パチンコワールド
パチンコガイド
>
赤保留
ハニー好き:甘デジの赤保留は信頼度だいぶ下がりましたね。保留3のいきなり赤保留でもハズレました。あと、SPリーチ中のスロットの変化からはたまたまかもしれませんが全部赤に変化しました。第一停止変化で赤保留は全部当たったんですが第二停止変化で赤保留は全部ハズレてます。たまたまですかね?
Pジューシーハニー2REY2
さくらありす
普段あまりサンセイの台打たないのですが下の自分の書き込み通り1日打ったところ20回程度(通常、右込み)でましたが赤は各1回(通常1、右1)しか外してないので個人的には激アツなのかと思ってました(汗藤とか平和がバンバン外れるのですごい信頼度って思ってましたがここみるとそうでもなさそうみたいでそのうち集束しそうで怖いですね・・・
2019/09/24 火曜日 08:34
夜のヤマト2
前作からの変化点で一番の失敗点が赤保留の信頼度を格段に上げた為に完全に保留変化待ちに変わった点かと思ってました。確か80%とかでしたよね?前作ではワンナイトは点滅もしくは変化無しからしか発展しなかったので、突然来る激熱カットインに驚かされるパターンなど色々楽しめたのですが・・・本題ですが確かに甘バージョンの実践動画でも、赤保留+激アツ演出2つ+ワンナイトでも外れてるのを見たりしたので信頼度下がったのかと思った次第でした。そういう報告が多いと確かに下げた可能性有りますね。
2019/09/24 火曜日 09:19
60cm
甘の赤保留は、今まで2回しか経験していませんが、入賞時赤保留(だと思います。保留がなく、赤保留の音がしたので見たら赤保留でした)ワンナイトでハート10個でしたが当たりSPリーチ中のスロット?の3つ目に『変化』の文字で緑⇒赤に変化外れでした。ただ、確実に、「入賞時にいきなり『赤保留』」と言い切れる状態ではないので、運よく当たったレベルかもしれません。ハニー好き さんは、入賞時に赤保留でも外れたんですよね?赤保留は、ノーマル(1/249)でも、点滅⇒青⇒緑⇒赤と『変化』の文字が出る都度変化していったときの『赤』は外れた経験があります。それと同じでリーチ中に変化した『赤保留』は信頼度が低いという印象です。また、自分でも書きましたが、入賞時のいきなり色保留の信頼度も下がっている印象です。打ち込んでみたいのですが、通常の3R400発弱の出玉ではキツイですね。旧RR同様の出玉(500発)にしてほしかったなあ。
2019/09/24 火曜日 10:45
ハニー好き
入賞時、赤保留 1/2SPリーチ中のスロットの変化 第一停止、変化 2/3 第二停止、変化 0/3それと別ですが前機種のRRであったST14回転目の赤保留とか激アツの演出で当たらないやつは今回はちゃんと当たってくれました。
2019/09/24 火曜日 11:37
ハニー好き
すいません。第一停止、変化 3/3当たりです。
2019/09/24 火曜日 11:41
夜のヤマト2
ハニー好き さん>それと別ですが前機種のRRであったST14回転目の赤保留とか激アツの演出で当たらないやつは今回はちゃんと当たってくれました。→この件はst14回転後の残り保留(15〜18回転分)で起きる現象の赤ダイヤスルーの事かと思いますが違います?
2019/09/24 火曜日 12:47
ハニー好き
夜のヤマトさんST14回転後の残り保留(15〜18回転分)で起きる現象の赤ダイヤスルーのやつです。
2019/09/24 火曜日 13:37