パチンコガイド >

ヘソ保留連

シェリル3:当たった時にヘソ残保留が2個ありました。その2個目でまた当たりました。ヘソで保留連した場合、翼の舞チャンスが1回分損をすると思っていたのですが、最初のラウンド消化後右打ちしたまま翼の舞チャンスに突入。電サポ作動し電チュウに玉がはいりました。そして2回目が当たり翼の舞チャンス準備中。またそのラウンド消化後右打ちしたままにしていたら電サポ作動しました。翼の舞チャンスの演出中に保留が1個ある状態になりました。文章が下手で分かりづらいかもしれませんが、タイミングが合えばヘソ保留連しても2回抽選が受けられるのだなと。経験された方いますでしょうか?

PFマクロスフロンティア4
sikiwara
ヘソ残保で当たると1回分損をするというのはまた1球勝負の翼の舞に戻るからなわけですが、残保が変動している時には既に電サポは作動します。また、翼の舞チャンスそのものに1球しか変動させないという制限があるわけではなく、サポを演出時間中1球分しか作動させないから強制的に1回転勝負になるようになっています。ヘソ大当たり1回ごとに同じ動作をするので、・1回目の大当たり後残保変動中にサポ保留1個獲得・残保でヘソ当たり・ヘソ当たり消化後にまた1球分サポ作動で1個獲得・翼の舞チャンスで2回抽選が受けられるという結果になります。なので、ヘソ残保がなくなってから打ち出すと残保当たりの場合ほぼ損しますが、打ちっぱなしで残保で当たる前にサポ入賞すれば損はしないですみます。まぁ心構えしてから打ち出したい人は多いと思うので損になる場合の方が多いとは思います。長文失礼しました。
2022/11/09 水曜日 19:55
シェリル3
sikiwaraさん分かりやすい詳しい解説ありがとうございます!どうでもいいですが、結果最初の電サポ保留で当たり次の保留はライブでハズレ。どうせなら逆が見たかった。翼の舞チャンス終了からのシャッター開いて当たるのかな?
2022/11/09 水曜日 21:33
泣く泣く斜め
うわー、そうなんですね。。通常大当り後、シャッター閉じ(左右にシェリルとランカ向かい合い)で残保留当たりしたことがありますが、黙って見ていて2回目のヘソ当り。引き損だなと思ってたんですけど、そうではなかったと。勉強させていただきました。ちなみにヘソ当たり後は電チュー1回しか開かないというわけではなく、その開いた電チューに入れ損なっても60秒くらいなカウントダウン後に再度電チュー開きますね。これもヘソ保留連への対応ということなのですね。
2022/11/13 日曜日 20:04
元大工の源
>>ちなみにヘソ当たり後は電チュー1回しか開かないというわけではなく、その開いた電チューに入れ損なっても60秒くらいなカウントダウン後に再度電チュー開きますね。これもヘソ保留連への対応ということなのですね。それは翼の舞チャンスを1回転にしたいからかと思います。
2022/11/14 月曜日 13:35