パチンコガイド >

不明な点

万石無子:不明な点がいくつかございます。わかる方おられましたらご教授お願いいたします。(1)キャラステージ突入時、通常は青い花ですが赤い花の時の意味はなんですか?(2)選択キャラステージ時(信号点灯)は周期レベル1以上確定ではないのですか?30Gほど消化で上に上がることなく終わることが数回ありました。(3)先日、朝一一回目の周期で選択キャラでもなく、何もレア役を引いていないのに結末CZに入りました。このCZは当選しなかったのですがどういった抽選でCZに当選したのでしょうか?(4)結末CZ突入画面(1G目?)でのレア役は無駄引きですか?又、この1G目とラスト1G目は逆押しで怪異を狙う必要はありますか?(5)結末CZ本前兆中と確定キスショットバトル中でのレア役はほぼ無駄引きですか?(6)選択キャラ以外のステージ時(信号非点灯時)、何もレア役を引いていないのに30Gで終わらず演出発展まで行くのですがこれはどういうことですか?(7)キスショットバトル突入時の怪異の停止形ですが、怪異図柄が止まる形や怪異揃いに設定差はありますか?以前打った時、5回ATに入ったのですがその内4回が怪異図柄が揃い100%からでしたがたまたま怪異揃いのフラグを引けただけですか?(8)モニターステージで一瞬ですが斧乃木?が写ったような気がしたのですがこれは何かの示唆ですか?(9)スイカ引いたときに黒い演出が出ますがスイカ以外の時にもこの演出が出ますがどんな意味がありますか?(10)通常時、忍の目のアップの演出はどんな意味がありますか?(11)AT終了後(失敗後)のスマホだらけの女性のステージではどういった抽選をしているのでしょうか?(12)先日打った時、蕩ステージに150Gほど続けて滞在しましたがこの間に怪異図柄は7回ほど止まりましたが倍々チャンスは1度も入りませんでした。AT中のステージはモードと完全リンクしていますか?たまたま転落せずたまたま倍々に入らなかっただけですか?以上となります。(13)チェリー停止時、中右と怪異図柄を狙わないとチェリーの種類を見分けるのは無理ですか?以上となります。多くて長くなりましたがわかる方おられましたらわかる箇所だけでも結構ですのでご教授よろしくお願いいたします。

パチスロ〈物語〉シリーズ セカンドシーズン
TOTOSAMA7
(1)解析は出ていませんが多分、結末モードHigh示唆だと思います。(2)(3)(6)結末レベル2で結末ノ儀確定、周期開始時結末レベル2の選択ヒロイン振り分けは結末モードLowで87.5%Highで62.5%なので選択ヒロイン=結末ノ儀確定ではなく、周期中にレア役でレベルアップ目指します。周期開始時の抽選で結末レベル2の振り分けは結末モードLowで3.1%、Highで25%なのでレア役無しでも結末ノ儀当選は有りうるかと。(4)抽選はしていると思います。傾物語当選確定後は倖時間抽選に振替。フラグでAT抽選していると思うので怪異狙えをしてもしなくても結果は同じかと。(5)それぞれ傾物語、倖時間抽選をしています。詳細は各種サイトで確認してください。個人的には無駄引きに近い感覚で全く期待しません。(7)停止型による設定差は情報無し、ただし怪異1個停止時の勝率表示に劇的な設定差があると言われています。怪異揃いの確率は公開情報上設定差は無いのですが、内部的に勝利時は怪異揃いしやすいのではないかと噂されています。(8)斧乃木出現は聞いたことないです。見間違い?モニター外に撫子が出たら設定示唆です。(9)ノイズ演出と呼ばれています。基本的に天井到達までの残りゲーム数示唆です。詳細はノイズ大や小の違いとかそれが何周期目なのか、とか条件が細かいので各種サイトを参照してください。スイカ同時のノイズ大は100ゲーム減算の期待がちょっとだけ高まると言う演出。(10)結末ノ儀本前兆示唆。実践上は2回以上来れば激熱レベル。(11)臥煙ステージと呼ばれていて、結末ノ儀当選確率アップ、セリフによる200ゲーム天井示唆、スイカによる天井到達までのゲーム数減算優遇等が特徴。(12)AT中のステージは完全リンクではないです。前兆中や連続演出によってずれます。蕩に150ゲーム滞在はすごいですね。強AT中の蕩滞在時の特化ゾーン期待値は1/13.4なので非当選は本当にがっかりですね。(13)怪異図柄を狙わないと弱チェリーと同じ停止型になるんじゃないでしょうか?日常ステージ中だと怪異ステージに移行すれば怪異チェリーだと判断できます。
2021/03/07 日曜日 17:28
TOTOSAMA7
(2)のレスで書き方を間違えました。正しくは、周期開始時、結末レベル0または1でも選択ヒロインの振り分けがあるので、選択ヒロイン=結末ノ儀確定ではない。となります。
2021/03/07 日曜日 17:51
TOTOSAMA7
追記結末レベルについてもう少し解説しておきます。結末レベル0は日常ステージで周期が終わり、信号青で次周期へ結末レベル1は日常ステージから怪異ステージに移行し演出発展後失敗で次周期へ結末レベル2は演出発展後、成功で結末ノ儀当選結末レベルは周期開始時に結末モードを参照して抽選
2021/03/07 日曜日 18:47
TOTOSAMA7
再追記(5)倖時間当確後は倍々やボーナスの特化ゾーン抽選に切り替わっています。
2021/03/07 日曜日 19:51
たまΩ
TOTOSAMA7さんがほぼ回答しているのであっているかと。13だけ強チェリーの時は基本的にリール上に怪等文字が出るので狙わなくてもほぼ判別出来ます。強チェリーの形で文字がでないのは逆にチャンスとなります。
2021/03/07 日曜日 21:55
万石無子
TOTOSAMA7様、たまΩ様、ご丁寧に回答頂きありがとうございます。モヤモヤしていたのがこれでスッキリしました。これからもっと打ち込んでいきたいと思います。ありがとうございます!
2021/03/08 月曜日 00:20