申し訳ありませんでした。ついでにグチも聞いて下さい。先日4連続で全国制覇して、差枚マイナスでした。全国制覇できるかどうかだけではなく、連チャンもゲーム性の内ですから、ナットクではあるんですが、4連続ってのが記憶になかったので、ツイツイ報告したくなりました。
2020/09/02 水曜日 19:41
片仮名欅
本日リベンジに行って来ました。あえなく返り討ちにあったんですが、ソレナリに楽しく戦えました。そして引ける時は引けるもので、1ゲーム目の弱チェを2回、青文字の文を1回確認出来ました。しかしながら、弱チェ2回の時の文は黒色、青文字の時の出目はハズレでした。青文字の時は一応全国制覇出来たものの、私が最初に体験したような特別な状態ではありませんでしたが、レア役を引いているが故に青文字になっているというのも、違うと感じたんですが。
2020/09/03 木曜日 23:46
なよん
開始時文字の色、ずっと検索してここまでたどり着きましたw  私も青、黄、見ました。黄の時は制覇出来ましたね。青は記憶が.....私も何かあると思うんですけど、たいした意味ないのかなぁ。ちなみに、小役はいつも揃わないです。
2020/09/05 土曜日 11:42
片仮名欅
なよん さん コメント有難うございます。文字色謎ですよね〜。レア役説については、3回違った事例を自分自身で経験しましたので、否定せざるをえません。多分ですが、レア役・非レア役に関わらず、青や黄色が発生するということだと思います。私が意識した最初の時は、やたら合戦にいくのが早く、特別な状態だと感じたんですが、これもやはり偶然でしょうね。それ以降の青色の回に、特別な挙動を感じたことがありませんし、全国制覇も達成出来ない時もありました。他に緑や赤が確認できれば、設定示唆の可能性が最も高いと思いますけどね。設定示唆なら、挙動自体はどうなっても不思議ではないですし、矛盾も無いと思います。
2020/09/06 日曜日 11:08
片仮名欅
補足、矛盾というのが言葉足らずな気がしまして。推測でしかありませんが、私自身は高設定をほとんど打ててないと考えています。高設定確定の演出を見れてないのは勿論のこと、当機より人気があって台数も多い機種の設定状況を見てもそう思えます。スロットにおいて青という色は、基本的には大して良くない色であることが多いですよね。例えばもし設定示唆であるなら、2以上程度にしか使われない気がします。黄色も見たことがあると思うんですが、ほとんど無くて回数は圧倒的に青が多いです。そのことが、自分自身の高設定を打ててないと感じることと矛盾しないと、こういうことなんですけど、独りよがりですかね。
2020/09/06 日曜日 11:28
なよん
片仮名欅 さん読んで頂いてありがとうございます。まだそんなに回数打ってないんですけど、まー設定はないですよねw なので、文字色も多少チャンス?かも?ぐらいな示唆なんでしょうね〜あるある話ですけど、最初の頃は合戦ループして簡単に制覇できたんですけどね、やっぱりそんな上手い具合には勝てなくなっちゃいました〜 でも個人的には好きな台なので、しばらく打ちたいと思います。
2020/09/06 日曜日 19:44
片仮名欅
なよん さん 今晩は、レス有難うございます。スロットやパチンコで青・黄ときたら、緑はトモカク赤はありそうな気がするんですけどね。私はネットの人間でもなんでもないんですが、コノ台を好きと言われると、なんか嬉しいです。また何か気付いたこと等ありましたら、教えて頂けると、さらに嬉しいです。
2020/09/06 日曜日 20:26