パチンコガイド >

酷評が多いから敬遠してたけど…

おれんじ君:この台なかなか面白いと思うのは私だけでしょうか?ATまでの道のりがゲーム数解除よりCZ経由が断然多い。通常時もレア子役からの状態移行と状態別の十字架揃いの確率変動で色々考えながら回せますし。何よりAT中の自力感が面白い!サモンズロード中はレア役で100%ラッシュいくし、ラッシュも20G固定でレベル毎に上乗せ期待度も変わるからレバーの叩きどころがしっかりしてて常に気が抜けない仕様が好みです。レア役の引くタイミングで展開がガラリと変わるし、ドラキュラバトルとかCZ勝利の特化ゾーンが重すぎずどのタイミングからでも狙えるから一発逆転もある。特化ゾーンは敵キャラ毎に上乗せ仕様が変わってるのもいい!青い子は期待できないけど、黄色より上だとレア役引けた時にドカンと乗るのもいい!レア役も重くないし、バトル中もしっかり仕事してくれる。自身の引き次第で設定関係なく出る人間設定重視の仕様にも好感が持てます。純増も悪くないのでスピード感もあるし、個人的には頭文字Dに次ぐ面白さを感じました。その分レア役の引くタイミングが悪かったり、レア役を引けなかったりって展開がくると全く出ないですけど…出玉にメリハリある、設定依存じゃない、デキレじゃない、万枚も狙える、台の仕様も面白い、っていう夢がある台だと思いました。演出バランス良し、AT中のレア役確の法則性もあってなかなかのスルメ台。出たから面白いって言ってんだろ!って意見もあるかと思いますけど、めちゃめちゃ出てても二度と打つか!っていう良く有るつまらない台ではないです。個人の意見ですが。お店さんには大事に使ってほしい台。長文失礼しました

十字架5
オリカミシャ
面白い、面白いけどこの台に良評価出す人は勝てたから言ってるだけか他の良台を知らないだけの初心者かなとは。演出バランス良しとはどの部分を言ってるのかわからない、信用のならない赤文字や演出だらけ良くてレア役引きたい時のレア役確定演出来た時くらいしか評価できる点はないかと通常時もレア役は意味無いに等しいしガセだらけで打てば打つほど狙えと言われても無視して雑プレイになるだけのクソ演出、揃っても確定でもなんでもない城に遊びにいって枚数減らされるだけですしね。ロードのレア役でラッシュ行くしとか言うのも所詮天下布武のパクリなんでまぁ、、、確かにその通りなんですが1000何枚か超えるとあからさまに完全にレア役でしか抽選してないのもストレスでしかない、ゲーム性のせいでレア役も軽いとはあまり思えないですしそのほとんどが役にたたないレア役。特化ゾーンでレア役を引けばドカンと乗るなんてのも夢レベルの話で数回引けて美味しい想いしただけの人の感想としか、現実はそんな簡単に引けなくてしょぼ乗せで終わって杖抱えて寝てるだけで終わるもんです。バトル中は対応レア役引けたかどうかかうっすい抽選もらえたかなんで何体倒したかとかライフ残りとかはただの演出で全くの無意味なんでそこをデキレかどうかってのは自分としては違うとは思いますが演出バランスが崩壊してるせいであったりロードの動きだったりのせいでまともな抽選してないんだろうなってことでデキレ感が増す作りになりそう言われても仕方ないかなと。というかスナイパイの謎バトルやその他同様まともな抽選してないのが丸わかりな会社ナンバーワンと思ってるくらいですね。とほぼ否定しかしてないですがボコボコに叩きつつ糞台認定してますが文句言いつつも打ち続けてるくらい自分は一応この台好きですね
2022/06/09 木曜日 09:53
ジーン・メルト
とにかく回りませんね。46枚で28回平均ってとこですか。運がないと普通に20回転以下が普通に出ますし。これが平均40回転回っていたらそこまで文句も出ないんですがw
2022/06/09 木曜日 10:10
おれんじ君
返信ありがとうございます。んー、パチスロ歴は17年くらいなんですが、ゲームシステムも悪くないと思うんですよね。弱レア役に空気感の無い台はこの台含めて珍しいと思うんですが…通常時もしっかり高確率で高確移行してますし。AT中もしっかり仕事してます。演出についてはレア役演出とガセ演出のバランスがしっかりしてると思いますよ!同じ演出でも弱と強があるので変に期待することも無いですし…チェスは空気(笑)AT中は演出なしレア役とかもあったり、白文字からチェリー、スイカ、十字架もよくあるので第一停止押すまでわからないからガッカリせずに回せます。でも、デカい敵で煽ってきて何もない演出はいらないかなーって思いますけど(汗)レア役引いた後の煽りはどの台でもあるから赤文字=当たるみたいな感覚の人には煽りに見えるでしょうね。打感では赤文字煽りが複数くるとそこそこの信頼度ありますけど…レア役ひいてもその後の演出が空気とかもよくあるので、強めの演出が頻発すると期待できるのでバランス良く出来てると感じましたが。特化ゾーンでレア役引ければしっかり乗るのも好感持てました。強レア役引いても薄い抽選と+10Gしかない台とかもあるのでかなり良心的な台だと思います。あとバトルがデキレっておっしゃられてる方がたくさんいらっしゃいますが、この台は子役ごとにしっかり抽選されてます。スピリットとの対応役で抽選確率が3-6倍くらい変わる仕様なのでそこも面白いと感じてます。出たら楽しいっていうより、どんなタイミングでも弱レア役と十字架でその後が天と地の差でひっくり返るところが楽しくて結果出玉に繋がってるだけなので設定関係なしの引き次第なところが最近の台に比べて好感持てました。と、まぁこんな感じですが台の受け取り方はそれぞれなので引きが上手く重なったときの一喜一憂をみなさんにも味わってもらえればわかるかなーって思ってます。最後にですが、捉え方はそれぞれなので批判的意見が多くなって申し訳ないです。私はまだまだ楽しめる台だと感じてます!
2022/06/09 木曜日 10:37
itembox
個人的には天井目指して突っ走るシステムよりは好感が持てるし、遊ぶ分には良台だとおもいます確かに、何故出てきたといえる赤文字とか、演出の煽りにもの申したいところはあるけどね
2022/06/09 木曜日 14:47
うぬぬも
設定入ってて、3人召喚を引いた時にやっと勝負が始まるような台ですよ。それ以外だと一般的には「当たり」に該当するクロスロードですら、正直CZレベルです。本当にキツイ台です。
2022/06/11 土曜日 11:08