明日の屈辱に:通常時のヘソ当たりで、図柄が7に昇格することがありますが、何か意味があるんですかね。電サポ50が確定? あまり意味がないですよね。

PA地獄少女 宵伽 きくりの地獄祭り 設定付
アス太
電サポ20回、設定1の1/73.6でも約24%の引き戻し率これを意味ないと思うならそうなんでしょうけど個人的には大事ですねぇ
2018/12/16 日曜日 22:39
明日の屈辱に
レスありがとうございます。確かに電サポ+20回が大きいと自分も思います。ただ7図柄でなくても電サポ50回になることは多々あるのでわざわざ再抽選(昇格演出)しなくてもよいかな、と。初めて7昇格した時は、電サポ100回確定かと思いました(笑)それにしても(打ち込みは少ないですが)電サポ100回をゲットしても、50回を過ぎると諦めモードで、当たりをひけません(泣)。皆さん如何でしょうか
2018/12/17 月曜日 20:44
アス太
昇格演出に意味がないとなると、リーチ中の赤文字やらカットインも意味ないと思ってますか?出なくても当たる時は当たるなら要りませんよね?個人的には、演出を楽しまず義務的に打っても楽しくないと思ってます楽観的に行くとハズレた時に凹むと言うのもわかりますが、ちょっとしたチャンスアップで期待度を上げつつ楽しむのがいいかなぁ〜と娯楽なんで淡々と打つより、一喜一憂しながら楽しむのが大事だと思います
2018/12/18 火曜日 10:28
QTスズキ
ST100の50以降は時短だから諦めモード(当たればラッキー)くらいの感じですよね。ただし、引き次第なところがあって、私は真お祭りラッシュ17連というのがありました(夢幻には入らず…)。かと思えば、打ち始めてすぐに前夜祭→真→夢幻とサクサクっと行くときもあるので、懲りずに打ってます。夢幻ラッシュがもうちょっと無限だったら嬉しいんですけどね…
2018/12/18 火曜日 11:43
明日の屈辱に
アス太さん、私も基本的にはいろんな演出を楽しみながら打つ派です。昇格演出も、例えば7に昇格したら夢幻ラッシュとか、電サポ100ゲットとかなら納得がいくのですが。まあ確かに確変電サポ50回確定でそれなりの価値はありますので、贅沢かなとは思いますが。QTスズキさん、真お祭りラッシュ17連は羨ましいです。50回前と後での当たり比率はどんな感じでしたか?  継続率90%とかの、ヤマトOnlyoneやダンバインですら中々二桁連いきません(泣)
2018/12/19 水曜日 21:51
QTスズキ
やはり50回前の当たりが断然多かったですね。というより、継続後は10-20回転くらいでバンバン当たりが続き、50回転を越えてガッカリしてるといい感じのタイミング(80-90回転くらい)で当たって真ラッシュ継続、的な流れでした。ただし真ラッシュが続いても3Rが多いと出球が少なくて…(実3000発くらいだったかな)。夢幻に入りたかったですねー
2018/12/20 木曜日 10:46
明日の屈辱に
私もそう思います。夢幻と当たりがうまく絡むと結構な出玉になりますが、いくら連チャンしても夢幻に入らないとガッカリですね。それなりに楽しめるので、そこはチャラかと自分を納得させますけど。
2018/12/20 木曜日 23:13