パチンコガイド >

ふと疑問

319はクソ:ふと疑問に思ったんですけどこれって継続させるには約1/1.7を連続で2回取らないといけないんですよね?その場合の継続率って60%じゃなくて36%とかになりません?1回目は絶対に取れるからカウントしないみたいな感じなんですかね?なんかよく分からなくなってきました

PFゴルゴ13 疾風ver.
サヨナラのツバサ
1回目は1/1、2回目は1/1.7だから60%です。1回目は関係ないです。分かり易くすると3000発当たり60%1500発当たり40%と考えれば60%で間違いない筈です。
2021/01/13 水曜日 07:37
彼に従え!
初当たり65%獲得時及び遊タイム時、またはビッグスナイプチャレンジ成功時の時短は100回転になります。約1/1.7を100回転駆け抜ける可能性はほぼ0なので、1つ目の当たりは必ず獲得出来るものとして考え、残保留1つで再度1.7を通せるかどうか、がビッグスナイプチャレンジ成功の条件になります。公式サイトには約1/1.7という数字は見当たりませんが、仮に1/1.7だとしたら、58%強の当選確率になります。四捨五入で60%…としてる可能性もありますが。なので2個連続で通す、ではなく、残保留1つで小当たりor大当たりを引けるかどうか、でいいと思います。
2021/01/13 水曜日 07:39
319はクソ
返信ありがとうございます僕が疑問に思ってるのは「1/1.7を連続で2回引く確率自体は約36%位になる」ってことなんですよね例えば80%継続の台が2連チャンする確率は64%みたいな感じとか10%の振り分け2回連続引ける確率とか1%みたいなまっさらな状態で1/1.7引いたら継続って考えたら納得できるんですけどその前に1/1.7引いてるって前提があるから訳が分からなくなる?_?
2021/01/13 水曜日 10:21
ハイブリッド天国
こんにちは。皆さんが仰ってることの繰り返しになって申し訳ないですが、1回目は時短100回で当たるまで抽選するので、気にされなくてもいいと思います。玉入れてるのに何も反応しない時ありますよね。あれは約1/1.7の抽選を外してる事になります。1回目が当選した時に「まだだっ」といいますので、次に入った玉(保留1個)が約1/1.7を引いてるかになるので、約60%の継続率になると思います。なので、主さんの仰ってた1回目は絶対に取れるからカウントしない、が合ってると思いますよ。
2021/01/13 水曜日 12:57
彼に従え!
2度目の書き込みになりますが、そもそも主様の言う『80%継続台の2連なら…』前提条件が違うので比較にならないと思いますよ?80%継続は1回目も80%、2回目も80%、3回目も80%(以下略)ですけど、ゴルゴにおいての1回目は100%(1.7を100回外し続ける可能性は0.000000……)なので、焦点となるのは2回目の当選率約59%のみです。
2021/01/13 水曜日 13:37
319はクソ
なんか言いたいことがいまいち伝わってない気がします時短100でほぼ当たりを引くことは理解してますですが引くためにはまず1/1.7を引いて残保留でまた1/1.7を引くわけですよねそれで1.7×1.7=2.89になるんじゃないかなと疑問に思ってるわけです昔あったGOD2連続で引く確率は1/8192なのか8192×8192なのかみたいな議論に似てる気がします考えの違いですかね
2021/01/13 水曜日 15:22
彼に従え!
2連続だろうと3連続だろうと、8192は8192です。レバーオンでGOD引く確率は常に1/8192です。それが2連続だろうと3連続だろうと変わらないです。2連続で引く確率が8192×8192というだけです。GOD揃いの次ゲームが67108864で抽選をする訳では無いです。
2021/01/13 水曜日 15:35
彼に従え!
まー、考え方はそれぞれですので強制はしないです。36%で継続する、と考えて打てばいいと思います。頑張ってください♪
2021/01/13 水曜日 15:41
319はクソ
?だからゴルゴも1回目はどんだけ回せても最終的には2連続で1/1.7を引かないといけないですよね?2連続引く確率は1/2.89になるのでは?ということなんですが
2021/01/13 水曜日 15:44
319はクソ
そうですねたぶん考えの違いかなと思います変な質問すいませんm_ _m真剣に答えてくれてありがとうございます
2021/01/13 水曜日 15:45
マコマコまっこー
考え方の違いでは無く、考え方が間違いです。1/1.7ではなく1/2として、サイコロで奇数が当たりだとします。サイコロで2回続けて奇数が出る確率は25%です。それは1回目で偶数が出る確率が50%だからです。だから1回に奇数が出て2回目も奇数が出る確率ほ25%です。それでは1回目に奇数が出たとします。もう一度サイコロを振るとします。この時点で奇数が出る確率は何%ですか?さっき奇数が出たので奇数が出る確率は25%ですか?サイコロに何か特殊な力が働いて75%で偶数が出ますか?サイコロを2回しか振れないなら、たしかにあなたの考え方で正しいと思います。ただ最初に奇数が出るまでは最高で100回振れるんだから、2回目の確率に1回目が偶数になる可能性を考慮する必要は無いのでは?と思いますが、、、
2021/01/13 水曜日 23:25
コロナコロナ
一回めの当たりは時短100回中に1/1.7を引けばいい。二回めの当たりは時短1回で1/1.7を引かないとだめ。で二回め当たればこれを繰り返すだけ。両方時短1回で当てないとだめならコメ主の理屈で合ってる。でも1回目は時短100回で1/1.7を抽選なのでコメ主の考えは間違い。
2021/01/21 木曜日 23:16
コロナコロナ
BIGスナイプチャレンジが二回連する確率はコメ主のであってる。継続率と確率を一緒にしないように。継続率は常に60%です。3連、4連する確率は60%ではありません。
2021/01/21 木曜日 23:34
遊砲好きのヒナ。
コメ主様へ考え方の話ですが、継続率に関しては、「一回目の大当たりは不問で」大当たり後の残保留で1.7分の1で正解です。貴方の考えである、1.7×1.7は、要は「最初の回転から考えて」の発生率となります。つまり、大当たりを〇、ハズレを×として×○○と引く、そうすれば3回転で2.8分の1が発生しているが、継続チャレンジ・・・つまり保留連チャンスとしては成功しているわけですなんなら、その○○を引く2.8分の1をまでに、××××○○と6回転もかかるかもしれませんただ、〇×〇、と離れてしまうと終了となります○○と「最初の回転から考えて」連続して出る可能性は2.7回転に一度発生。継続する分には、最初の×の回転を不問として○○と連続して発生する状態が必要ですそういうことで、「1回転目からカウントして」○○を発生させる場合、2.7回転に一度発生しますが、「継続させるだけ」の場合は、連続させるだけなので1.7分の1となりますつまり、2回転で2.7分の1を引けば継続くらいに考えると気楽です(実際は違いますが
2021/02/02 火曜日 00:24
恋遁
1/1.7を2回連続で取らないといけないことは事実だが最初の1/1.7は必ずもらえるので最初の1/1.7を引くまでのハズレ分ではラッシュは終わらない。なので1回目は100%で計算。
2021/04/13 火曜日 18:36