パチンコガイド >

サラリーマン金太郎MAX

益江:4号機時代にサラ金、アラジンはかなり打ち込みました。後に初代北斗が導入されてサラ金、アラジンが消えると、引退し、最近北斗をたまに打ってましたが、あのサラ金が復活と聞いて興味は持ってたんですが。実際に打った方、どうですか?4号機との比較。動画を見る限り、4号機にあったようないきなりルーレットからの金太郎チャンスとかがなく、かなり手前に発展とか、当たりまでが複雑すぎなのかな?とか思います。あとボーナス中にある程度、色を狙うとかあるので、年寄り避けにはなるのかなとか。金太郎チャンス!!って言う当たり時の声が無くなってるみたいなんですがどうですかねまあ4号機は超えられないでしょうかねえ、、、万枚可能性とかありますかねえ、、深そうですがね

パチスロ サラリーマン金太郎〜MAX〜
益江
初打ちしました。金太郎チャンス二回引きましたがマイナス1kでした。つまらないです
2019/11/05 火曜日 18:15
HN忘れた…
初打ちしましたが、当然ですが4号機金太郎には遠く及ばないですね。というか、比べるのもおこがましいかと。完全に今時の台というか、ゲーム数→前兆→当否という具合。色押しは見易いけど、ジャグラーの赤揃えるのに苦労する人にはキツイかも。そういえば金太郎チャンス!って聞こえなかったと思います。まだまだー!は健在なんですがね。万枚の可能性はあるでしょうが、有利区間制御なのと、ナビ100の獲得枚数が800枚程度なのでキツイでしょうね。
2019/11/05 火曜日 21:56
益江
お疲れ様ですレバオンでパパー!→ピョコッのパターンですね。わざわざ潜伏カウンターを付けたのはワクワク感がなくなりました。金太郎チャンス!の声なしでしたね。4号機にあった、7との複合当たりを織り交ぜないし、7の出玉が少なくて。遠く及ばず。金太郎チャンスのみで増やす台ですよね。しかも金太郎チャンス当選が重い。続かない。純増が多いだけで、勝ちにくい
2019/11/06 水曜日 08:12
ハデス。
>ナビ100の獲得枚数が800枚程流石に低く見積もり過ぎでは?AT100Gでは無くナビ100ですよ?
2019/11/06 水曜日 11:30
HN忘れた…
ハデス。さん失礼しました。15枚ナビ×100ですね。平均1500枚とあったのでいくらなんでも800枚は少ないですね。あと、金太郎チャンス!の掛け声は動画観てる感じだとあるようでした。突入時の爆音に掻き消されてほぼ聞こえませんが…
2019/11/06 水曜日 22:53