コドモモドラゴン:あのー、この台、上皿、すぐ詰まりませんか?流れが悪いと言うか、上皿に玉があるのに、飛ばない。覗きこんだら、玉はある。ちょっとした衝撃で玉が動き、また飛びはじめる。それが何回もある。自分だけかな?あと、当たり中の玉の抜く、止めるのタイミングも難しい。上皿しかないタイプ嫌い。ワンツースリーは改善してるかな?

ぱちんこ AKB48‐3 誇りの丘 Light Version
パチカード
残念ながら123も…享楽は全く改善しようともしない
2019/12/05 木曜日 14:56
まどかまぎーか
改善してるわけないやろakb3のを使い回してんだからあの枠を使う限り一生治らないでしょうね
2019/12/13 金曜日 01:57
Y_O_U
なんか上皿の中ほどに低速回転する風車でも付けとけ!ってぐらい10発程度打ったら詰まり…10発程度打ったら詰まり…を繰り返してイッライラしますね。特に高さで球数を稼ぐはずの狭い上皿なのに2〜3段ぐらいでもう玉づまりが頻発するのでイッライラ。RASH中も常に指で上皿をかき混ぜ続けないと玉づまりで小当り恩恵0が頻発するので「こうやってRASH時に玉削りさせるためにわざとやってんのかな?」と邪推したくなるぐらい酷いですね。くっだらないガチャガチャ役物付ける暇あるならまずはストレスフリーで打ち出せる台を作れ!って思いますよ。こんなもん初歩中の初歩でしょうに…。
2020/01/21 火曜日 09:29