さうんどばーど:区間どうなってんだろなーこれ純増2.7として2400には単純計算で約890ゲーム多分6.1号機(検定通過が5月)だから通常時600〜700で天井択当てということになる択当てチャンス自体は約1/300だけど、天井抜きで考えると実際に通常時で引ける確率はこれより薄い(1/400~1/500ぐらい?)のかなこの中身で高ベースな訳ないからまあ低ベースなんでしょう。1天井2万(1000枚)と考えると少し怖さはあるATの上乗せ性能次第ってところかNET系列の6号機はミルキィやハイドラ、WUGとかの割と現実的に引ける大きい1撃フラグ搭載してるの多いですよねこれも版権全然知らんけど1回は打ってみたさあります

パチスロ ロリクラ☆ほーるど!
ナイパイ
天井無しにしてPV通り約30分に1回3択がくる確率にしたそうですよあくまで聞いた話ですが
2021/08/02 月曜日 00:50
茨城のもとずさん
この台甘いよね!3択当てれば1000枚簡単!他の台はデキレで当たらないもん
2021/08/05 木曜日 16:49
音鳥
いや、引き戻しの仕様から考えるとやってることはミルキィっぽいですねこれはAT抜け引き戻し当選から三択で1000枚出るならどっかで有利区間を落とさないといけないので……時間管理というのが恐らく内部ポイント天井到達で三択当選ってことなので、これもまたミルキィっぽい。AT後のみ引き戻しというのが気になるところではありますが(やってることから考えると内部ボーナス成立時に区間上がれば全部引き戻しのはずなので)ガルパンみたいにcz当選が確定した段階で区間が落ちるタイプなのかなまあこの仕様にするとモーニング三択の可能性が出てくるんですけど……
2021/08/06 金曜日 14:02
WAKAZO男
たぶん朝イチは一定確率で内部引戻しゾーンスタート→成功で3択→1000枚の流れかと思います。このサイトの概要通りなら、引戻しゾーンが上手ければ、何度でも3択チャレンジできることになるので、引戻しゾーンの成功率が結構低め、20%くらいにしてあるかもしれません。その上での3択なので、仮にAT→20%で引戻し→3択正解→ATとなるのは7%位だと思われます。(引戻しループを考えて)3択後とAT後に有利区間落として開始時は引戻しゾーンからと、ガルパンに比べると朝イチは狙い辛いかもしれません。
2021/09/07 火曜日 12:36
あるある君
1回だけ打ちました。色々言われてますけど、回し始めたらすぐに職員室に行ってデカプッシュからczへ。3択中右左で外れ。が、引き戻しゾーンで多分チャンス目から引き戻し、今度は左右中で正解。正直ディスクのビタみたいなドキドキとかは無く、心臓に悪いだけですわ僕には。上乗せ100枚すら無く1000枚チョイ出て終了。叩き所がどこかわからないし、設定が良かろうが悪かろうが最後の択当てに影響が無いなら夢見るような台とは思えなかったです。チラホラ打ってる人は居ますが僕はもう全く興味無いです。有益な情報が無くてすみません。
2021/09/19 日曜日 00:54