:初打ち初当たりの完走はミラクルだったようでして...その後、何度か打ちましたが金太郎チャンスにすら滅多に入らず。完走2400枚の何倍も店に貯金しました。最初は北斗より稼働良かったのですが、あっという間に立場逆転してましたね。皆さんがおっしゃるようにクソ台ではあるのですが、スペース金太郎チャンスだけは面白いと思いました。あれに入れてしまえば完走がかなり近くなりますので。最近は6号機=クソ台が当たり前になってきてますね。12月には絆、ハーデス無くなるし、ニュースで衝撃を受けたのですが近い将来パチンコ屋で打ちながらタバコが吸えなくなるみたいですね。全面禁煙、所定の場所でのみ喫煙可とか。アホか。パチンコ屋位タバコ吸わせろよって思いましたが。喫煙者に喧嘩売るようなルール作ったの誰なんだろう?

パチスロ サラリーマン金太郎〜MAX〜
享楽潰れてくれ
ここにグダグダ書き込みするなら少しは調べろや健康増進法の一部を改正する法律(平成30年法律第78号)
2019/11/22 金曜日 00:34
マネー無いよ
是非これを機にタバコやめてほしいわ。俺は禁煙大賛成この法案にGJだわ
2019/11/22 金曜日 20:43
かずけい
これは嬉しかった!  もっと早くしてほしかった
2019/11/23 土曜日 03:45
風邪の幼児3
パチ屋ぐらいやわ、あんだけタバコが普通なのは、低階級層が集中する1パチなんてもう公害レベル良識でいえば、iQOSやgloを吸ってくれ
2019/11/23 土曜日 19:59
ぱちょんこ博士Ω
喫煙依存症者が一番国と健常者に喧嘩売ってると思うのだがね…国にも健常者にも誰にとってもプラスに作用しないヤクチュウをいつまでも国が看過するわけがないがね…
2019/11/24 日曜日 01:28
冷静麻子
タバコは吸ってる本人のみならず、周りの人にも副流煙という害毒をまき散らしますからねえ。責めて分煙くらいはしてもらわないとね。
2019/11/24 日曜日 07:29
スロリーマン。
僕は吸わないから禁煙・分煙は大賛成。ただ喫煙者は煙草の税金?を納めてるので、国は歓迎してるが外国等の手前、禁煙に動くしかない状況かと。煙草税が無くなれば、財源確保の為に何かしらの税金が上がってしまう。喫煙者がキチンとマナーを守って(超重要)吸えば良い話だと思うよ。
2019/11/25 月曜日 11:32
ウサマル777
脱線してしまって申し訳無いのですが、前にタバコ吸っていたら隣の若造が遊戯説明書の下敷きみたいなやつでこっちにうちわ代わりに扇いできたのですがあれって喧嘩売ってるんですかね?タバコの煙が気になる位ならスロット打つなよって怒鳴りそうになりましたが...
2019/11/26 火曜日 01:49
スロリーマン。
店によっては空調の関係で横のタバコの煙が直にこちらの顔に流れてくる事があります。そう言う煙にも気を使えるかどうかも喫煙者のマナーかと。ウサマル777さんの横の人が手に変な臭いを出す物体を持って、臭いをウチワで扇いできたらどう思われますか?。吸わない人にとってはタバコの煙は嫌な匂い&毒です。>タバコの煙が気になる位ならスロット打つなよって怒鳴りそうになりましたが...これは凄い正論です。煙が嫌なら禁煙の店を選んで打てば良いだけ。まあウサマル777さんの横の隣の若造はケンカ上等で扇いでると思いますよ。逆に禁煙・分煙になればウサマル777さん が煙草が吸いたいならスロット打つなとなってしまいますよ。
2019/11/26 火曜日 11:43
ぱちょんこ博士Ω
機種板でわざわざ議論を盛り上げるつもりは無いので返信は要りませんが、スロリさんのおっしゃる煙草税の件ですが、これは長年ヤ◎カス勢の多くが声高に主張してきたわけですが(納めてやってる等と)、残念ながら今まさに病床で死にかけているヤニ◎ス達を無駄に延命させるために、(苦しむのは自業自得なのに彼らを一思いに56せる法律が無いから)まさに国民の税金が無駄遣いされているわけなのです。煙草税なんか何の足しにもならんほどそういう高齢者がウジャウジャいます。要は国からすればヤニ◎スの頭数を減らせば将来的にはその辺のマイナスが軽減される→だからヤ◎カスに厳しい世の中にしているのですよ。
2019/11/26 火曜日 19:50
ぱちょんこ博士Ω
あと喧嘩売ってる云々に関してですが、昭和の老害じゃあるまいし今時の若者が本気で喧嘩なんて売るわけないじゃないですかw本気で嫌なものなら誰だって本気で回避しようとするでしょう。この件もまたヤニ◎ス勢の多くが言い訳に使う常套句といった感じですが、残念ながらパチンコ屋さんは喫煙者専用の施設でも、煙草税により運営されている事業でもありません。タバコを吸ってもいいだけの場所であって、タバコを嫌がるものに我慢を強要させていい場所でもなんでもありません。吸う権利がある以上、嫌がる権利もそこには認められます。吸い方がどうだとか以前にヤニ◎ス勢のほとんどが相手の立場にたって物事を考えられないというマナー違反をしていますね。
2019/11/26 火曜日 19:58
ハンズウ
ぱちょんこ博士Ω気持ち悪いくらいウザイ
2019/11/27 水曜日 01:15
イカレ言動
12 ハンズウさん返す言葉も無いようですね。
2019/12/06 金曜日 14:58
元祖朝打ち小僧2
隣がタバコ吸うでもなくくわえタバコしようもんなら容赦なく相手目掛けて扇ぎますよ?トラブルになったことないし、逆に感謝されたのか打ち終わりにコーヒー頂いたことありますがw>喧嘩売ってるんですかね?その理解でよろしいかと
2020/06/24 水曜日 20:14