パチンコガイド >

今まで打ったパチンコで一番ひどい

けーーんさん:この前遊タイムまで300回転の台を仕事帰りに初めて打ったのですが、7時半から打ち始めて10時前にやっと天井での当たりを引きました。というのもこの台とんでもなく煽りが多いうえどれもめちゃくちゃ長いんですよね。だいたい平均10回転に1回は疑似2or3で全く当たりそうも無いただ時間の無駄な映像を見せられます。本当にただただ拷問のような時間でした。ダイイチの開発の方YouTubeでこんな台作ってみた的な事やる前にまともな台作る勉強したほうが良いのでは無いですか?開発の人海って言うパチンコ知ってれば一度打ってほしい、この台がいかに狂っててしょうもないかよく分かると思いますよ。正直今のままではダイイチの台は一切平打ち出来ないでしょう。

Pひぐらしのなく頃に〜瞬〜
橋本
あの人たちに何言っても無駄ですよ。偉そうにパチンコの仕事について語ってますけど、出来たものがこれですからね。
2021/04/20 火曜日 01:56
ホールの養分2
まさに今日同じ展開になりました本気で開発者頭おかしいですわ時間ねーのにくだらねえ煽りばっかりかましてマジで頭おかしくなりそうでしたこんなもんに遊タイムなんて付けるなひぐらし作者も切れるレベルだろ
2021/04/27 火曜日 20:40
ZZZ教授.
例えば、エヴァ新生の補完計画モード、123の先読みとメリハリカスタム等ではよく回る台ほどサクサク消化できて気持ちいい。(当たるかどうかは別だが)対して、この機種は最初の頃こそ「もしかして?」って思うけど、そんな期待を95%以上で裏切られ続けると長い演出が苦痛になる。そんな機種。開発者は人気のある機種を打ってみたのだろうか。多分打ってみただろう開発室で。それじゃダメだ。実際に自分のお金を使ってホールで打ってみなければ、分からないことが沢山あるはず。そうすれば、ほぼ当たらないと分かる演出をダラダラと見せられる人間の気持ちが分かるだろう。
2021/05/02 日曜日 19:16
くろ猫
同感。遊タイムまで250までの台があったので打ちましたが、10回転に1回くらいで起こる長ったらしいリーチ、保3以上で5回転に1回くらい起こる短縮変動無しの長い変動打ってて発狂したくなりました。胸が本当に苦しかった・・ストレスしかなかった。この台打てる方・・本当にすごいと思います。やっとのことで遊タイムに突入・・そっから453ハマりBIG、120でBIGから150スルーこの台・・右打ちでも合成で319ですか?ってなりました。
2021/05/07 金曜日 17:39
フェアリーテイル
ある意味開発者は被害者なんで、まぁそこまで言わんといてあげてw開発者は設計者から降りてきた設計書を元に造るので、仕様を考えた設計者が頭おかしいのが正解です。流れとしてはこんな感じ!要件定義(設計者)↓基本設計(設計者)↓詳細設計(まだ設計者)↓開発実装・テスト(ここでやっと設計書を元に開発者の仕事開始)なので、ある意味開発者も被害者ということです!
2021/05/19 水曜日 11:10