intea:この台セグの数が少なくて単純なセグなのでラッシュ入るか入らないかセグ知ってれば簡単に分かりますよね。なのでルーレットが完全に空気になってます。もうちょっとセグの数増やして複雑にすれば純粋にルーレット楽しめたのに残念です。突入セグなら嬉しいですが通常セグだとガッカリ感が半端ない。じゃあセグ見なければ?ってなりますが見ずにはいられないのが現状です。(ちなみにセグの種類は6種で突入と通常は半々で形も対になってます。)

ぱちんこ AKB48 桜 LIGHT ver.
敷島クルル(PC)
誇りの丘の時も10種類くらいしかなかったし、そういう方針なんだろう、仕方がないかといって藤商事みたいに100種類くらい作られても困るが
2021/03/24 水曜日 23:04
応援者
セグ絶対に見るマンは気になって気になって仕方ないんだから、セグ増やした所で見るでしょう?わかんなかったら調べるでしょう?どんな演出でも空気なりますよ。見ない以外選択肢ないですって。
2021/03/29 月曜日 15:59
intea
基本セグ見るマンですが調べるまではしませんよ。調べてる間に結果出ますし。ただ6種しか無いセグは覚えれるので結果が分かってる無駄演出になりますが、セグが50種とかあれば頭で覚えておくのは無理なので結果の記憶が無いセグや知らないセグは演出を楽しめると思うんですよね。
2021/03/29 月曜日 17:34
改心征討
というか、何でこういうスレを立てるのかが分からん打ち手同士で言い合っても何も変わらなくね?京楽の問い合わせフォームから送った方がまだマシそれでも今後の機種開発には何も影響しないと思うけど「そうだよねー」的な共感してくれる仲間が欲しいだけなん?まぁ、、結果知りたくないけど目に入っちゃうってのは分からんでもない俺も結果知りたくないけどセグが目に入っちゃうタイプの人間なので、ポップとかカードを台枠の隙間に挿してセグを見れないようにしてるというかメーカーの対応に期待してもしょうがないし、物理的にそうするしか回避方法ないわ
2021/03/30 火曜日 00:40
文字文字
確認中できたセグ(左から二番目の列)桜満開上の方のランプが1つ消灯真ん中あたりのランプが2つ消灯通常真ん中あたりと下の方のランプが1つ消灯
2021/04/03 土曜日 20:23