パチンコワールド
パチンコガイド
>
教えてください
TT姉妹:いまさらみたいな質問で、すみません。わからないので教えてくださいボーナスを消化し、伝承も終わると有利区間になりますが、時々、それの終了後に有利区間のバーが出てないとがあります。これってバーは消えていても実は有利区間ですか?それともこの回は有利区間なしですか?またバーがなくても32ゲームは回すべきなんでしょうか。よろしくお願いします
パチスロ蒼天の拳 朋友
とのまたかゆき
有利区間ランプが消えたら有利区間は終了ですよ。有利区間完走以外で、伝承抜けて通常時に戻ったら必ず最初は有利区間ランプがついてます。そこで7星カウンターの白枠発光も終わって7星カウンターの点灯がゼロになったら有利区間ランプは消えます。ただし、即前兆が選ばれてる、もしくは状態が高確なら7星カウンターが閉じてもそのまま有利区間ランプがついたままになります。有利区間ランプも消えてて、7星カウンターも閉じたなら、32ゲーム回さなくてもいいと思いますよ。
2019/08/14 水曜日 01:59
TT姉妹
ありがとうございました。よくわかりました
2019/08/14 水曜日 02:45
TT姉妹
すみません、それだと、有利区間ランプが消えてても七星カウンターがついてるうちは念のためしまるまではみなさんは続けてるんでしょうか
2019/08/14 水曜日 02:48
とのまたかゆき
一応7星カウンターが空いてる状態は期待値があるみたいですよ。それに、当たりはほぼ、この7星カウンターからしか繋がらないわけだし、うまくいけば当たるので回すんじゃないですかねぇ。でも、この蒼天の拳に何も期待してない人がおそらく多いでしょうし、嫌いな人は回さないですよ(笑)
2019/08/14 水曜日 17:31
蒼天スロッター
過去にも何度か書き込みましたが、補足で。有利区間ランプが点いた伝承抜けは、7星カウンターの白枠発光消えてからランプ0になって次ゲームがハズレor1枚役です。この時に高確率or前兆滞在していたら消えません。補足の補足ですが。ケース1、そこにいたるまでにレア役を引いていない事が前提で高確率or前兆なら設定差あるので判別材料にもなります。それと前兆なら前回の死合いの天授ポイントも引き継がれます。ケース2、上記の間にレア役で高確率や前兆に当選した場合も有利区間ランプが点いたままになりますが死合い当選した時に獲得枚数や天授ポイントが引き継がれてなかったら新たに初当りです。この時も有利区間が引き継がれてしまうのです。ケース3、ケース2の高確率移行した時に7星シャッター閉じてしまった後も有利区間ランプが点いたままです。これが消えるのが通常or低確に滞在してるときのシャッター開いた時になりますが途中でモード移行してもランプ変わらずになります。例、高確でシャッター閉→モード転落→また高確→シャッター開→ランプ点いたまま。
2019/08/16 金曜日 12:12