ななセブン2:上乗せゲーム数に設定差がありますから当然上乗せゲーム数も考慮しますが今回は一旦置いておきます。設定左、中、右の時、上乗せゲーム数を考慮しない場合に一番効率の良い設定判別方法は何でしょうか?私はまず中を押して青7が揃えば左0 中1 右0青7が外れれば左0.5 中0 右0.5として一番数字の高い場所を押し続けています。当たれば+1外れれば狙っていない場所の二箇所に0.5ずつです。ですが設定の違う箇所が上振れした時に判別が大幅に遅れます。本来25%が34%に上振れしたら設定が違う箇所を押し続ける事になってしまい、大体朝一すぐに分かりますが、悪い時は判別に60回かかった事があります。他に何か効率の良い方法があれば教えてください。
いろはに愛姫