パチンコガイド >

通常時2回SPリーチ

がっかりSR:タイトルの通りなんですが、通常時にレッド2人リーチ後半外れから、カードがめくれロボ発進が現れロボSPとなり当たりました、確変突入もしたのですが。同一変動で2回SPリーチ発進は当確のプレミアなのでしょうか?同じ経験をしたかたはいますか?

PFスーパー戦隊S
どくたまねぎ
がっかりSRさん僕は似たような経験で、ダークゾーンから戦隊SP後半で緑カットインだったので落胆してスマホいじっていたら、台が騒がしくなったので見たらロボが発進していました。戦隊SPの時点で保留4にして打ち出しをやめていたのに保留が減っていなかったので変だとは思いましたけど、何かの拍子にヘソに球が入ったのかな?とか同一変動にしても変動時間長すぎるなーと思っていました。結果は確変当たり。僕の場合は画面を凝視していた訳では無いので必ずしも同一保留とは言い切れませんが、気になっていたことなので、少しスッキリしました。参考にならずすみません。
2019/05/19 日曜日 22:47
どくたまねぎ
あと、同一保留でSP2回で当確かどうかですが、戦闘員SP外れて通常画面からカードめくれてロボSPへの発展は外れた記憶があります。アクエリオンWで言うとこの一万二千年チャンスみたいなものなのかと勝手に解釈してます。
2019/05/19 日曜日 23:53
がっかりSR
どくたまねぎさん情報ありがとうございます。もしかしたらレッド2人リーチ後半外れ発展がポイントなのかもしれませんね。レッド集結リーチか必殺技で発展したかの情報もあれば良いのですが
2019/05/20 月曜日 07:41
1+2+3バリカン
ロボステージはシンフォギアでいう紹介画面いわゆる小当たりの画面です(ほんの一瞬だけ右打ちの指示が出てます)ちなみにこの右打ちの指示が出てない状態でロボステージ変動開始した場合大当たり濃厚との事です先読みで出てくる場合もあるので右打ち指示が無い時は保留内に当たりがある事があります
2019/05/21 火曜日 04:11
どくたまねぎ
1+2+3バリカンさんロボステージではなく、SPリーチ外れからの緊急発進の話ですよ。ちなみに、電サポ後と小当たりではないロボステージ突入変動自体は大当り濃厚ではなく発展しないこともあります。
2019/05/21 火曜日 17:18