パチンコガイド >

面白いけどクソ

古エヴァだけ作れ:本日試しに初打ちしてみましたが、ゲーム性は面白いですね。6号機の通常時は回すだけの台に比べたら通常時から小役引いて強くしていくのは面白いです。AT中も明らかな無理ゲーの時はありますが、あくまでゲーム性だけを見れば面白いと思いました。ただ、クソ要素が強すぎて他の方の言うようにイライラもはんぱないですね。これを作った人にマジで5スロでもいいから毎日2週間自分の金で打ってみてほしいですね。コイン持ちも6号機は荒れるのは分かりますが殆どの台が解析のベース値より回らないし、この台AT中にベルが来ないことが多すぎますね。あと、7周期目のHP5000の敵にスイカでいきなり一撃撃破でボーナスが来たんですけど、散々レア役引いても大したダメージも与えないのに天井間際の時は一撃とかサンキョー系列お得意のストッパーですかね?というか、分かる方には分かると思いますがこの台打ってて思ったのは通常時は完全にミリオンアーサーですよね?とまあここまでは日記の様になりましたが、この台の高設定はどんな挙動をするのでしょうか?ATに入りやすいのは分かるのですが、続きにくいとかあるのでしょうか?

カードバトルパチスロ ガンダム クロスオーバー
月火の岸2世
高設定を打ったことがない(と思われる)ため、ここの掲示板やネット上の情報を読んだ限りでの私のイメージですが、(1)通常時、カードの強化がされやすい。(2)ほぼ1〜2周期で当たる。(3週目以降に行きにくい)(3)Xラッシュ突入率が高い。(Xボーナス突入率が低い)(4)AT継続しやすい(5)バトル敗北しても復活しやすいといった感じですかね。低設定はまんまこれらの逆のイメージです。先日「この機種はもう打たない」と決めたのですが、つい「1〜2周期だけ…」と悪心が働いてしまいました。最初の周期、カードがよく育って攻撃力900、防御力900になりました。「もしも設定が良ければ勝てるかもな」と思っていたものの22ゲーム後に負けました。特筆すべきはその間引いた小役の内訳です。ベル1回(与ダメージ900)チェリー1回(与ダメージ900?+1000)リプレイ2回ハズレ目18回ベルチェリーリプレイはすべて「G」マスでの出来ごと。攻撃(戦車)マスが8回あったものの、すべてハズレ目で攻撃せず。ということで、残り10ゲーム中9ゲームで被弾してあえなく負け。こういうところが「ムリゲー」と感じるところなんですよね。ただし、2周期目は勝ちました。攻撃力300、防御力400だったのに笑ベルがそこそこ引けたのと、反撃と追撃が驚くほど発生したためです。(さらに)ただし、Xボーナスでした笑やっと勝ってもXボーナス、このあたりも「ムリゲー」感を感じるところですね。
2019/11/06 水曜日 09:16